お知らせ・ブログ
2017 / 08 / 08 14:10
2017 / 08 / 03 15:12
は(歯)ぐら瓜

千葉産野菜「はぐら瓜」を患者さんに頂きました。唐辛子を紫蘇の葉で巻いて瓜にいれた「てっぽう漬け」新物が5月頃成田山新勝寺参道で売られます。千葉県民にはなじみある野菜ですが、名前の由来を今日はじめて教えていただきました。「は(歯)がぐらぐらする人でも食べられるくらいやわらかい瓜」だそうです!おすすめレシピどおり、うすく切ったはぐら瓜を梅干しの果肉であえてみました。加熱しなくても本当にやわらかい。カリウムが摂れて血圧にいいかな。
2017 / 08 / 01 14:36
2017 / 07 / 26 16:21
2017 / 07 / 24 16:38
中医学 周軍先生ありがとうございました

昨日、クラシエ 漢方療法推進会第二回首都圏支部大会が行われ、「痛みに対する中医学の治療」というテーマで北京出身の周軍先生の講演がありました。痛みは体の器質的問題もありますが、中医学的に風寒湿の邪気、気血津液かかわっていて、北京と日本の違いは湿気にあり、骨に及ぼす影響も違ってくるということを学びました。