ブログ

2023-01-16 21:12:00

こんにちは!

 

草加市遊馬町にあるピアノ教室ますかわ

 

指導者の桝川千恵美です。

 

 

 前回のブログ「ミュージックキー認定試験って何?」の連載です。

 

ここでは、楽典部門をご紹介します。

 

 

8級

 

大切なソルフェージュを楽しみながら、学べます。

 

 

鍵盤の仕組み

 

音の配列

 

五線の仕組み

 

ト音記号は「そ」の国

ヘ音記号は「ファ」の国から学んでいきます。

 

リズムも楽しいキャラクターとともに学べます。

 

2F286C77-6195-411F-B89D-6D041E038125.jpeg

 

 

7級

 

真ん中の「ど」から上下ずつ5音読めるようになります。

 

五線譜の仕組みと鍵盤がひもつきます。

 

シンプルなリズムもわかるようになります。

 

 

A0550AB7-1F1A-4139-B0EF-8287CB7D968C.jpeg

 

6級

 

加線の音もわかるようになります。

 

となりや1個とびの上下関係の配列や五線譜上で確認できます。

 

符点の仕組みもわかるようになります。

 

  792722CA-3A58-4E7E-89C6-0B1FE20A21BA.jpeg

 

5級

 

全音、半音、調号の仕組みがわかります。

 

16分音符などもわかります。

 

 

290981C8-D999-4E70-A660-7E5DA3B5390E.jpeg 

 

 

4級

 

いろいろな拍子がわかるようになります。

 

複雑なリズムもわかるようになります。

 

聴音もわかるようになります。

 

 

 

21F94AA6-4AB0-4534-933A-4DFB5E8CD16C.jpeg

 

 

3級

 

いろんな楽語もわかるようになります。

 

となりの音2度に音程の幅が広い、狭いがある事を学びます。

 

大まかな音楽のルールがわかるようになります。

 

388268C7-BB52-423C-BC93-17E9933F9038.jpeg

 

 

 

2級

 

3級がより高度になり、自分での書込み問題が多くなります。

 

音階の仕組みのテトラを学びます。

 

E9456662-B190-4B50-B687-0C37642A78EA.jpeg

 

 

 

1級

 

音楽の基礎の総まとめの内容になっています。

 

楽譜をみて、音程正しく歌えるかなども学びます。

 

 

  36B6E709-4CCF-4C50-8896-1FADB0632298.jpeg

 

 全て筆記試験になります。

 

出題の意味がわかるように、フォローしていきます。

 

音楽の基礎力(ソルフェージュ)がわかると

 

演奏に説得力が出てきます。

 

ここまで出来れば、自立して演奏できますよ。

 

 

 

保護者様満足度95%!

1人1人に寄り添い

あなただけのオリジナルレッスンを! 

 

 

草加市遊馬町にある【ぴあの教室ますかわM&W】の

 

 

体験レッスンお申込みや お問合せは  

 

こちらの ↓ 公式LINEからお待ちしております。