商工会からのお知らせ
2021 / 03 / 04 10:19
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金について
<一時支援金申請の流れ>
①仮登録(申請ID発番)をする
②申請に必要な書類を専用ウェブサイト、申請要領で確認
③2021年1月、2月、3月の売上台帳を作成
④全て書類が揃ってから、身近な登録確認機関に事前確認通知発行を依頼
⑤専用ウェブサイトで各自申請
※登録確認機関での事前確認は、原則
「団体(商工会・商工会議所等)の会員・組合員の方は当該団体」
「金融機関と事業性の与信取引がある方は当該金融機関」
「顧問の士業がいる方は当該士業」に依頼してください。
◎詳細につきましては、下記専用ウェブサイト、申請要領をご確認ください。
・仮登録(申請ID発番)する、申請する
<一時支援金事務局>
・必要書類を確認する
<個人事業者向け 申請要領>
<中小法人等向け 申請要領>
◎お問い合わせ先
【一時支援金事務局 相談窓口】
TEL:0120-211-240
IP電話等からのお問い合わせ先:03-6629-0479(通話料がかかります)
※受付時間は、8時30分~19時00分(土日、祝日含む全日対応)