施工メニュー

塗り壁

― 漆喰(しっくい) ―

― 漆喰(しっくい) ―

【 漆喰とは 】

 消石灰に糊とスサ(麻の繊維)などを混ぜ、水で練った日本独自の塗り壁仕上げで、お城の壁や蔵などによく用いられてきました。
当社の漆喰は、厳選した石灰・スサ・海藻糊などを取り寄せ、仕上げや気候に合わせて毎回調合しています。人工的な混ざりものは一切ありません。
IMG_3789 (2).JPG
【 なぜ手づくりにこだわるのか 】
 自然素材とうたい流通している既製品は、固化材(樹脂、石膏、セメントなど)に自然素材が混ぜてあるため、固化材自体に効能がなかったり、せっかくの自然素材の効能を低下させる人工的なもの(無害ではあるが、化学繊維や化学糊)が混ざっています。 当社の漆喰は、化学繊維や化学糊を使用しておりませんので、自然素材の効能が十分に活かせられ、漆喰壁のメリットである調湿・消臭効果などが抜群です。実際に住んでみて空気の違いを感じていただけるお客様もたくさんいらっしゃいます。
 漆喰の原料を実際に見ていただくことも可能です。
一般的な和風仕上げの他にも、パターンや色、骨材(石や砂など)を混ぜて洋風に仕上げることも可能です。
【 漆喰の効能 】
 主成分の石灰が強アルカリ性で防カビ・抗菌作用が高く、調湿性能も優れています。梅雨の時期でも室内で洗濯物が乾き、嫌な臭いも残らないと喜ばれるお客様もいらっしゃいます。
 喘息・アレルギー等の疾患の改善にも効果があります。 また、アンモニアも分解するため抑臭効果もあり、ペットのいるご家庭やトイレなどにも適しています。
 耐火性の面でも優れた性能があります。
S__43352144.jpg

 

 

☆漆喰とウイルスについてはこちらもご覧ください☞壁美師のInstagram

 

 

 

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる