支援事例
2024/03/27
新上五島町商工会 三村実保(E/COYA)
【進むべき道を照らす 】
やりたいことに出会ってしまい、自分でなければできないことがあると信じる人には、起業という選択肢が生まれる。
商工会は、この「夢を抱く人」が進むべき道を照らす羅針盤としての役割も果たしている。
新上五島町で主婦をしていた江口悦子(53)には、10年以上あたためていた夢があった。それはパン屋を開くこと。 子育てが一段落ついたら、小さい店を持ちたい。現実と夢のはざまで思いはくすぶり続けた。
もやもやした気持ちが晴れたのは、町が新上五島町商工会に運営を委託する経営相談所「地域支援センター」に思い切って足を運んだときだ。
「『やったほうがいい』と背中を押され、創業補助金があることも知り、一気に走り出した」と、江口は当時を振り返る。
センターは、町商工会と連携しながら支援を開始。まず活用できる補助金申請のサポートに着手、江口が不安を抱えていた創業資金の確保にめどを立てた。
併せて経営経験の無い江口に対し、開業に関する手続きをはじめ顧客ニーズの把握や市場調査、事業計画の作り込みなどを幅広く後押し。「数字をベースにした提案は説得力があり見えてきたものがあった」(江口)と手応えを感じることができた。
そして2021年12月、ハード系パンと自家製天然酵母使用を強みとするパン屋「E/COYA(イコヤ)」が開店。
江口の思いを形にするため、要望を丁寧に拾い上げてきた町商工会主事の三村実保(32)は「いつも昼過ぎには完売する盛況ぶり」と笑顔をみせる。
江口が言う。「商品を買ってもらっているのに『ありがとう』って言ってもらえるんです。本当にお店を始めてよかった」。
※2024年3月27日(水)の長崎新聞にて掲載されております。
----------------------------------------------------------------------
企業の情報
「E/COYA」
所在地:857-4211 南松浦郡新上五島町有川郷1672-1
TEL:0959-42-0554
代表:江口 悦子
instagram:https://www.instagram.com/e_coya_pangoya/
----------------------------------------------------------------------
新上五島町商工会ホームページ
2024/03/14
佐世保市北部商工会 矢野勇太郎(ダイサンセイ)
【「何かしたい」を形に】
ダイサンセイ
自然を相手にするビジネスは、先が読めない。良いときも悪いときもあるが、自助努力で業績を安定させたいと願う経営者は多い。
水産食料品製造業「ダイサンセイ」(佐世保市)社長の三藤康之(48)は、自然環境に大きく左右される主力のいりこ製造事業に不安を抱えていた。
いりこの原料となるカタクチイワシは、年によって漁獲量や取引価格の変動が激しく、売り上げが安定しない。中長期的な視野に立つと漁獲量は右肩下がり。楽観的な展望も描きにくい。
加えて、年単位でみても獲れる時期が限られるため設備の稼働率が低く、安定した雇用体制の構築に踏み切れないジレンマもあった。
そこで目を付けたのが魚を粉末状に加工した「だしパック」の商品開発だ。原料は冷凍保存がきくため、季節要因を排除し安定して製造することが可能。雇用の安定化も図ることができると踏んだ。
ただ、アイデアはあっても、具体的に何からどう取り組めばいいのか、となると難しい。そこで付き合いのある佐世保市北部商工会の門をたたいた。
市商工会は、アイデアを具体的な事業計画に落とし込む作業や数字をベースとした採算性の裏付け、専門家も交えた資金繰りなどを支援。主任の矢野勇太郎(31)のサポートもあり、2年以上の歳月をかけてだしパック「丸出汁粉」の商品化に成功。本格販売に向け最終段階に入った。
「経営者の『何かしたい』を、高いクオリティで形にしてくれるのが商工会」と全幅の信頼を寄せる三藤は「だしパックの売上比率を最終的に50%まで引き上げ、経営を安定させたい」とエンジンを吹かす。
※2024年3月13日(水)の長崎新聞にて掲載されております。
----------------------------------------------------------------------
企業の情報
「ダイサンセイ」
所在地:〒857-0413 長崎県佐世保市小佐々町楠泊1847-2
TEL:0956-41-5677
代表:三藤康之
----------------------------------------------------------------------
佐世保市北部商工会ホームページ
https://www.shokokai-nagasaki.or.jp/sasehoku/