越生町商工会

Welcome to our homepage
 049-292-2021
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 07 / 19  16:23

「令和5年度 埼玉県民間事業者CO2排出削減設備導入補助金【緊急対策枠】」申請受付の終了について

 令和5年7月18日(火)から申請受付を開始した「令和5年度 埼玉県民間事業者CO2排出削減設備導入補助金【緊急対策枠】」について、受付初日に予算額を超過したため同日17時をもって受付を終了しました。7月19日(水)以降の受付は行いませんので、ご注意ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/hojokin/r5co2hojo-kinkyutaisaku.html

2023 / 07 / 05  10:50

「第10回埼玉県西部地域産業ミニ商談会」開催します

  厳しい経済情勢の中、積極的に品質の向上や新製品の開発に取り組み、顧客の需要に応えようと努力している魅力ある埼玉県内中小企業を支援するために個別面談形式によるミニ商談会を開催いたします。

 今すぐの案件をお持ちの企業様はもちろん、そうでない企業様でも、これまでに対応しきれない依頼を受けたり、多様化する取引などで、あわてて協力企業を探した経験をお持ちの企業様は、今後の案件に対応し取引を拡大する為の協力企業の新規開拓・情報収集を行う場としてこの商談会をぜひご活用ください。

・「仕事を発注したい企業」「それを受注したい企業」が一堂に会し、1日限定の商談会を行います。

・発注希望企業24社⇒pdf 埼玉県西部地域産業ミニ商談会【発注企業エントリー】230622 (1).pdf (0.27MB)

・現在、受注希望 並びに展示希望企業を募集しております。

☆受注希望企業募集⇒pdf 第10回埼玉県西部地域産業ミニ商談会_「受注」企業募集案内.pdf (0.14MB)

☆展示希望企業募集⇒pdf 第10回埼玉県西部地域産業ミニ商談会_「展示」企業募集案内.pdf (0.15MB)

▽と き  2023年10月4日(水)13:00~16:30

▽ところ  所沢市民文化センター ミューズ「スクウェア」

「第10回埼玉県西部地域産業ミニ商談会」HP⇒https://www.minishodankai.jp/

開催チラシ⇒pdf 【第10回】埼玉県西部地域産業ミニ商談会.pdf (0.82MB)

2023 / 07 / 03  15:00

(公財)埼玉県産業振興公社「BCP導入支援事業」のご案内

埼玉県産業振興公社では、経済産業省で認定されている事業継続力強化計画よりも、より実効性のある「事業継続計画(BCP)導入事業を行っています。

ハザードマップ等の一般相談は何度でも無料です。

その他にも様々な支援がございますので、ご興味がある方は下記の【BCP(事業継続計画)のご案内】の下にある案内チラシ又はURLから詳細をご確認ください。

【BCP導入支援事業案内チラシ】

BCP導入支援事業案内.pdf (0.76MB)


【BCP(事業継続計画)のご案内URL】


https://www.saitama-j.or.jp/kikaku/bcp/

 

【お申込みはこちら】
https://forms.gle/DZDE72aNJz7413rf6


◎お問合せ先
公益財団法人埼玉県産業振興公社
 経営支援部 経営支援グループ ご担当 山崎氏まで
TEL048-647-4085 

1
2023.09.29 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる