商工会からのお知らせ
小規模事業者持続化補助金【一般型】 公募申請開始のお知らせ

5月1日より小規模事業者持続化補助金【一般型】の公募申請が開始されましたのでお知らせします。
(小規模事業者が直面する制度変更等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。)
R6補正持続化チラシ.pdf (0.67MB)
補助上限額、補助率:50万円、2/3(賃金引上げ特例、インボイス特例等に該当する場合は最高250万円、補助率3/4)
公募申請受付締切:2025年6月13日(金)17:00 ※予定は変更する場合があります。
支援機関確認書(様式4)発行の受付締切:2025年6月3日(火)
※詳細は上記ホームページ、公募要領、ガイドブック等を参照ください。
参考:事例から学ぶ「持続化補助金」 | 経済産業省 中小企業庁
小規模事業者持続化補助金「経営計画・補助事業計画」の書き方 | 経済産業省 中小企業庁
なお、申請は全て電子申請システムからの電子申請となります。
電子申請システムを利用するためにはGビズID(プライム)が必要となります。
書類申請で作成する場合は約1週間かかりますので、申請をお考えの方は、あらかじめ以下URLより作成しご準備ください。
(GビズIDは、1つのID・パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです)
労働保険料算定基礎賃金等の報告について(年度更新)

今年も労働保険年度更新の時期が参りました。データでの提出を希望される事業場はZipファイルから必要な様式をダウンロードしご入力ください。
(Zipファイルのダウンロード方法は画像を参照ください)
報告の際には労働保険連絡フォームよりご報告をお願い致します。提出期限:令和7年4月18日(金)
「徳島県賃上げ環境整備促進事業費補助金」受付開始のお知らせ(5/30申請〆切)

徳島県は、県内企業の持続的な成長、賃上げの実現に向けた取組を促進するため、生産性の向上や収益力の強化に資する設備投資を支援する「賃上げ環境整備促進事業費補助金」の申請受付を3月14日より開始しました。
詳細は県ホームページや別添リーフレットを参照ください。
「徳島県賃上げ環境整備促進事業費補助金」の募集開始について|徳島県ホームページ
賃上げ環境整備促進事業費補助金リーフレット.pdf (0.8MB)
令和7年度(2025年度)の雇用保険料率について

令和7年4月1日より雇用保険料率が変更となりますのでお知らせします。
労使合計で 1/1000 の引き下げ(労働者負担・事業者負担ともに 0.5/1000 引き下げ)となり、
例えば一般事業の場合は、給与から控除する雇用保険料(労働者負担)が 6/1000 から 5.5/1000 へと改正されます。
4月以降の給与計算の際にお間違えの無いようお気を付けください。
令和7(2025)年度 雇用保険料率のご案内リーフレット.pdf (0.35MB)
「徳島県賃上げ環境整備促進事業費補助金」の創設について(3月中旬より受付開始)

徳島県は、県内企業の持続的な成長、賃上げの実現に向けた取組を促進するため、生産性の向上や収益力の強化に資する設備投資を支援する「賃上げ環境整備促進事業費補助金」を新たに創設しました。
詳細は県ホームページや別添リーフレットを参照ください。
申請受付は3月中旬からとなっており、まだ受付は開始していませんが、
- 自社の課題の整理(業務プロセスのどの部分に課題があるのか)
- 7月~来年1月までに行いたい設備投資の機種選定
- 設備投資による効果の想定(時間の短縮、生産量のアップ等を具体的な数字で)
- 加点(採択率アップ)となる「事業継続力強化計画」、「パートナーシップ構築宣言」
について、今からご準備いただくことをおすすめします。
「徳島県賃上げ環境整備促進事業費補助金」の創設について|徳島県ホームページ
リーフレット(賃上げ環境整備促進事業費補助金).pdf (0.41MB)