2024-08-26 21:17:00

カップヌードルミュージアム

夏休みをいただき出かけて先の一つはカップヌードルミュージアム。

大阪は池田市にあります。

駅からほど近い住宅街にバーンと建っていました。

というほど派手でも大きくもないのですが、中身は大変面白い!

日清食品歴代の袋麺とカップ麺がズラーっと展示してあり、チキンラーメンやカップヌードルの生みの親である

安藤百福氏の経歴や実績が紹介してありました。

発明して商品化することを「努力」の一言で表してはいけない程の時間と労力がかかっているのを実感しました。

これからも時々空腹を満たし、お世話になります!

 

展示だけではなくて、楽しかったのは500円でオリジナルカップヌードルが作れること。

空のカップを購入し、カップの外側にカラーペンでお絵描きをします。

その後、工房を模したところで麺を入れて味を選び、4種の具材を選択し包装してもらって完成です。

自分は醤油味に、謎肉、キムチ、ニンニク、インゲン。

先日、早速いただきました。

ノーマルカップヌードルとは違う味付けに感動!とはならないまでも美味しくいただきました😊

 

 

2024-08-22 20:17:00

マッサージはやっておりません

お問い合わせにて「マッサージをお願いします」と言われることは

昔に比べて少なくなりました。

ご依頼を受けても行っておりませんので、ご了承ください。

 

身体のだるさや疲労感の改善にマッサージや整体は一つの手段ですが

鍼灸の施術でも可能と考えます。

今の時期なら冷房による冷えの蓄積や湿気によるものもあるでしょう。

鍼灸師なら東洋医学に則った身体の診方で調子を整えてくれます。

一度、お近くの鍼灸院にご相談ください。

2024-08-10 07:38:00

健康診断2

先日がん検診の結果が郵便受けに。

こちらもドキドキしながら開封です。

 

全て陰性。

 

ホッとしますね♪

健診はその時の身体の様子なので、今日はわかりません。

といってビクビクしてても身体に毒です。

今まで通りで過ごします。

2024-08-08 07:33:00

セミナー行ってきました

昨日はお昼から夕方にかけてお時間をいただきセミナーに行ってきました。

鍼灸師の資格を取って今年で30年。

まだまだ知らない鍼灸の世界があります。

勉強したことが全てできるわけではないですが、日々レベルアップできるようにしたいものです。

 

 

2024-08-03 21:43:00

健康診断結果

7月の頭に受けた特定健診の結果が郵送されてきました。

封筒を開けて書類を見る時は、まるで試験の結果を見る緊張感があります。

現地で行う身長や体重、血圧、尿検査は問題無しでしたので

血液検査の値がどうなのか?

 

脂質異常がB、クレアチン値がB、残りは全部A。

 

コレステロールはここ数年やや基準を上回る程度なので、ほぼデフォルトです。

クレアチンにもやや上昇程度ですが、腎臓の働きが少しお疲れなのですね。

年齢もあるかもですが大事にしたいと思います。

 

とりあえずは一安心。

次はがん検診の結果待ち。