コンサート情報
西洋館桜コンサート3月27日

フルート大村友樹&ピアノ秋田悠一郎西洋館桜コンサート無事終了しました!
雨もなんとか降らずにもってくれ、桜はだいぶ散っていましたが、ライトアップのときには雲の合間に朧月が見えて風情がありました。
プレイエルのピアノの柔らかい音色とフルートの優しい音色が溶け合う心地良い時間でした。
カフェ西洋館のオーナーさんとつい一月前に企画し、スピード開催でしたが、おかげさまで全4公演無事に終了しました。
どの回もとても和やかで心あたたまるコンサートになりました。
出演者の皆様、ご来場いただいたお客様ありがとうございました。
三重奏の響き

Flute Oboe Piano 三重奏の響き
きらめく風の中へ Into the Brilliance
2021年5月6日(木曜日)19:00開演 18:30開場
あいれふホール(健康作りサポートセンター10F)
福岡市中央区舞鶴2丁目5-1
料金 一般 ¥3、500
学生 ¥1、000
出演者
大村友樹 九州交響楽団首席フルート奏者
佐藤太一 九州交響楽団首席オーボエ奏者
林 紋子 ピアニスト
プログラム
ドリング: フルート オーボエ ピアノのためのトリオ
ラヴェル: クープランの墓(オーボエ、ピアノ)
マルティヌー: ファーストソナタ(フルート、ピアノ)
ダマーズ: フルート オーボエ、ピアノのためのトリオ
チケットのお取り扱い (3月28日より発売 )
クレモナ楽器 ムジカテラシマ
WEbでのお申込み
https://r.goope.jp/maison-f/contact
お電話でのお申込み
080-4283-1146
ライブ配信も行います。ライブでもアーカイブでも2週間お楽しみいただけます。
配信チケット ¥1500
お申込みはこちら
お問合せ
クィ―ンズ企画 ℡fax / 092-821-1281 080-4283-1146
mai / maisonf.queens@gmail.com
西洋館桜コンサート3月21公演


西洋館桜コンサート

今年ももうすぐ桜の季節になります。
昨年は春の訪れを心から喜べない不安のなかで開催した桜コンサートでした。そしてその後緊急事態宣言発令の事態に。
一時は全てが止まってしまったような生活。コンサートや音楽を楽しむことは不要不急なのかとも
あれから一年、残念ながらコロナウィルスは未だ収束はしていませんが、制約のあるなかでも、感染対策を講じてコンサートが開催でき、お客様に聴きに来ていただけるこの春に感謝です。
今年は3月21日と27日の2日間、豪華出演者によるコンサートを開催いたします。
春風が運ぶ音楽と趣のあるカフェ西洋館、裏山に咲く樹齢160年の「松国大山さくら」 優しい春のひと時をお楽しみください。
西洋館桜コンサート
3月21日(日)
ヴァイオリン 西本幸弘 九州交響楽団コンサートマスタ―
ピアノ 久保山菜摘
①16:30〜 ②19:00〜
3月27日(土)
フルート 大村友樹 九州交響楽団首席フルート奏者
ピアノ 秋田悠一朗
①16:30〜 ②19:00〜
各公演とも限定30席でのご予約とさせていただきます。
料金 ¥3000(自家製ケーキ付き)
通常はケーキセットとしてコンサート終了後ご提供していましたが、コロナ対策のため個包装でお持ち帰りいただきます
お電話でのお申込み 080-4283-1146
WEbからのお申込み https://r.goope.jp/maison-f/contact
cafe 西洋館
http://cafe-seiyokan.com/ tel 092-325-2345
糸島市二丈松国102 (JR一貴山駅よりタクシー7分)
[新型コロナウィルス感染予防の取り組み]
当日、発熱のある方や体調が優れない方はご来場なさらないようお願い申し上げます。
消毒液をご用意しています。スタッフによる検温後、手指の消毒及びマスクを着用してご入場ください。