お知らせ

2023 / 11 / 15  

事業継続力強化計画策定支援セミナーについて

昨今、自然災害・新型コロナウィルスの流行など経営を揺るがす事象が多発しています。

このような中、企業活動において不測の事態へ備えておくことが大変重要です。

 

今回は事業継続計画(BCP)の第一歩として、国が推奨する「事業継続力強化計画」をご理解頂くとともに、実際の策定を通して、様々なリスクへの被害最小化や早期復旧につなげていただきます

 

前半の1時間はBCPの必要性と事業継続力強化計画についてを理解いただき、後半は事業継続力強化計画策定について、記入例を用いた説明および策定ワークショップを開催いたします。

 

 ◇期日  令和5年12月7日(木)

 会場  南東北総合卸センター 2階中会議室

 時間  13:30~16:00(開場13:00)

 ◇定員  50 社(1 社あたり2 名以内)

      ※計画策定には経営判断が必要な内容がありますので、代表者または

       代表に準じる方および実務担当者2名でご参加いただくことを

       お薦めいたします。

 講師  東京海上日動火災保険㈱福島支店郡山支社 支社長代理 伊津井将人氏

 参加費用  無料

 申込期限  令和5年11月24日(金) ※先着順

 申込方法  別添申込書をFAXにてご送信下さい。

 主催  郡山商工会議所・東京海上日動火災保険株式会社

 共催  南東北総合卸センター協同組合・郡山トラックセンター事業協同組合・

      郡山地区商工会広域協議会・(公財)郡山地域テクノポリス推進機構・

      郡山テクノポリス地域戦略的アライアンス形成会議

 

 

【チラシはこちら】

pdf 事業継続力強化計画セミナー(郡山広域Ver).pdf (0.66MB)

 

事業継続力強化計画セミナー(郡山広域Ver)_page-0001.jpg事業継続力強化計画セミナー(郡山広域Ver)_page-0002.jpg

2023 / 09 / 08  

【超実践】売上利益アップ塾2023を開催します!

 売上利益アップ塾オモテ.jpg

売上利益アップ塾ウラ.jpg

ポストコロナをチャンスに変える!

 

「儲けの仕組みづくり」を商工会が3ステップでサポートします!

 

3STEP.png

3本お姉さん.png

講師は 商工会はもちろん、公的機関での経営支援業務に数多く携わっているマーケティングの専門家、経営コンサルタントの綿貫有二先生です。

 

            矢印.jpg    

 日時:

1回講座103日(火)

 2回講座1010日(火)

 3回講座1017日(火)

 

各回:18302030【第3回講座】

 

 

 

支援①「知識」 

 ポストコロナ時代の最新情報を確認。全3回の講座で今後の経営戦略やマーケティング知識を習得します。

 

第1回講座 【新時代の経営術】:ポストコロナ時代に求められる経営スタイル

第2回講座 【経営戦略】:新たな取り組みによる儲けの仕組みづくり

第3回講座 【マーケティング戦略】:AI活用などトレンドを踏まえたマーケティング手法 

 

              矢印.jpg 

ここからは、複数の事業者による「連合のチラシ」を作成し、地域内に配布する実践的な塾を開催します。

 

支援②「チラシ作成」 

 

意欲的な事業者と個別相談を行い、事業所PR用のチラシを完成させます。

 

           矢印.jpg 

 

 支援③「実践」

作成した共同チラシを新聞折込等で実際に配布。売上アップを実現します。

 

今すぐお近くの商工会へ、

お電話・FAX等でお申し込みください。

 

「インボイス制度・電子帳簿保存法説明会」を開催します!

 

お申し込みフォームからもお申込みいただけます 

pdf 2023売上利益アップ塾チラシPDF(0.77MB)

 

  

 

 

2023 / 07 / 31  

「インボイス制度・電子帳簿保存法説明会」を開催します!

 R5年度インボイス・電帳説明会チラシ(第3回)表.jpg

R5年度インボイス・電帳説明会チラシ(第3回).jpg

 

令和5101日のインボイス制度運用開始まで、残り3ヵ月となりました!

事業者のみなさま、ご準備はいかがでしょうか。

経理の業務負担が増え、消費税の免税事業者の方にとっても大きな影響が出る場合があり、選択に悩まれている事業者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

こんなお悩みはありませんか?

・インボイス制度って我が社は対象なの?

・インボイス制度で我が社が受ける影響は?

・免税事業者はインボイス制度開始されたら課税事業者? 

    疑問・男性.png     疑問・女性.png

 

また、電子帳簿保存法については令和611日から、改正された内容に基づいた保存が義務づけられ、インボイス制度に続き事務処理が複雑化し、正確な対応が求められます。

こんなお悩みありませんか?

・電子メールで請求書のデータを送った、受け取った場合は対象?

・インターネットで仕入れや経費対象の物品購入の時の事務処理は?

 

本セミナーでは、これらの制度について、わかりやすく学ぶことができます。

こういう場合はどうなの?といった疑問は、質問もOKです。

 

このセミナーは今年度3回実施いたしますが、今回が最終回です!

制度運用開始が直前に迫った今、この機会にぜひご参加ください。

 

お申込みは所属商工会まで。お待ちしております!!

 

    こちらへどうぞ.png

pdf R5年度インボイス・電帳説明会チラシ(第3回).pdf (0.42MB)

 

 

2023 / 07 / 27  

計画に基づくSNS情報発信セミナーの開催について

SNSを活用し情報を発信しているけど

 

☑あまり反応がない

☑どんな内容を発信していいかわからない

 

などのコンテンツ作成に関する悩みをよく耳にします。

 

そのためには、自社の強みを活かし計画を策定し、

「今何に重点的に取り組むか?」を明確にした上で、

目を引くコンテンツの作成が必要になります。

 

これらを本事業にて専門家と職員がフォロー

しながら進めてまいります。

 

参加料は無料ですので、是非ご参加ください。

 

【申込み期限 2023年8月2日(水)】

最寄りの商工会にお申し込みください。 

 

pdf R5年度計画に基づくSNS情報発信セミナーチラシ.pdf (0.75MB)

 R5年度計画に基づくSNS情報発信セミナーチラシ_page-0001.jpg

R5年度計画に基づくSNS情報発信セミナーチラシ_page-0002.jpg

 

2023 / 07 / 27  

創業の全体像を学ぶ勉強会の実施報告

7月4日、19日の2日間にわたって、これから創業する方を対象に、創業の全体像を学ぶ勉強会を実施しました。

 

講師は税理士・中小企業診断士の鈴木龍京先生にご登壇いただき、具体例を含めながらわかりやすくご説明いただきました。

内容としては、創業の概要、ビジネスアイディアのまとめ方、強みと機会の活かし方、マーケティング、資金調達、税金等について幅広く学びました。

 

セミナー全体として受けた印象は、参加者全員がとても真剣で「しっかり学び、自身の今後に役立てよう」という気迫が伝わってきたことです。

また、自身の起業する想いを話していただく場面では、参加者の皆さんの想いが明確で、熱意を持ち起業へ向けて進んでいることが分かり、我々主催側も良い刺激をいただきました。

 

次年度も引き続き、創業に関するセミナーを実施できればと思っております。

ご参加を楽しみにしております。

IMG_6333.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる