商工会からのお知らせ
【月次支援金についてあまみ商工会からお知らせ】
国の支援金(月次支援金)について
令和3年8月又は9月の月間売上が,対前年叉は対前々年同月比で50%以上減少した県内事業者は,国の「月次支援金」の対象となりえます。
【上限額】
中小法人等20万円/月
個人事業者等10万円/月
【申請期間】
8月分9月1日~10月31日(事前確認期限:10月26日まで)
9月分10月1日~11月30日(事前確認期限:11月25日まで
月次支援金サイト↓↓
【鹿児島県の事業についてお知らせ】 飲食店感染防止対策強化支援事業の延長について
飲食店感染防止対策強化支援事業の延長について補助対象期間・申請期限を令和3年12月28日火曜日までに延長されています。
①9月30日までに申請された方
交付額が補助上限額(1店舗あたり10万円)に達していない場合,その差額の範囲内で1回のみ追加の申請ができます。(追加申請に必要な書類等については本ページ内の 5補助申請の事務手続き(3)提出書類に掲載しています。)
②未申請の方
補助率:10分の10以内
補助金額:1店舗あたり上限10万円
詳細と申請書は県HPからご確認ください。↓↓
鹿児島県のイベント助成事業についてお知らせです。
【外部セミナー】キャリア形成サポートセンター主催 オンラインセミナーの案内について
このことについて、キャリア形成サポートセンター主催のオンラインセミナーの開催と周知依頼がありました。
今回のオンラインセミナーでは、『従業員の職煬定着』、『リーダー育成』を各々テーマに、自ら考え、自分から動ける主体的な従業員の育成、自律的なリーダー育成のポイントなどを解かりやすくご紹介します。
<こんなお悩み・こ要望がある事業者におすすめです>
・主体的に行動できる従業員を增やしたい
・従業員のモチベーションを上けたい
・リーダー管理職のリーダーシップを高めたい
・従来の研修だけでは効果が薄れてきている
◆セミナー:『組織を活性化するにはリーダーの育成から!~自律的なリーダーの育成方法とは~』
・日時:10月20日(水)14:00~15:30
・会場:オンライン開催/ZOOMシステム使用
・費用:無料※通信費は受講者の負担となります
・締切:10月19日(火)17:00
・申込:https://carisapo.mhlw.go.jp/eventsch/25844/
・チラシ: キャリア形成サポートセンターお知らせ (0.64MB)
◆キャリア形成サポートセンターの詳細はこちら https://carisapo.mhlw.go.jp/
10月6日開催分は終了しておりますが、10月20日開催分について随時募集しておりますので、興味のある方は是非受講してみてはいかがでしょうか?
【鹿児島県飲食店第三者認証制度】ZOOM説明会の開催について
鹿児島県では,飲食店への感染防止対策に係る第三者認証制度を6月28日から開始しています。これに伴い、地域内の飲食店の皆様に【鹿児島県飲食店第三者認証制度ZOOM説明会】を開催することとなりました。 ZOOM配信説明会への参加を希望される事業者は、下記の申込書にてあまみ商工会へお申し込みください。
【日時】令和3年10月8日(金)14:00~15:30
【場所】龍郷町商工会
【内容】鹿児島県飲食店第三者認証制度説明会
申込書は下記URL(PDFファイル)をダウンロードしてご使用ください。
鹿児島県飲食店第三者認証制度説明会申込書 (0.38MB)
≪参考≫鹿児島県HP 鹿児島県/鹿児島県飲食店第三者認証制度 (pref.kagoshima.jp)