早崎内湖ビオトープ公式ホームページ

~早崎内湖再生保全協議会~

今日のビオトープ

今日のビオトープ 詳細はこの文字をクリック!

DSCN3428.JPG

2022/4/23(土)曇り 撮影 今日のビオトープ

今朝は、コイの産卵ショーに出会うことが出来ました。

オオバンたちも驚いています。

DSCN3218.JPGDSCN3219.JPGDSCN3220.JPGDSCN3221.JPG

 

静かで穏やかな水面です。

岸では突如コイの産卵が始まりました。

DSCN3150.JPG

 

DSCN3178.JPG

DSCN3144.JPG

DSCN3212.JPG

DSCN3200.JPG

DSCN3263.JPG

DSCN3374.JPG

DSCN3390.JPG

DSCN3370.JPG

DSCN3305.JPG

DSCN3263.JPG

DSCN3284.JPG

DSCN3288.JPG

DSCN3371.JPG

2時間のショーでした。内湖のコイが一斉の産卵でした。

コイが沢山、フナの姿も見ることが出来ました。来年が楽しみです。

これから雨の季節になると多く見られるでしょう。

 

2022-04-23 16:16:25
DSCN3083.JPG

2022/4/17(日)晴れ 撮影 今日のビオトープ

今朝は、水位が高いので角に集まっています。

DSCN3081.JPG

オオバンが多く目につきます。

DSCN3079.JPG

人の気配で、中央に出ていきます。

DSCN3071.JPGDSCN3072.JPGDSCN3073.JPG

 

静かな水面です。

DSCN3076.JPG

ダイサギが朝食を狙っています。

DSCN3095.JPG

今日は南区にコチドリ2羽います。内湖には2羽しかいないのかな?

RSCN3102.JPG

キジの母衣打ち

DSCN3098.JPG

 

カワラヒワ今日は電線にいました。

2022-04-17 17:15:05
DSCN0080.JPG

2022/4/12(火)晴れ 撮影 今日のビオトープ

桜も今日が最後になるかな?

DSCN0069.JPG

朝ではまだ散っていないようです。満開

DSCN0072.JPG

となりの田では春の耕作が、カモたちが沢山入っています。

DSCN0081.JPG

 

風もなく、穏やかな水面です。

DSCN0114.JPG

桜の花の近くではブンブンバチ、飛んでます。

DSCN0187.JPG

南区の除草後に山桜の木が、世に出たようです。

DSCN0188.JPG

15年以上たっているかな、大きくならないですが

今年からシンボルになる木です。

DSCN0240.JPGDSCN0241.JPGDSCN0242.JPG

 

DSCN0215.JPG

島にはアオサギが休憩中です。

DSCN0244.JPG

今日は、ユリカモメが内湖の上空を飛び交っています。

DSCN0246.JPG

この田にはチュウサギが。

DSCN0248.JPG

朝、カモがいた田には、ユリカモメもおりています。

DSCN0252.JPG

桜も午後には、花筏

 

2022-04-12 16:22:25
DSCN0046.JPG

2022/4/7(木)晴れ 撮影 今日のビオトープ

キジのアップもいかがですか?きれいですね。

DSCN0014.JPGDSCN0015.JPGDSCN0016.JPG

 

今朝は、鏡面のように静かな内湖です。

DSCN0018.JPG

一番北の小さな水面にもハシビロガモ。

DSCN0021.JPGDSCN0022.JPG

 

北からの全景

DSCN0044.JPG

南区の鳥たちも今日は、私だけです。

DSCN0023.JPG

カンムリカイツブリも久しぶりです。

DSCN0034.JPG

コチドリも、水面を見て動きがありません。

DSCN0036.JPG

ハシビロガモも移動しながらの食事です。

DSCN0054.JPG

久しぶりにバンが入っています。

DSCN0049.JPG

5分咲きになってきました。

DSCN0061.JPG

魚の産卵が確認することが出来ました。

今年は、ワラを束ねて浮かべてみました。

 

2022-04-07 15:56:13
DSCN9923.JPG

2022/4/2(土)晴れ 撮影 今日のビオトープ

穏やかな、寒い朝です。カモたちは岸にいます。

DSCN9922.JPG

水位が高いので、水たまりのようなところにいます。

DSCN9933.JPG

気配を感じたのか、水面に出てきました。

DSCN9939.JPG

オオジュリン、ヨシの皮をめくって

カイガラムシなどを食べます。

DSCN9949.JPG

島にも沢山います。

DSCN9948.JPG

DSCN9955.JPGDSCN9956.JPGDSCN9957.JPG

 

静かな水面、少しのさざ波。

DSCN9963.JPG

ホホジロ、飛び交っています。

DSCN9968.JPG

堤防にスイセンどうして球根が運ばれたのかな?

DSCN9970.JPG

今日もコチドリが2羽

DSCN9974.JPG

タシギが沢山います。

DSCN9989.JPG

ホトケノザが満開です。

DSCN9936 (1).JPG

桜のつぼみも膨らんでピンク色が出てきました。

DSCN0004.JPG

カルガモやマガモが、

水たまりのようなところで食事中です。

 

 

2022-04-02 17:26:29
2024.05.16 Thursday