笛吹市商工会

日本一の桃・ぶどうの郷にある「笛吹市商工会」公式サイトです。
 055-263-7811
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 02 / 01  08:30

令和5年度笛吹市桃源郷春まつり八代会場出店事業者募集について

一般社団法人笛吹市観光物産連盟では、令和5年度笛吹市桃源郷春まつり八代会場において出店する事業者を募集します。

出店を希望される方は出店要領をご確認の上、出店説明会への参加申込をお願いいたします。

 ※出店説明会参加申込書の提出期限は令和5年2月15日(水)です

 

 詳しくはコチラ →  笛吹市桃源郷春まつり出店者募集案内(笛吹市商工会HP)

2023 / 01 / 20  17:00

【1月30日(月)受付開始】山梨県 第2次省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金について

 県の省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金の第2次募集の内容が発表されました。

詳細については下記山梨県ホームページをご確認下さい。

山梨県/山梨県省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金【第2次募集(中小企業者分)】について (pref.yamanashi.jp)

申請の受付期間は令和5年1月30日から令和5年3月3日(当日消印有効)です。申請にあたっては補助金申請要領等をご確認ください。

 

注:申請を受け付けた場合であっても、必要書類が揃っていない場合は受理できません。また、受理した申請書については、事業の目的や実施内容等を審査した上で、省エネルギー効果の高いものを優先し、予算(22億円)の範囲内で補助金の交付を決定し、申請者へ通知します(先着順ではありません)

2023 / 01 / 10  08:30

山梨県 第2次省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金について

山梨県で実施する「省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金」は1月中旬より第2次申請の受付開始を予定しています。

詳しくは山梨県ホームページをご確認下さい。

山梨県/省エネ・再エネ設備導入加速化事業費補助金について (pref.yamanashi.jp)

 

概  要 この事業は、コロナ禍における原油価格等の高騰に直面する事業者のエネルギーコストの削減を推進するため、事業者が実施する省エネルギー設備、再生可能エネルギー設備の導入に要する経費の一部を補助します。

対 象 者 中小企業者、福祉施設・医療機関等、農林漁業者

補 助 率 補助率:3分の2以内(福祉施設等は4分の3以内)
     省エネ設備:1事業所当たり、上限額300万円(下限額50万円)
     再エネ設備:1事業所当たり、上限額600万円(下限額300万円)

対象設備 省エネ設備:照明設備(LED照明含む)、高効率空調、業務用給湯器、高性能ボイラ、冷凍冷蔵設備、生産設備など
     再エネ設備:太陽光発電設備、蓄電池

※上記は第1次の内容です。第2次は変更になる場合があります。
2022 / 10 / 31  09:00

11月12日、13日 フエフキヌーボーフェスタ&YBSラジオ祭り開催です

新酒ワインが味わえる!

笛吹市の11ワイナリーの新酒ワインとご当地食材を使った美味しい料理のペアリングを楽しむ新たなイベントを開催します。

楽しいイベント盛り沢山!!ぜひ、お越しください。

●開催日時:2022/11/12(土),13(日) 10:00~20:00

●会場:笛吹みんなの広場 (山梨県笛吹市石和町松本1442-3※JR中央本線石和温泉駅より徒歩約7分)

 フエフキヌーボーフェスタ2022_チラシA4_オモテ.jpgフエフキヌーボーフェスタ2022_チラシA4_ウラ.jpg

2022 / 10 / 22  12:00

「第2弾ハートフルタウン笛吹!商品券」取扱店舗(新規)募集について

笛吹市では新型コロナウイルス感染症の蔓延が長引く中、原油価格・物価高騰の影響を受けている市民や事業者を応援するため、「第2弾ハートフルタウン笛吹!商品券」事業を実施します。

笛吹市商工会では商品券を利用できる取扱事業者募集を令和4年10月24日(月)から行います。

  募集に関する詳しい内容はこちらをご覧ください。 →  笛吹市商工会HP(商品券取扱店募集について) 

※尚、令和3年度「ハートフルタウン笛吹!商品券」に申込をした事業所は再提出の必要はありませんが、継続を希望される場合は、各事業所に送付した取扱店登録申込書兼継続確認票の提出が必要です。

 

  商品券ついてはこちら (笛吹市ホームページ/2022年度第2弾ハートフルタウン笛吹!商品券について) 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.03.29 Wednesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる