インフォメーション
- 2023/01/25 還暦同窓会最新情報(2月1日23:30更新)
- 2023/01/23 還暦同窓会の参加促進に向けた企画を模索中
- 2023/01/18 還暦同窓会の最新情報(19日の動向 更新しました)
- 2023/01/09 事務所の電話は、1月28日以降に繋がります。(光回線工事予定)
- 2023/01/09 昭和54年卒の大口南中還暦同窓会の開催日 令和5年8月12日(土)に決定しました。
- 2021/05/13 イベント予約を開設しました
- 2021/04/29 宅地造成に伴う耕作放棄の畑地の農地転用5条申請
- 2021/03/25 農地転用の手続きしていますか?
- 2021/03/25 国道沿い、県道沿い、県管理河川の堤防の草刈りしておられる集落や個人の方へ助成金の手続きしていますか?
- 2021/03/25 入会林野(集落山、部落山、もえ山等)整備を取り組みましょう。
事務所情報
名前 | 行政書士 大野享美 事務所 |
---|---|
住所 | 鹿児島県 伊佐市大口針持3117-1 |
最寄り駅 | |
道順 | 曽木の滝公園近く |
電話番号 | 0995-28-8008 |
設備・サービス | 農地や林地の転用、入会林野整備、林野関連補助金申請・請求、建設土木事業許認可、NPO法人・団体・会社設立、車庫証明・自動車登録、ボランティア団体設立、その他許認可、給付金申請など 新たに成年後見人になる為、研修受講中です |
その他 | ご気軽にご連絡ください |
伊佐里山再生活性化俱楽部 事務局 | 伊佐里山再生活性化俱楽部を数名で発足させました。耕作放棄地の田畑・山林などにイノシシ、シカなどの獣の住処となり耕作地への被害が拡大しつつあります。 草刈り(新たにハンマーナイフモアを導入)、山林の買い取り、伐採斡旋、資格者の罠の設置など出来るところから取り組んでいます。 |
還暦同窓会参加特典 | 令和5年8月12日(土) 大口南中と菱刈中が還暦同窓会を開催し、夕方は伊佐農林高校林業科主催の同窓会が開催する予定です。参加促進の為、大口商工会や伊佐市地域振興課へ相談しポイントや市内での割引が出来ないか模索中です |