えびの市商工会

ようこそ えびの市商工会ホームページへ
 ~南九州一の観光拠点 えびの・霧島~
 0984-35-1544
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 06 / 06  00:00

令和7年度 「えびの経営創造セミナー」開催のお知らせ

令和7年度 「えびの経営創造セミナー」開催のお知らせ

 えびの市商工会では、創業・経営・新事業展開に必要な知識の習得やビジネスプランの磨き上げを目的とした「経営創造セミナー」を開催します。

「創業したいけど何から始めたらいいんだろう」「新事業を始めるにはどうすればいいんだろう?」などのお困りごとはありませんか?担当講師によるアドバイスであなたの創業・経営・新事業展開をサポートします!

 

 記

◇対象者  創業予定の方、経営の基礎知識を学びたい方、新事業展開を検討中の方

◇受講料  無料

◇定員   20名程度

◇申込方法 電話 or FAX or 申込書持参

◇申込締切 令和7年7月9日(水)

◇主催   えびの市商工会

◇共催   宮崎県よろず支援拠点、えびの市観光商工課、えびの市起業支援センター

◇後援   日本政策金融公庫宮崎支店、宮崎県信用保証協会、宮崎銀行飯野支店、鹿児島銀行えびの支店、高鍋信用金庫えびの支店

 

◆開催日時 第1回:令和7年7月16日(水) 14:00~16:00

      第2回:令和7年7月23日(水) 14:00~16:00

      第3回:令和7年7月30日(水) 14:00~16:00

      第4回:令和7年8月 6日(水) 14:00~16:00

      第5回:令和7年8月13日(水) 14:00~16:00

 

※お問い合わせ・電話申し込みはコチラ ⇒ 0984-35-1544 (平日8:30~17:15)

 

2025 / 05 / 02  00:00

令和7年度 えびの市プレミアム付商品券について

令和7年度 えびの市プレミアム付商品券について

 えびの市では、物価高騰の影響で落ち込んだ消費喚起策として、30%のプレミアムを付与した商品券を発行します。

 購入するには事前にお申し込みが必要です。申込多数の場合は抽選または冊数を減らしての当選となります。

 

【購入の流れ】

 購入申込 ➡ 抽選結果の引換券発送 ➡ 引換券に記載の指定日時で購入

【申込期間】

 令和7年5月2日(金)~5月23日(金)

【販売期間】

 令和7年6月23日(月)~6月30日(月)

 

 

★購入を希望の方へ

①専用ウェブ申込サイト(https://www15.webcas.net/form/pub/sbs/ebino-premium

②チラシに付帯している専用ハガキ(えびの市内に郵送済み。市役所の本庁・支所、商工会にも設置しています)

にて必要事項を記入のうえお申し込みください。電話ではお申し込みできません。

 購入日時を指定させていただきますので、抽選結果とともに通知いたします。

 詳細はチラシをご覧ください。

 

 【加盟店一覧はこちら】

pdf 【校了】プレミアム商品券チラシR7.4裏面.pdf (0.39MB)

 

★事業者の方へ

 プレミアム付商品券の加盟は随時受け付けます。申込書をご提出ください。

 事前の加盟申込をしなかった店舗はチラシの加盟店一覧には載りませんのでご了承ください。

pdf R7意向確認書兼申込・誓約書.pdf (0.45MB)

 

2025 / 02 / 26  16:26

えびの市内の飲食店マップ(2025年2月発行版)の配布・掲載のお知らせ

えびの市商工会 観光・サービス業部会では、えびの市観光協会と協力して「えびの市内の飲食店マップ(2025年2月発行版)」を製作・発行しました。(令和6年度えびの市行政提案型協働事業を活用)

本マップのデータをえびの市商工会のホームページに掲載しております。(下記URLより、掲載先にアクセスできます)

ご自由にダウンロード、印刷してご活用ください。https://r.goope.jp/45ebino/free/foodmap

※初版のマップについては、市内主要施設(道の駅、京町温泉駅、えびの市役所2F観光商工課、えびの市観光協会)にも配布しております。(計700部程度)

※予算の都合上、えびの市商工会およびえびの市商工会 観光・サービス業部会では、マップ(2025年2月発行版)の増刷依頼は承れませんので、お手数ですが各自での印刷をお願い致します。

 

 

2025 / 01 / 23  08:00

令和7年2月「京町二日市」開催のお知らせ

JR京町温泉駅前で毎年2月の第1土・日に開催される「京町二日市」。

京町温泉の開発とともに100年以上の歴史を持ち、南九州一を誇る規模の買物市です。会場となる温泉街中心部の約2kmが歩行者天国となり、毎年全国からなんと10万人もの買い物客が訪れ、とても賑わいます。

約300店舗あまりの露店には食料品や衣料品、雑貨、電気機器、植木、骨董品など多種多彩の商品が並びます。なかにはお手頃価格のものもあるとか。

そのほかにも、各地のご当地グルメを1度に堪能できるご当地グルメやキッチンカーストリートもオープン。

ぜひ、足を運ばれて、京町二日市の雰囲気を楽しんでください!! 

 

             記

 

開催日:令和7年2月1日(土)~2月2日(日)

場 所:えびの市向江(京町温泉駅前通り約2km)

歩行者天国:2月1日=9:0017:00、2月2日=9:0017:00

イベント:ご当地グルメ、大道芸、自衛隊装備品展示、地元学生による吹奏楽 等

HP:http://kyomachifutsukaichi.com/

 

03.京町二日市(R7年ポスター) (004).jpeg  京町二日市マップR6.12.jpg

2025 / 01 / 06  14:13

女性のための「プチ起業」を考えるセミナー開催のお知らせ

新しい働き方のひとつである、女性にも人気の「プチ起業」をご存知ですか?

「プチ起業」とはどんなビジネス? おすすめの業種は? 家事や育児、介護、今の本業と両立できる?

など・・・プチ起業について、考えてみませんか。

 起業に関心のある女性、起業して間もない女性などを対象として、本セミナーを下記のとおり開催します。

※参加費は無料です。

 

        記

【日 時】 令和7年1月22日(水) 13時30分~15時30分

      ※14時30分までの参加でも大丈夫です!

 

【内 容】

 01 プチ起業を考えるセミナー(セミナー&トークセッション)  13:30~14:30

 02 参加者同士の交流会   (参加者同士で交流しましょう)  14:30~15:30

 

【場 所】 えびの市商工会2階(所在地:えびの市栗下51)(電話 0984-35-1544)

      駐車場あり。空いているスペースに駐車してください。

 

【講 師】 宮崎県よろず支援拠点 コーディネーター 畠山容子氏、松田敬一氏

 

【申込先】 えびの市商工会

(下記リンクから ”1/22★ 探そう!私らしい起業のカタチ ~子育てや家事と両立できる?~ 「女性のための プチ起業を考えるセミナー」” を選択し、お申込みください。)

https://r.goope.jp/45ebino/reservation/event/entry/

 

※お問い合わせ・電話申し込みはコチラ ⇒ 0984-35-1544 (平日8:30~17:15)

 

【定 員】15名程度

ピンク シンプル 女性のためのマネーセミナー チラシ(A4縦)確定版.png

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.06.20 Friday