商工会からのお知らせ
通常申請の受付を開始しました(事業復活支援金事務局)

⇒ https://jigyou-fukkatsu.go.jp/news/20220131.html
事務局ホームページに掲載している「申請要領」https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei や「申請における注意事項」https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html をよくご確認の上、申請の手続きを行ってください。
なお、事業復活支援金を申請する前に登録確認機関による事前確認を受ける必要があります。詳細は、「事前確認とは」https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/index.html をご確認ください。
※特例の申請受付開始は2月18日を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。
※一時支援金または月次支援金を受給している場合は、原則として、事業復活支援金の申請を行う際に改めて申請IDの発番や事前確認を行う必要はありません。マイページ https://reception.ichijishienkin.go.jp/login より申請(トップページのSTEP5)から始めることができます。
※一時支援金または月次支援金で申請IDを発番した方で、申請や受給をしていない方についても申請IDはそのままご活用いただけますが、事業復活支援金の事前確認は受けていただく必要があります。
丸亀市飯綾商工会【事業復活支援金】事前確認WEB申込フォーム(会員専用)

⇒ https://forms.gle/DFLtFDGHBtNPVRRq9
当会では、2022年1月27日(木)より、会員事業所様を対象とした事業復活支援金の「事前確認」(無料)を受付けています。
申請をご希望の会員事業所の皆様は、事業復活支援金ホームページ内「支援金 申請仮登録」ページ https://registration.ichijishienkin.go.jp/register-user/entry にてアカウントの申請・登録等を行っていただいた後、本申込フォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
本申込フォームでお申込みいただいた情報をもとに、当会の会員データとの照合後、当会から事業所様へお電話の上、口頭での事前確認(一部確認)をさせていただきます。
事前確認終了後、当会にて申請に必要な事前確認通知番号(事前確認通知番号は、システム上(申請者のマイページ)にてご確認ください)発行させていただくとともに、申請が可能となった旨を事業所様へお電話またはEメールにてご連絡いたします。
なお、当会ご加入後、1年未満の会員事業者様につきましては、誠にお手数ではございますが、こちら https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html の必要書類をご準備の上、本申込フォームよりお申込みをいただいた後、対面での確認(全部確認)を合わせて実施させていただきますので、予めご了承の程よろしくお願いいたします。
※一時支援金または月次支援金を受給された方は、原則として事前確認不要です。詳細は事業復活支援金事務局HP https://jigyou-fukkatsu.go.jp/ でご確認ください。
※ご依頼が多数の場合は、事前確認完了までにお時間がかかる場合がありますので、何卒ご了承願います。
※本申込フォームにご入力いただいた情報は、事業復活支援金の事前確認業務に利用するほか、当会からのご連絡・情報提供、調査・分析のために利用することがあります。
<本件に関するお問合せ先>
【本所】丸亀市飯山町川原983-3 TEL:0877-98-2236 FAX:0877-98-2229
【綾歌支所】丸亀市綾歌町栗熊西1638 TEL:0877-86-2156 FAX:0877-86-5399
※平日(月〜金曜日)8:30〜17:15 担当:小林、森
【事業復活支援金】新型コロナウイルス感染症対策に関連する給付金等の扱い

※事業復活支援金の詳細について(2022年1月26日時点版)https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf P.24~P.26
「事業復活支援金」申請に係る登録確認機関での事前確認(会員限定)受付開始のお知らせ(丸亀市飯綾商工会)

本支援金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者を対象として、2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して50%以上、または30%以上50%未満減少した事業者へ個人事業者は上限50万円、法人は上限250万円を売上高減少率や年間売上高等に応じた給付金が支給されます。
⇒ https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
当会では、本日1/27(木)より、会員事業所様に限り「事前確認」(無料)を実施いたします。
申請をご希望の会員事業所の皆様は、事業復活支援金ホームページ https://registration.ichijishienkin.go.jp/register-user/entry にてアカウントの申請・登録等を行っていただいた後、当会(TEL: 0877-98-2236、月~金曜日 8:30~17:15)までご連絡ください。
申請に必要な事前確認通知番号(本会発行の事前確認通知番号は、システム上(申請者のマイページ)にてご確認ください)を発行いたします。
※事業復活支援金の申請では登録確認機関による事前確認を受ける必要があります。(一時支援金または月次支援金を受給された方は原則として事前確認不要です。詳細は事業復活支援金事務局HP https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/index.html でご確認ください)
※会員でない方は、当会以外の登録確認機関へご相談ください。https://reservation.ichijishienkin.go.jp/third-organ-search/
事業復活支援金リーフレット(2022年1月26日版)(経済産業省)

「新型コロナウイルス感染症の影響」を更新しました。
⇒ https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/leaflet.pdf?0126
【制度の詳細】
※事業復活支援金の詳細について(2022年1月26日時点版)
p4「新型コロナウイルス感染症の影響」を更新しました。https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf?0126
※事業復活支援金給付規程(2022年1月24日)https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/kyufukitei.pdf