ごあいさつ

インフォメーション

2019-01-31 09:43:00

明石市長の言動をネットで見たのですが、結構面白いと思いました。というのも、あれの後、日本中が騒ぎ、問題になっていた案件が進んだというのだから、さすがに東大出で弁護士というだけあり、もしあれが彼の策略だったら、こんなに頼もしい首長はそうはおりません。しかし結果オーライなら何をしてもよいわけではございませんね・・・ ・・・。

私が経験したパワハラで最も印象に残っていることがあります。高校1年、古典の授業、一番前の席の女性、この人は後に現役で京都大学の理学部に合格しましたが、彼女は授業中に机の下に英語の何かを見ていたとのことで、先生に頬をものすごい勢いで殴られました。勢い余って彼女は椅子から投げ出され吹っ飛びました。彼女は決して小さい方ではなかったので、すごい迫力でした。その後、彼女は約30分くらい、授業が終わるまで一番前の席で大声で泣き続けました。先生はお構いなく授業を続けましたが、先生の表情には、やってしまった感がにじみでていました。嫌がらせの様な泣き方であったのは事実で、次の英語の授業では彼女は全く普通の顔をしていたので、何とも恐ろしくなってしまいました。今だったらマスコミの餌食になっていたでしょうが、当時はそれでも何も起きませんでした。面白いのは私が大学生の時、この古典の教師がいい歳をして妻子持ちにも関わらづ卒業生と浮気して、学校を辞めて東京に流れてきて予備校の先生になっていると聞き、大笑いしたことを覚えております。また先の彼女は京都大学を卒業してから何をやっていたかは知りませんが、先日卒業生名簿を見ていたらすでに亡くなっていたことを知り驚きました。

パワハラはよくありませんが、理不尽な行為を受けた時に、どうやってやり返すか。不特定多数の人たちをネットで誘導するのか、先の彼女のように大声で泣き、授業を30分妨害するのか、私なら、後者がスマートだと思います。なぜなら、事件以来彼の暴力が止まったからです。私もいつかは殴られると思っていたのでラッキーでした。


2019-01-27 09:56:00

皆様お元気にお過ごしでしょうか。予測ではあと数週間は風邪やインフルエンザが恐ろしいようですので十分に気を付けてください。専門医によると歯ブラシをすることがインフルエンザの予防には効果があるらしいとのことですので1日7回くらい頑張ってください。私どものクリニックでは幸いにもワクチンを打ったせいもあるのですがインフルエンザは誰もかかっておりませんが、年末より看護師長に始まり、看護師、由希子先生、私という具合に、質の悪い風邪が広がりました。質が悪いという意味はなかなか治らないうえに、働く意欲をなくさせていくということです。それに逆らって無理に働くと、奴らはもっと強く抵抗して、症状がひどくなってしまいます。このスパイラルにはまるとなかなか抜け出せなくなり、つまり長引くという結果になってしまいます。このウイルスと人類の戦いの歴史は小説にすると面白いかもしれません。

私の様な零細企業の経営者、あるいは医療従事者が病気になると思うことですが、どこの誰が言い始めたのか、働き方改革、こんなあほらしい話はありません。公務員ならいくら休んでも税金で給料は支払われます。大企業も週休2日でも潰れはしないでしょうが、零細企業はそうはいきません。医療従事者もまた休まれるといろいろ問題が起きます。誰が替わりをしてくれるのですか、誰が休んでいる人の給料を払ってくれるのですか。結局我が国は、公務員と大企業のことだけしか考えていない情けない国家ですね。ERで緊急で手が足りなくなった時、総理が来て出血を止めてくれますか、町工場が週休2日で納期に間に合わなくなったら、麻生さんが何とか仲介してくれるのですか。

ちょっと元気になってきた。でも絶好調ならもう少し書いてるな・・・ ・・・。


2019-01-14 09:59:00

還暦を過ぎてから3年目に突入しましたが、めっきり体が弱くなっていたと実感しております。というのも、冬場に風邪をひくと酷くなり、回復にやたらと時間を要するという具合です。今年も、出だしが悪く、元旦に風邪をひき、無理をして大阪に1泊2日の用事で出かけてからというもの、約2週間後の今になってやっと体力が戻ったと感じる有様です。

多くの動物たちの病気を見させていただいている以上、このような体力ではいけないと痛感し、今年は風呂のみにしか利用していないジム通いに運動を組み入れていこうかと考えております。食事も年々少食になってきているので、もうひと踏ん張りして以前のように栄養をつけていきたいと考えております。

良く、寄る年波には勝てないと言いますが、そこは気力で何とかカバーしていこうと思う今日この頃です。皆様も応援してください。


2019-01-01 09:39:00

本年もよろしくお願いいたします。

さて、実は今年の2月で私がこの地に開院して5年がたちます。一般に動物病院で設置する高価な機械類のローンがほぼ5年です。私のところも、高価な機械類のほとんどがローンを終了することになります。そういう意味では1つの区切りになるということです。

ということで、今年は若い次の世代を担っていく優秀な息吹を導入しようと考えております。楽しみにしていてください。パワハラであっという間に辞めてしまうかもしれませんが。


1