2023/01/18 01:14

還暦同窓会の最新情報(19日の動向 更新しました)

伊佐市の還暦同窓会の現在の新規情報をお知らせします。

大口南中 令和5年8月12日 受付:10時~ 会場:母校大口南中 イベントについて当初は、難色だった伊佐市も嘆願書や伊佐市長へ2回挨拶程度の面談や地域振興課の担当者、課長、再確認の面談、伊佐市議員の福本先生から伊佐市への助言、伊佐湧水消防の同窓生幹部からの援護説明を得て伊佐市当局は、今までは、一般の会社等から南中校内でのBBQ等をお断りしてきた経緯があり、当初は同窓会のBBQも認めない方向だったようです。 本日19日9時頃に連絡がはいりました。地域振興課の中堅の物腰良い青年で好感のもてる印象で、同窓会内容やBBQ等色々な情報のやり取りした結果、伊佐市としてもBBQが行える方向で橋本市長へも報告したいとの大変前向きな回答をもらいました。

 有志による嘆願書の内容は ①消火器を準備する。②火器責任者を大野享美と定め全責任を負う。③レクレーション保険に加入する。④橋本市長をスペシャルゲストとして招く。⑤新聞社等広報活動をする。でしたが、伊佐市側としては、会場の場所は、参加人数がおおよそ確定した時点でBBQセットの場所や細かい注意点 例えば、飲酒、喫煙、ごみ、かたずけ等を現場で打ち合わせる日を設定したいとの内容でした。(最終的には書面で確認)

 もちろん、伊佐市のご指導を受け還暦同窓会を事故なく楽しめるイベントにしたいと回答しました。なお、早目に8月12日(土)と示しているのは、南中は、子供支援の施設であるので、当日をできる事なら、勝手と承知しているが、事故防止の為に他の行事を入れない様に配慮してほしい事を伊佐市に示している。との要望に対し配慮したいとの回答でした。

    この還暦同窓会の開催を通じて、伊佐市の地域起こしや廃校の有効活用に繋がり 遠方からの参加者が満足すれば ふるさと納税など伊佐市を盛り上げるきっかけに発展或いは 地元ふるさとを活性化させる ことになると確信しています

 

菱刈中 令和5年8月12日 受付:?10時~(再確認します) 会場:母校菱刈中体育館

    ※偶然にも同じ日と判明し今、2次会等の南中とのコラボを検討中です

大口中 連絡取れる方2名に確認しましたが今のところ情報無しです。

山野中 1級後輩に確認しましたが情報無しでした。明日別ルートで同級生の連絡先を調査中です。

で 大口中、山野中の同窓生に連絡とっていたところ、伊佐農林の林業科の同窓会をやるがとの話になりました。

伊佐農林 林業科 令和5年8月12日 受付:未定ですが17時~  会場:伊佐農林高校内で検討中 で学校側と協議します。 

 1月18日情報 現伊佐農林には同窓生が事務員として働いているので、同窓生の情報提供を求めましたが事務規定上できないとのことで彼の立場を理解し、私大野が校長若しくは教頭先生に説明に23日(月)伺うことにしました。神奈川県警で活躍している私の息子の上司である菱刈中→伊佐農林農科出身の友人へ連絡し8月12日(土)は、昼間は、菱刈中の同窓会、夕方からは、伊佐農林高校林業科主催だけど参加して欲しいと誘ったところです。

 1月23日(月)には、伊佐農林高校の校長先生や教頭先生に8月12日(土)17時時頃から還暦同窓会の2次会会場として使用願い等を打診してみます。私の妄想案は、現農林学生を励ます"おじんおばはんの体験談”の講演会です。60歳まで生き抜いてきたおじんおばはんの人生物語を2~4人の方から話してもらい、今、進路を悩んでいるであろう青年達の今後の人生を生き抜く糧に貢献できたならと思います。未来を託す孫的な子供達や参加者にも有意義な時間となるだろうかな? そこで講演者は、言い出しっぺの大野、御指名は、神奈川県警の友人(よろしく頼みます)、後2人は募集します。※学校側と協議して進めます。

 伊佐農林でもピザ窯があるので、そこでピザ焼き職人や学生さんに焼いていただき売上は、高校の収益に還元させたいと思っています。これは勝手な私 大野の妄想企画ですが、夢門語りを実現するのが 私 大野享美でごあす。目標を口にし語れば実現に向けて動く 有言実行(※後でけなされるかな( ´艸`)

 

2023/01/09 00:55

事務所の電話は、1月28日以降に繋がります。(光回線工事予定)

やっと私のところも光回線がつながります。1月28日からの予定です。

2023/01/09 00:45

昭和54年卒の大口南中還暦同窓会の開催日 令和5年8月12日(土)に決定しました。

大口南中昭和54年卒の皆さんお元気ですか?

 二十歳の時のクラス会以来お会いしていない方や、不幸にも亡くなられた方もおられます。約40名方とは私と直接間接的に連絡が取れる状態です。

 60歳の還暦までには、コロナもインフルエンザみたいに予防接種すれば怖くないウイルスになってくれる事を期待していたところ、ワクチンも4回接種しており何とか感染しても軽くて済む状況となりました。曽木小の同窓会は、4回ほど段取りし みんなそれぞれ歳を重ねおじいちゃんおばあちゃんになっていました。※財部先生恩師と連絡取れています。(恩師も高齢化しています)

「大口南中54年卒還暦同窓会」の開催日を8月12日(土)、集合時間午前10時~、会場を南中校庭とします。

校区毎に連絡・取りまとめ役を下記の方にお願いしていますのでお互い連絡取れる方と情報交換をお願いします。

〇曽木校区 大野、米森さん(現 重久)〇羽月校区 永里さん、永山さん(現 中村) 〇羽月西 丸田さん、岸ノ上さん 〇羽月北 塩田さん

〇針持校区 児島さんにお願いしています。※校区等間違い等ありましたらご連絡ください。

イベント内容は、今模索中です。決まり次第掲載します。

 なお、同じ日に菱刈中でも 還暦同窓会 を計画しているのでお知らせします。

  

2021/05/13 06:52

イベント予約を開設しました

草刈り予約及び農地転用や各種申請等の事前合わせの予約をこのHPから行えますのでご活用ください。

2021/04/29 23:55

宅地造成に伴う耕作放棄の畑地の農地転用5条申請

知人の息子さんが両親の近くに新築の為 農地転用の5条申請を農業委員会へ提出しました。

しかし、住宅の間取りのわかる平面図、高さが分かる立面図、浄化槽の位置が分かる図面や融資証明などを求められています。

依頼主さんと国分の工務店へ上記図面を提出求め連休前に間に合いました。現地確認調査わ21日、5月末に判定委員会その後、県に諮問し6月上旬に許可が下りる予定です。農地転用申請は、毎月10日締め切り21日に農業委員の現地調査し月末市の判定委員会、4条5条申請は県は諮問するので許可は翌月の上旬になります。

融資などの期限がある場合は早目の手続きが必要です。