日記

2022-10-09 16:15:00

多様性を活かして✨

3連休の真ん中

いかがお過ごしでしょうか?

気温差がありますので

体調崩されません様お気をつけ下さいね!

ところで

最近よく耳にする

世代間を感じる常識

私の世代

アラフィフは

学生時代の部活に厳しさ

校則の厳しさ

先輩達の厳しさ

厳しい学校生活の中で

年功序列を学んできたと言っても過言はないくらい

先輩が厳しく、後輩への指導も徹底していました。

厳しいのが当たり前で、忍耐力がついたものです。

部活中に水を飲んではいけない

体調がすぐれなくても

部活へ行ってましたね。

みんなそういう雰囲気で気軽に休めない時代。

今は体調を我慢してまで

部活へ、又はクラブへ行くなんて

学校がNOですね

娘から聞く先輩との関係性も

優しい先輩が多いと聞いています。

この時代に沿った関係性ですね!

若い人が甘いのではなく

社会が優しくなっています。

なので、社会人になっても

無理はしない、プライベートはそっとしておいて欲しい

残業はなし

そのことで

今の管理職世代と若い世代の価値観の違いで

指導方法、物事の伝え方で

頭を悩ませていると

聞いております。

昔のマニュアル通りや、価値観を伝えても

時代が変わっているので

なかなか二つ返事はもらえないのが現状です。

この伝え方が重要で

こちらの要望を伝えたいけど

反発の意見が返ってくると

混乱いたしますね

今言われていることは

分かりやすく

小学生でもわかるように

噛み砕いて伝えるのが良いとされています。

そして、どうしてそうして欲しいのかの

理由をしっかり伝えることも重要!

会社の方針だからと、

決まっているからその通りにやって!は

通用しないのです。

そう!

上手に

相手の鍵穴にしっかり差し込まないと

ドアは開きません。(心のドア)

結果

物を頼む時だけ出なく

普段からこの人は物事をどう捉えているのかを

しっかり理解して

この人に興味を持って

観察をしていくことも

上司としては大事なのではないかとおもいます。

コミュニケーションの取り方を

もう一度考えてみてもいいですね!

自分本位になっていないかのチェックをしてくださいね♪

 

アネラエヘウ そやでした( ^ω^ )v

 

 

 

2022-10-08 12:21:00

始めの1歩は楽なことから✨

秋らしい気候

いかがお過ごしでしょうか?

前回の日記でお伝えした内容

実践方法を詳しくお伝え致します。

まずは

負担にならない簡単なことから

スタート!

 

私の場合は

お腹をへこませたかったので

腹筋から始めました。

至って簡単腹筋!

まずは

布団、ヨガマット、ふかふかでないベッドでも良し

寝ます

膝を立てます

その時に左右の膝をつけて立ててくださいね

足裏はしっかり布団へつけておきます。

両手を頭の後ろへ軽く添えます。

上体はほんの少し浮かせるだけ

ふっ!と息を吐きながら

細かく20回腹筋トレーニングをいたします。

上半身を全部起こす必要はないです。

ほんとに少し首を持ち上げるだけ!

しかし、注意が必要なのは

この時に首に力を入れないことです。

あくまでおへその周りが硬くなればOK!

どうしても首に力が入ってしまう場合は

首の下にフェイスタオルを横にしておき

タオルの両サイドを手でつかみ支えると

首に力が入らずに 腹筋を使うことが出来ると思います。

過去私も首に力が入ってしまう時は

その方法で行いました。

20回終わりましたら

次は

足パカ!

これも寝た状態で両脚を天井に真っ直ぐ伸ばし

かかとが天井に向くようにセット

膝を伸ばした状態で20回

脚を開いて、閉じてを繰り返します。

その時の意識は

両脚の内側を磁石のように引き寄せるイメージで行ってください!

外側の筋肉で閉じると脚のトレーニングになってしまいますので

あくまで内側を引き締めることで

内転筋が鍛えられます。

この内側意識がだいじですよ!

ラスト

脚を下ろし

最初と同じように

両膝をつけたまま膝を立てます。

骨盤を持ち上げて

膝から胸の位置まで

横から見た時に真っ直ぐ

滑り台のようになるように

上げます。そして下げますが

布団につかないように

また、あげます。

上下20回上げたり、下げたりを繰り返して

ゆっくり骨盤を下ろします。

この時の意識は

前太ももで持ち上げるのではなく

おしりの穴を閉めるように

太ももの裏側を使います。

かかとで持ち上げるイメージをすると

意識が太もも裏に行きやすいので

オススメです!

呼吸も

上げる時に息を吐き

下ろす時に吸います。

慣れてくると

この3つのトレーニングは

5分位で終了です!

とても簡単なので

毎日お風呂上がり

身体が温かなうちに

行ってくださいね!

大事なこと

勢いよくやらないこと!

辛くなったら

回数を減らして

ゆっくり意識しながら

行ってくださいね!

このトレーニングが慣れてきたら!

第2ステップは

次の日記でお伝えします🤗

最後までお読みくださり

ありがとうございました(´▽`)ノ

 

文章では

分かりずらい方は

御相談くださいね🍀

アネラエヘウ そやでした(*´ω`*)v

 

 

 

 

 

2022-10-06 08:51:00

自分軸確立実践中!!!

おはようございます😃

気温が下がって肌寒いですね!

皆さま体調を崩されません様、お気をつけくださいね!

わたくし

ただいま

行動しています!

なんのこっちゃ?笑

 

ただ動いているだけです!

しかも、どんどん身体が引き締まって

体幹がしっかりぶれなくなってきました!

 

何より

体力がつき、疲れづらくなってきて

全ての些細な行動がパッパとこなせる様になってきたのです!

やっぱり全て身体、行動、思考は繋がっているのだと

最終的にはマインド設定もブレない!

何をしているか?は

文が長くなってきましたので

次回お伝えいたします。

今日も雨だけど

頑張ろうね!💕

 

アネラエヘウ そやでした( ^ω^ )v

ナイショの話🤫

※今頃の年齢になって

バンギャ片足入っている私ですwww

2022-10-05 15:35:00

秋は揺らぎの季節🍁

今日は雨ですね!

最近は空気が乾燥をしていましたので

お湿りで呼吸が楽です。

私はイネ科のアレルギー持ちですので

空気が乾くと

イガイガ

喉の奥のかゆみが出てきます。

季節の変わり目も後押しして

数年前

咳喘息になり

咳が1ヶ月止まらない日が続いてつらかったです💧

あの時以来で

咳喘息になることはなくなりました。

その頃はサロンに勤めていて

忙しく、ストレスも溜まっていたのでしょうね

普段より免疫力が

落ちていたのかもしれません。

身体の状態は

悪かったのに

休めなかったし、

頭では大丈夫と喝を入れてしまい

身体は正直なので

素直に体調不良にさせてくれました💦

疲れている時

無理に頭で気合を入れて乗り切っても

身体のどこかの部分に

出るんですよね

身体とこころは繋がっていますから

無理もないです。

みなさんは

体調崩されていませんか?

疲れた時はゆっくり休み

休んでも疲れが取れない時は

ロミロミを受けに来てくださいね

きっと貴女の救世主となってくれますよ♪

 

良い午後をお過ごしくださいませ🌺

アネラエヘウ そやでした( ^ω^ )v

2022-10-02 09:02:00

今に目を向ける時

爽やかな

少し暑い秋晴れ

いかがお過ごしでしょうか?

季節の変わり目

空気も澄んで過ごしやすいですね!

私は秋が大好きです🎶

紅葉をみるのもすきですし、

空には色んな形の雲

雲をぼーっとみるのも好きです(*´ω`*)

毎日

色んな情報にかき乱される今世

メディアは先の不安を煽るような報道が

止まないですね💦

 

しかし、私たちが見ているもの

今目の前にあることのみ!

先は見えないですよね?

先のことを想像することは出来ますが。

 

ある素晴らしいお方が

人生を上手く行かせるためには

とても簡単なこと!

それは今を一生懸命生きる

心を今に注目していくこと

だそうです。

 

人間は

まだ起こっていない

先のことを不安視しますよね?

それは脳の構造的に

致し方ないそうです。

 

でも捉え方、考え方次第で

いくらでも

陽にすることができますよね!

 

10月あなたはなにかにチャレンジする予定ですか?

今までの古い思考や行動を

今のあなたの想いのまま

新たなことに目を向けて行くのに

ちょうど良いタイミングでは

ないでしょうか?

 

今日も良い日曜日をお過ごしくださいね🍀

アネラエヘウ そやでした(o^^o)v