硝子体手術

硝子体手術とは

 

 

 眼球の中には硝子体という透明なゼリー状の組織があり、この硝子体が炎症や出血などにより混濁したり、網膜を牽引したりして、様々な疾患を引き起こすことがあります。
 硝子体手術はこの硝子体を切除し、網膜の機能の低下を抑えたり、改善を図ったりする手術で、網膜上膜形成症、硝子体出血、糖尿病網膜症などの病気では、場合によってこの硝子体手術が必要なことがあります。

 硝子体手術は眼科分野でももっとも難しい手術の一つに挙げられますが、現在では手術装置の発達や手術手技の進歩により比較的安全に手術ができるようになりました。
 しかし、リスクがないわけではありません。当院では手術適応を十分に検討し、患者様にご説明したうえで、ご理解がいただけました日帰りでの硝子体手術が可能な方に手術を行っております。
 手術後の通院が困難な方、術後に強い体位制限が必要な場合やその安静が守れない方、難症例の場合には入院設備のある病院等へご紹介しております。



 

手術法

 

 眼の消毒のあと、眼の周りに麻酔の注射をします。触ったり、抑えたりする感じは残ることはありますが、痛みを強く感じ時には麻酔を追加しますので、お話ください。

白内障がある場合は先に白内障手術を行います。

その後白目に手術器具を挿入する小さな穴を3ヶ所あります。それぞれ、術中に眼球の形態を保つための灌流液を入れるため、眼内を照らす照明を入れるため、硝子体を切除するカッターなどを入れるためです。

 硝子体を切除し、その後は疾患により網膜の処置を行います。網膜状に張った膜をとったり、増殖膜を切り取ったり、レーザーを照射したりと必要に応じて処置を行います。

症例によっては網膜の処置が終わると切除した硝子体のかわりに内部から網膜を抑えるために空気などを眼内に入れて手術を終わる場合があります。

 手術は1〜2時間くらいかかりますが、症例によって異なります。

ガスを眼内に入れた場合は術後にうつ伏せ等に姿勢をとっていただく必要があります。

  

Today's Schedule