商工会からのお知らせ
【庄内総合支庁地域産業経済課より】生産性向上促進セミナーの開催のお知らせ
デジタル技術を活用した生産性向上の取り組みを促進するため、製造業、建設業、農業などの業種を限定せず、幅広い視点で時代の流れと生産性向上の取組みの必要性を共有し、意識醸成を図ることを目的にセミナーを開催します。現在、参加者を募集中ですのでぜひご参加ください。
詳しい内容は以下から
決算申告個別相談会のお知らせ
~ 確定申告の準備は大丈夫ですか ~
庄内町商工会では、下記の日程で決算申告の個別相談会を実施します。
※指導手数料は30分で 3,300円となります。
①2/22(月)3/2(火) 10時から16時まで(お昼休あり)庄内町商工会本所 税理士 本間 厚 氏
②2/18(木)3/11(木) 10時から16時まで(お昼休あり) 庄内町商工会支所 税理士 加藤千尋 氏
希望のお時間を各会場にお申込みください。
庄内町商工会(0234-42-2556)
庄内町商工会立川支所(0234-56-2219)
詳しい内容は
決算申告個別相談会.pdf (0.15MB)
令和2年度制度改正に伴う専門家派遣事業 『消費税法改正に伴う個社支援のご案内』
令和元年10月より改正消費税法が施行されました。今回は税理士の先生から個別に消費税の価格転嫁対策や事業資金の管理、体質強化のための経営管理、また消費税に係る制度の変更等々、抱えている課題の解決を目的に個別支援を実施致します。指導料は無料です。
①令和3年2月4日(木)庄内町商工会立川支所 10時から16時まで(1事業所30分程度) 税理士 加藤 千尋 氏
②令和3年2月8日(月)庄内町商工会本所 10時から16時まで(1事業所30分程度) 税理士 本間 厚 氏
申込書の記入の上、庄内町商工会FAX(42-2559)にてお送りください。
詳しい内容や申込書は
個社支援.pdf (0.07MB)
【庄内町から】新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税等の軽減措置について
新型コロナウイルス感染症の影響により事業収入が減少した中小企業者が所有する事業用家屋及び償却資産について、令和3年度分の固定資産税又は都市計画税の課税標準額を事業収入の減少割合に応じて、ゼロ又は2分の1に軽減する特例措置を受けることできます。
◎対象要件◎
(1)事業収入が減少していること
(令和2年度2月~10月の間で、任意の連続する3か月間の事業収入が、前年の同期と比べて30%以上減少していること。)
(2)中小企業者であること
◎対象資産◎
事業用家屋および償却資産
◎軽減率◎
令和2年度2月~10月の間で任意の連続する3か月間の事業収入の前年比
50%以下(前年比で50%以上の収入減少) 全額軽減
51%以上70%以下(前年比で30%以上50%未満の収入減少) 2分の1軽減
詳しい内容は、下記をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税等の軽減措置について(庄内町)
☆庄内町商工会も認定経営革新等支援機関になっておりますので該当する事業者はご相談下さい。
【山形県より】山形県飲食業等緊急支援給付金のお知らせ
山形県では新型コロナウイルス感染者の急増による自粛ムードの広がりで、厳しい経営状況にある酒類を提供する夜間営業の飲食店等に対して、年末年始を乗り越えて事業継続できるよう県独自の給付金を緊急に給付します。
◎給付対象◎
(1)酒類を提供する夜間営業の飲食店 (2)運転代行業
◎給付金額◎
(1)1事業者あたり20万円
(2)県内で複数店舗を経営する事業者30万円
【単独店舗でも従業員が6名以上の事業者は30万円】
申請手続きについては、下記の山形県飲食業等緊急支援給付金のHPをご覧ください。
◎対象要件◎
(1)県内に本社又は本店を置く中小企業・小規模事業者及び個人事業主
(2)通常営業で夜9時以降も営業していること(飲食店の場合)
(3)酒類を提供していること(飲食店の場合)
(4)10月、11月、12月のいずれかの売上が前年同月比で30%以上減少していること
(5)新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインによる対策を実施していること
(6)今後も事業を継続すること
◎申請受付期間◎
令和2年12月21日(月曜日)~令和3年2月26日(金曜日)必着
◎申請書の提出先◎
庄内総合支庁地域産業経済課 〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1 TEL0235-66-5484
◎提出方法◎
【新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から来庁はお控えいただき、必ず郵送で申請ください。】
【郵送の際は、封筒に「給付金申請書在中」と朱書きしてください。】
詳しい内容や申請手引きや山形県飲食業等緊急支援給付金交付申請書は下記のHPをご覧ください。
また、ダウンロードやプリントアウトできない場合は庄内町商工会窓口でも設置しております。