♪ 近況&インフォメーション ♪ 

2010 / 09 / 30  

10月のイベント出店。 オーガニック・コロンビアコーヒー。

オーガニック認証、フェアトレード認証のコロンビアコーヒーです。

クインチア生産者組合
リサラルダ県
カツーラ種
エクセルソ スクリーン15up

カップは甘く、柔らかいキャラメルのような甘味があります。
FLOオーガニック認証生豆ですので、有機にこだわる方には特にお薦めのコーヒーです。


10月のイベント

週末のイベントは筑西市のショップは休業になります。
宜しくお願いします。

10月2日(土)3日(日) つくばスローマーケット (テント:クチブエトコーヒー♪)

10月10日(日)  真岡 門前もみじ市 (移動車両:クチブエトコーヒー♪)

ほかの平日も、クチブエトコーヒー♪さんが出店するのが正式に決まりましたらまたお知らせします。

どちらのイベントもコーヒー豆の販売も厳選したもので行う予定です。
つくばにはあのグァテマラの名農園のコーヒーを持っていこうと思っています。
数年前に世界中に名を高めた、あの大粒の種の…といえば、コーヒー好きにはわかってしまうと思います。

お楽しみに。。。


2010 / 09 / 25  

Ibaraki Restaurant Felicitaさん(水戸市)

茨城県水戸市にある、Ibaraki Restaurant Felicita(茨城レストラン フェリチタ)さん。

8月末にオープンしたばかりのレストランです。

フェリチタのオーナーである高橋シェフは、茨城の食材にこだわり、茨城産の食材を使い、
丁寧に料理をつくっていらっしゃいます。

大人っぽい赤をポイントに使った店内は、ゴージャスな大人の雰囲気。

フェリチタさんでは、当店のコーヒー豆を使っていただいております。


今度夜、ゆっくりとディナーに伺います!
2010 / 09 / 25  

太陽と月の珈琲のコーヒーが帰ってきました。

この夏、正確には7月に入った直後からの連日35℃の異常な気象が、ことのはじまりでした。

決して広くない焙煎ルームは温度と湿度が高くなり、かつて無い悪環境。

湿度が高いと温度は上がりにくく、また下がりにくく、
水分抜きの過程もこちらの予想を大きく裏切ります。

温度が下がる夕方を待っても、期待ほどは下がらず、連続焙煎では釜の熱が下がらず、
いったい何時間かかるのか? と、仕方なく営業中から焙煎機を暖めだす日ばかりでした。

温度が高いとガス圧計の値も狂い、

水分が思ったほど抜けないのが嫌で、火力と排気を変えていく…

少しずつずれ始めると、なかなかそれに気づけません。
この道でよかったはずなのに、まったく見知らぬ風景が広がっていました。

まるで、熱湯にカエルを入れると驚いて逃げ出してカエルは死なないのに、
水のうちにカエルを入れておくと、火力で暖めていくとカエルは少しづつの変化に気づかず、茹であがって死んでしまうのと同じです。

プレスによる提供は浅い焙煎でないとやっぱりおいしくないのかなぁ、と
こんな深煎でプレスで出しているところはない、と
なかば諦めかけていました。


SCAJでいくつか飲んだプレスコーヒーはおいしいものでした。
ドリップ提供でもおいしくないものも、当然あります。

プレスでもおいしいと感じるコーヒーを焼いていたはずなのに、…

と、やけくそで久しぶりにダイナミックに焙煎を変えてみました。
全く、こんなに変えちゃうのかと自分で呆れるくらいの大胆な方法論の組み合わせで、プロファイルを組み立てました。

直火式の焙煎機はそれでもロースト感とスモーキーフレーバーは残りますが…

この二日間、試行錯誤でローストを変えていました。
すると、あっと驚く豆になりました。

戻ってきました。プレスでもおいしい太陽と月の珈琲が。

長いトンネルに、いつの間にか入り込んでいたのを、それでやっと気づけました。

プレスでもサイフォンでも点滴ハンドドリップでも、すっきりして美味しいコーヒー。

前は出来てたはずじゃないかの自問に、

いままでまったくやっていなかったローストの温度プロファイルなんだけど、

いったいなぜ?

疑問は残りましたが、別ののぼり道で同じ到着点に達する方法を見つけたようです。
本当に苦しかった夏が嘘のように今は爽快です。


そこで、お薦めの珈琲豆です!

ブラジル Caixetas農園 レインフォレストアライアンス認証コーヒー

ミナスジェライス州パトスデミナス地区

樹種カツアイアマレロ 精製方法エコウォッシュト 乾燥ウインドドライ

フェレーロ家は100年の歴史を持つ伝統農家です。
栽培品種ごとにドリップ向きかエスプレッソ向きか、テストを繰り返し、顧客のニーズに最適なコーヒーを提供できる環境を整えています。

グァテマラ Don Antonio農園

ウエウエテナンゴ サンペドロネクタ

ムンドノーボ フリィウオッシュト

すっきりした綺麗な酸味… と個性的なパンチある香味。大好きなウエウエテナンゴです。

エルサルバドル LAS NUBES JAS有機認証生豆使用コーヒー

ニュークロップはバキュームパックです。
パックをあけた時に柑橘系!が襲ってきます。

サンタアナ

ブルボン

コスタリカ Helsar Organic JAS有機認証生豆使用コーヒー 

ウエストバレーのZARCERO(サルセロ)町

カツーラ カツアイ 

甘味と酸味がバランスがとれていて、マウスフィールもよいです。



グアテマラはアンティグアのサンタクルスももちろんお薦めです。

来週は、さらにグァテマラと、コロンビア、…などでおいしい新しいコーヒーを紹介できる予定です。

ラッシュのようにおいしいコーヒー豆の到来と、

間に合ってよかった、気づき、

最近、ドミノ倒しのように吉報が続きます。

本当に美味しい珈琲は

信頼できる焙煎士のいる自家焙煎店と、きちんとした正しい珈琲の知識のあるコーヒー関係の組合や協会加盟店でお求めください。お飲み下さい。

珈琲には、善い珈琲という言葉があるくらいなのです。
2010 / 09 / 23  

SCAJ2010日本最大のスペシャルティコーヒーイベント。

SCAJ2010カンファレンスに行ってきました。
実は2年ぶりで、新鮮でした。


いつもお世話になっている商社さんやグッズの製作をお願いしている会社さん、電話とメールばかりでのやりとりなので、どうしても対面でご挨拶を…と、いつも思っていましたので、このような展示会は助かります。

いろいろな場所でコーヒーを勧められますから、喉が渇きます。

ジャパンバリスタチャンピオンシップの準決勝も行われていましたので、見学させていただきました。
本当に勉強になります。

商社のワタルさんでコスタリカの生産者の話を生で聞けたり、
会場のあちこちで新しい機種を見ていると、
悲しいかなわずか100キロ程度なのに、生の情報をなかなか手に入れられない茨城県にいるというのを実感してしまいました。(生豆を探す時も、いつも感じることですが)

そんななかでも普段お世話になっている方々に会えるというのはこちらがエネルギーをもらえる楽しい時間でした。

偶然、宇都宮のクウチャリズモカフェ・鈴木オーナーご一行と出くわしたり、古河のカフェ、オチャノバさんの須藤さんもいらっしゃっていたようでした。


嬉しいことに、会場についてすぐに、群馬の伊東屋珈琲の伊東オーナーにお声をかけていただきました。
先日、伊東屋珈琲さんのスタッフさんがいらっしゃってお話したばかりでしたので、よけいサプライズな印象でした。

実は伊東オーナーから伺ったところ、先日の『月音町商店街の夜』のフライヤーが、足利の作家さん経由で桐生の伊東屋珈琲さんで置いてくださっていたということでした!
感謝の気持ちはもちろん、スペシャルティの大先輩に、茨城のイベントを桐生の地から見守っていただいたように感じて、感激してしまいました。

4年前に自家焙煎のお店を始める前に不安をもった自分達は伊東屋珈琲さんを桐生に訪ねて、伊東オーナーにお忙しいなかお話を伺いました。

いま、それから4年経って茨城の筑西という町で、お店とお客という一般的な関係性に疑問を感じて(感じざるを得ないような流れがあって)、
お店ではなくて、お店をやっている「ひと」とお客様という「ひと」という、
匿名ではない「ひと」と「ひと」の信頼関係を築いたお店にならないものかと、
スペシャルティコーヒーという高品質珈琲を会員制のお店として扱うことで
実現しようと思ってやっている途上です。

商品の代価さえ支払えば、好き放題できるという間違ったストレス過多の時代のなかで、確かな信頼関係でお店と商品を使用するという関係性を、
ひとの良心を信じて築いていきたいという気持ちでやってきました。

卸販売させていただけるカフェやレストラン、飲食店、のオーナーさんと出会って使っていただくことになって、本当にいろいろなことがありました。本当に感謝です。これも、ひととひとの匿名ではないつながりでやってこれたことだと思っています。

思えば、すべて、ある一般的な関係性ではなくて、ひととひとの信頼関係だと信じて、自分達はお店をやってきました。

それに納得できなくて離れるひともいるかもしれませんが、
自分達の基本は、禅の典座教訓でありたい、もてなすほうももてなされるほうも、同様に修行(というと固いですが)を楽しむようだったら…と考えてきました。
いまの太陽と月の珈琲は実はそういうお店です。

でも、もっと楽に珈琲の美味しさを楽しんでもらえるお店もやりたいと考えるようになってきてもいます。

その一面をまず最初にクチブエトコーヒー♪さんに担ってもらおうと考えています。
口笛と、コーヒー、です。

旅先で、くさっぱらを歩きながら、口笛でも吹きながら、美味しいコーヒーを飲んでみるのも、楽しいひとときになるのではないでしょうか?

いえ、たぶん、そうやってのんきにコーヒーを出しているほうのひとたちのほうが、浮世離れで、楽しいと思います。























クチブエトコーヒー♪さんのコーヒーです。。。


来月あたり、群馬の方に美味しいコーヒーを楽しみに伺えたらと思っています。
クチブエでも吹きながら♪


SCAJ会場では、フリーポアラテアートの澤田さんもお見かけしました。
サインをもらおうとするのを止めるのに必死で…。
2010 / 09 / 22  

振替休業日のお知らせ

本日、20日(月)営業に対する振替店休日とさせていただきます。
御了承ください。
1 2 3