越生町商工会

Welcome to our homepage
 049-292-2021
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 06 / 19  08:40

日本政策金融公庫における 新型コロナウイルス感染症関連融資の取扱期限の延長 について

日本政策金融公庫における 新型コロナウイルス感染症特別貸付(※)、生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付(※)、新型コロナ対策資本性劣後ローン、生活衛生新型コロナ対策資本性劣後ローン、[新型コロナ関連]マル経融資(小規模事業者経営改善資金)(※)及び[新型コロナ関連]生活衛生改善貸付(※)の申込期限並びに[新型コロナ関連]農林漁業セーフティネット資金の融資決定期限が令和6年12月末まで延長されました(従前:令和6年6月末)。

(※)令和6年7月1日(月)のお申込受付分から、融資後3年間の0.5%利率引下げ及び設備資金のお取扱いが廃止となります。。

▽日本政策金融公庫HP⇒https://www.jfc.go.jp/

 

2024 / 06 / 11  11:58

『事業承継 個別相談会』の開催について

 当会では、埼玉県事業承継・引継ぎセンターと連携し、アフターコロナを見据えたこれからの5年・10年先の事業や会社のあり方や、次世代への事業承継に関する個別相談会を開催いたします。

・日 時 令和6年7月26日(金) 9:00~16:00

・場 所 越生町商工会館

・相談員 埼玉県事業承継・引継ぎ支援センター 古澤嘉平 氏

※事前予約制ですので、別紙チラシをFAX(292-2027)、電話(292-2021)、もしくはメール(ogose@syokoukai.jp) にてお申し込みください。

 pdf R6事業承継 個別相談会チラシ.pdf (1.27MB)

2024 / 06 / 11  09:55

令和6年度埼玉県経営革新デジタル活用支援事業補助金の公募開始について

 埼玉県では、エネルギー・原材料価格の高騰やウィズコロナ・ポストコロナなどの経済社会の変化に対応するため、国の事業再構築補助金の規模に満たない事業再構築として、デジタル技術を活用した新サービスや新製品の開発など、経営革新計画に位置付けた新たな取組を行う中小企業等を支援しています。この度、令和5年10月2日から令和6年9月30日までに経営革新計画の承認を受けた(受ける見込みの)事業者を対象とした公募を令和6年6月3日から新たに開始しました。

詳細につきましては、埼玉県HPをご覧ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/2021jigyousaikouchiku.html#keieikakushindigitalkatuyousiennzigyouhozyokinn

 pdf R6経営革新デジタル活用支援事業補助金リーフレット.pdf (0.52MB)

2024 / 06 / 11  09:45

令和6年度埼玉県経営革新グリーン分野進出支援事業補助金の公募開始について

 埼玉県では、エネルギー価格の高騰等の影響を受けにくい経営体質に転換するため、国のグリーン成長戦略「実行計画」14分野への進出に係る経営革新計画を行おうとする中小企業等に対して、計画実行に要する経費について、予算の範囲内において補助金を交付いたします。この度、令和5年10月2日から令和6年9月30日までに経営革新計画の承認を受けた(受ける見込みの)事業者を対象とした公募を令和6年6月3日から新たに開始しました。

詳細につきましては、埼玉県HPをご覧ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/2021jigyousaikouchiku.html#keieikakushingreen

 pdf R6経営革新グリーン分野進出支援事業補助金リーフレット.pdf (0.44MB)

1
2025.04.26 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる