雨竜町商工会

Welcome to our homepage
 0125-77-2155
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 03 / 10  10:50
2023 / 03 / 02  12:25

2/28更新 新型コロナウイルス感染症関連事業者向け支援策・パンフレット

経済産業省のホームページに新型コロナウイルス感染症関連事業者向け支援策・パンフレットが掲載されましたので、ご確認ください。

下記URLは随時更新中です。

 

https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

2023 / 01 / 19  11:00

【北海道支援金】道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分)

1/19更新 申請受付が開始されました

北海道では、コロナによる売上減少に加え、エネルギー価格高騰の影響を受けている道内事業者に新たな支援金が給付されます。

2022年7月~12月に申請受付した「事業継続緊急支援金(原材料価格高騰分)」を受給された方は、提出書類を一部省略できます。

申請の際、給付決定通知書に記載されている事業者番号が必要です。

リーフレット:pdf (リーフレット)道内事業者等事業継続緊急支援金(エネルギー価格高騰分).pdf (0.52MB)

申請の手引き:https://kinkyushien-energy-hokkaido.jp/guide.html

よくある質問:https://kinkyushien-energy-hokkaido.jp/faq.html

専用ホームページ:https://kinkyushien-energy-hokkaido.jp/

○給付要件(次の2つの要件をどちらも満たしている必要があります)

 □要件①(売上要件)

 2021年11月以降のいずれかの月の売上が2018年11月~2020年3月までの同月比で20%以上減少

 □要件②(エネルギーコスト要件)

 2022年12月以降のいずれかの月に事業のために支払ったエネルギーの単価が2021年12月~2022年11月までのいずれかの月の単価よりも増加

 ※以下の①と②を満たす、事業活動に使用したエネルギー(電気、ガス(都市ガス・LPガス)、燃油(ガソリン・灯油・軽油・重油))の料金を支払ったことが確認できる請求書・領収書等の写しを提出してください。

  ①請求書・領収書等の名義が申請者の法人名(屋号・氏名)と一致していること

  ②使用期間に2022年12月1日以降の日にちが含まれていること

○給付額

 中小・小規模事業者:10万円

 個人事業者:5万円

 ※事業継続緊急支援金は、事業者単位の給付となります。(店舗などの事業所単位ではありませんので、ご注意ください。)

○受付期間

 2023年1月19日(木) ~ 2023年4月30日(日)

○申請方法

 郵送及び電子申請(https://kinkyushien-energy-hokkaido.jp/conditions.html

 ○お問い合わせ(コールセンター)

 TEL/011-350-6711 受付時間/8:45~17:30(平日)

2022 / 12 / 30  16:30

1/9「新春がらぽん大会」の開催について

うりゅうふれあいカード会では、令和5年1月9日(月・祝)「新春がらぽん大会」を開催いたします。

開催時間は、午前10時から午後3時まで(受付午前10時から)

10,000円分などの電子マネー(UPマネー)チャージが当たる!総本数400本!!

1回500ポイントでおひとり様2回限り。

新年の運試しに”がらがら”を回して占ってみては。

詳細はpdf R4がらぽんチラシ(表裏).pdf (0.45MB)をご覧ください。

2022 / 12 / 27  16:37

1/17消費税インボイス制度合同説明会(オンライン形式)について

札幌国税局及び北海道等の主催により、無料の説明会がオンライン形式で開催されますので、参加される方は下記チラシのURLもしくはQRコードからお申し込みください。

pdf インボイス合同説明会チラシ.pdf (0.34MB)

開催日時:令和5年1月17日(火)10:00~11:30

開催方法:zoomオンライン

定  員:400名(先着順)

申込期限:令和5年1月13日(金)17:00

申込URL:https://www.harp.lg.jp/wb2jBFpk

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.03.25 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる