ニュース

2025/03/03

発表会クラウドファンディング終了

481082361_1366052131482606_379375982459510737_n.jpg

2月28日 43日間のクラファン終了しました

おかげさまで、目標を139%で達成できました。これで会場を華やかに設営できます。

今はまだ、いただいたものの整理や広告やプログラムの入稿に忙しいですが、

今度は演奏のまとめに取りかかります。みんなが達成感を感じられる時間を作り上げます!

そして。。。

実は、このクラファンは表で、裏クラファンがあります。こちらはまだ募集中

表は27人の支援でしたが、裏は31人です。支援者一覧がこの7ホームページのクラファン特設ページにありますのでご覧ください。

また、クラファンを振り返って、トークライブをしています。㊙事項もあるので、カットした部分もありますが、なぜこんなに集められたかを語っています。

↓↓↓こちらに登録して視聴してください

https://www.facebook.com/groups/416029796773193/?openExternalBrowser=1

2025/02/12

白いグランドピアノがやってきた❣

白いグランドピアノがやってきた❣
憧れの白いグランドピアノがやって来ました。これはカワイのGL-20というコンパクトグランドですが、海外向けモデルです。この白さが日本人の感覚にはないと思う。
しかも10年物で、中古市場には出てこない新しさ。ピアノは中古を探すとほぼ20年以上前のもの。うちの並んでいる黒いのが劣化著しく、たまーにレンタルしに来る方に忍びなかったので、いつ買うべきか気掛かりでした。
そこへ、ある日、Facebookの画面に飛び込んできた白いピアノの写真。知人のタイムラインで、お知り合いが引取り手を探しているというニュース。これは!とすぐに問い合わせたものの、白いことと、小さめのことと、資金不足なことで、3日ほど悩んだけれど、こんなに状態の良いものは他にないと購入を決めました。情報、ありがとうございました😊バエます🥰
 
2台並べて、横でバンバン弾きながらレッスンします。そのスタイルでちょっとやってみたらレッスンがはかどりました! その日が楽しみです。

2025/01/16

クラウドファンディング支援募集 スタート!

クラウドファンディング支援募集 スタート!

↑↑↑ クリックしてください

発表会を1000席の大ホールで開催したい!

私は話し方コンシェルジュとして皆様の前に立っていますが、実は話し方と同じくらい長く、ピアノを教えています。

 

1992年4月、音楽教室を開講し、地域に根差した活動を続けながら、2歳から90代の方々に音楽を通した自己表現の素晴らしさをお伝えしてきました。このたび、2025年3月に第30回発表会を開催します!今回の発表会は特別な記念大会として、1000席の大ホールで行うことを決定しました。

 

生徒たちの多くは、日々電子ピアノで練習を重ねています。限られた環境の中で、それでも自分なりの音を見つけ、表現する努力を惜しみません。そんな彼らに、今回は「本物」の体験をさせてあげたいのです。世界的名器「スタインウェイ」の響きと、1000席の大ホールという非日常の空間。そのステージに立つ瞬間、きっと生徒たちはこれまでに味わったことのない喜びや感動を体感するでしょう。そして、それは彼らの心に一生刻まれる特別な思い出になるはずです。

 

これまで音高・音大への合格やコンクール入賞という成果も生徒たちとともに積み上げてきました。しかし、私が何よりも伝えたいのは、音楽が心を豊かにする力です。一つの音、一つのメロディが心を震わせ、自分自身と向き合う時間を作る――その素晴らしさを感じてほしいのです。幅広い世代の生徒たちが、この舞台で奏でる音楽には、努力と希望、そして一人ひとりの想いが詰まっています。どうかその瞬間を、皆様にも共有していただけたら幸いです。

 

この特別な舞台を成功させるために、クラウドファンディングを立ち上げました。皆様のご支援が、生徒たちの大きな一歩となります。ご協力いただける方は、ぜひ下記リンクをご覧いただき、温かい応援をお願いできれば幸いです!

2025/01/03

2025 クラウドファンディングに挑戦

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

 

【韮崎発!音楽の輪が紡ぐ30年の物語を、あなたと奏でたい】

1992年4月、山梨県韮崎の地で誕生した私たちの音楽教室。今年、30周年という節目を迎え、記念すべき発表会を、1000席の大ホールで開催することになりました。

 

これまで、3歳から80代まで、幅広い年齢層の生徒さんが、音楽を通して自己表現の喜びを味わってきました。音高・音大への進学やコンクールでの入賞など、輝かしい実績も重ねてきました。しかし、私たちが最も大切にしているのは、音楽がもたらす心の豊かさです。

 

ピアノを筆頭に、歌唱、大正琴、弾き語り、合唱など、多様なジャンルのレッスンを行い、一人ひとりの目標やペースに合わせた丁寧な指導を心掛けています。クラシックから演歌まで、幅広いレパートリーを取り入れ、音楽の楽しさを伝えています。

 

生徒数は常に30~40名、発表会への出演者は20~30名と、アットホームな雰囲気の中でレッスンを行っています。生徒さんとの関係は、師弟を超えた、人生のパートナーのようなもの。教室の理念である「人生はいつもステージの上」を胸に、生徒さんたちが主役として輝けるよう、日々のレッスンでサポートしています。

 

【クラウドファンディングに挑戦】

今回の発表会では、生徒さんたちに、普段触れることのない「本物のピアノ」で演奏する機会を提供したいと考えています。世界が認める名器「スタインウェイ」の音色を、大きな舞台で響かせることで、生徒さんたちの音楽に対する情熱に火をつけ、さらなる成長へと繋げたいのです。

 

また、今回は特別にプロの演奏家をゲストに迎え、生徒たちとの共演を企画しています。 プロの演奏家との共演は、生徒たちにとって貴重な経験となり、モチベーション向上に大きく貢献すると考えています。

 

しかし、大ホールのレンタル費用や、スタインウェイの調律費用、プロの演奏家への出演料など、準備には多額の費用がかかります。そこで、地域の方々や音楽を愛する皆様の温かいご支援を賜りたく、クラウドファンディングに挑戦することにいたしました。

 

【あなたの支援が、未来を育む】

皆様からのご支援は、以下の目的に充てさせていただきます。

 

大ホールのレンタル費用

スタインウェイの調律費用

舞台美術・音響費用

プロの演奏家への出演料

皆様からのご支援は、単に発表会を成功させるだけでなく、地域の音楽文化の発展、そして、子どもたちの未来を育むことに繋がります。

 

【私と音楽教室について、もう少しだけお話させてください】

私は、ピアノバーも経営しています。様々な年代、価値観を持った方々と音楽を通して交流し、音楽の持つ力を日々実感しています。

 

音楽には、人を笑顔にする力、心を癒す力、そして、人と人との繋がりを深める力があると信じています。この音楽教室でも、ピアノバーでも、音楽の素晴らしさを伝え、多くの人々に感動を届けたいと思っています。

 

【あなたも、この物語の主人公に!】

今回のクラウドファンディングは、単なる資金調達ではありません。それは、地域の人々、音楽を愛する人たちと、私たちが共に作り上げる物語の始まりです。

 

あなたの温かいご支援が、生徒たちの心に火をつけ、素晴らしい発表会を作り上げ、そして、地域の音楽文化をさらに豊かにします。

 

この機会に、ぜひ私たちの挑戦にご賛同いただき、ご支援をお願いいたします。

 

【支援のお礼】

ご支援いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。

 

リターンとして、ピアノバーご提供利用券や、オリジナルグッズをご用意しております。

限定数名ですが、出演の機会を提供いたします。

また、ご支援いただいた方のお名前を、プログラム、WEBサイトに掲載させていただきます。

 

【最後に】

私たちの音楽教室は、地域に根ざし、多くの人々に愛されてきました。この30年間で培ってきたものを礎に、これからも音楽を通して、人々の心を豊かにし、地域に貢献してまいりたいと考えています。

 

皆様の温かいご支援が、私たちの大きな力になります。どうぞよろしくお願いいたします。

詳細は近日発表いたします!

2024/12/22

ピアノ教室 クリスマスパーティー

ピアノ教室 クリスマスパーティー
ピアノ教室クリスマスパーティー🎂🧑‍🎄
中学生の乾杯🍷のご発声。スピーチが素晴らしい、すでに有能なリーダーです。
先生(の夫)の手料理で、しばしご歓談のあと、お楽しみカラオケ大会。6名のエントリー歌手、みんな驚くほど上手い。もちろん、先生がよく知らない今時の歌🎤 しかし、点数が伸びないので、採点が厳しいかと先生が試しに歌ったら…本日の最高得点😃 おとな気ないが嬉しい。飛び上がって喜びました。そしてマシンは正常でした💦それで【カラオケマシンで高得点を出すレッスン】もありますとPR。
次はピアノ演奏タイム🎹
6名のピアニストがエントリー
これもコンクール曲からレッスンではやっていない趣味の曲まであり、ブラボー👏👏👏
そのあとは、盛り上がり過ぎて写真撮り忘れましたが、ビンゴでプレゼント交換。
お迎えが来るまで、ご歓談&カラオケタイム。3/30の発表会にまた会おうと約束しました。そして、年明けに白いグランドピアノが教室にやって来ることを発表したところ、歓声が上がり、楽しみだと喜び合いました。
本日のメニューは
ピザ、焼きそば、フライドポテト、唐揚げ、チョコレート、ポテチ、ケーキ3種、みかん、ドリンク
先生のおごりです❣️
とにかく楽しいピアノ教室です。お仲間募集中🎹🎤
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる