県連からのお知らせ
「ならスタイル展」を令和4年2月25日(金)~27日(日)に開催します
「ならスタイル展」の開催について
令和3年9月より、「ならスタイル創業事業」を実施。
県下の10事業者がマーケティング、ブランディングについて学んできました。
今年度事業の集大成として、「ならスタイル展」を開催します 。5事業者が出展。
暮らしの中の課題解決、より豊かな生活に向けての提案、あるいは需要喚起をテーマにして、スタイルの確立に向けてのチャレンジを行います。
参加企業: 吉谷木工所(木工業)、西岡農園(柿農家)、ヤマヤ株式会社(靴下製造業)、 川村興産株式会社(畳製品製造業)、
株式会社芳岡(素麺製造業)
日 時:令和4年2月25日(金)~ 27日(日)
10:00~18:00 (最終日のみ 17:00)
開催場所:奈良公園バスターミナルイベント会場
詳細はこちら↓
ならスタイル展(LINE).pdf (0.35MB)
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内の商工会に勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせします。
詳細につきましては下記PDFをご確認ください。
感染者の発生について(平群町).pdf (0.05MB)
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内の商工会に勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせします。
詳細につきましては下記PDFをご確認ください。
感染者の発生について(上牧町).pdf (0.05MB)
ビジネスマッチなら 橿原ビジネス商談会 「 奈良まほろば館(ナラノコトナラ株式会社)との訪問型個別商談会」
ビジネスマッチなら 橿原ビジネス商談会
奈良まほろば館(ナラノコトナラ株式会社)との訪問型個別商談会
~ 東京新橋にある奈良県産品のアンテナショップへ自社商品をPR!! ~
(ナラノコトナラ株式会社)奈良まほろば館とは
2021年8月に東京新橋にてリニューアルオープンをした「奈良まほろば館」を運営されています。奈良県全土に足を運び、商品発掘や商品企画、マーケティングを行い、首都圏へ発信をされています。
●開催日時 令和4年3月22日 10時~17時 ●商談品目 食品・非食品 (バイヤーリクエスト) 地元の空気をそのまま感じることのできる商品 作り手の想いを感じることのできる商品 SDGsを意識した商品 ●開催場所 参加者事業所へバイヤーが訪問します。 ※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により内容を変更する場合がございます。
※その他、費用・申し込み方法等は下記、案内チラシをご確認ください。
|
![]() |
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内商工会における新型コロナウイルス感染者の発生について
県内の商工会に勤務する者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせします。
詳細につきましては下記PDFをご確認ください。
感染者の発生について(山添村).pdf (0.06MB)