整理で楽しい時間を作ろう

 

人生時間を図解で示す

 

【『 生 → 死 』が自分の時間】

 

経験事項と時間の流れ1.jpg

 

やりたいことと

やるべきことをする。

 

これだけの人生

だったらいいな~

 

やりたくないことと

やってはいけないことが

 

人生から無くなったら

いいなーー

 

 

【幸せだけの人生】

 

幸せだけの時間.jpg

 

幸せしかない!!

 

なんて素敵な

人生なんだろう♡

 

 

【人生に於ける時間の総量】

 

時間の量.jpg

 

生まれて死ぬまで

の時間が人生。

 

生まれた時は

死ぬまでの時間の

総量が多い。

 

死ぬ時はゼロ。

 

死ぬ時に

ゼロとなる。

 

 

【刻々と時間が減る人生】

 

時間減少.jpg

 

時間は基本

刻々と減るもの。

 

それでも気にせず

『 時間は常にある 』

と思えたらいいね。

 

で。

 

それはできると思う!!!

 

 

【感覚で時間を増やす】

 

時間が増えた.jpg

 

時間が増えたと

感じるようにしよう。

 

どう感じるかで

決まるのだから。

 

時間を作ろう。

無いなら作る。

 

自分から生み出そう。

 

やりたくないことと

やってはいけないことは

 

あっさり無くす。

 

やりたくないけれど

やるべきことを

 

もしかしたら

やりたいことに

 

変えられるかも

しれないし

 

やるべきことが

やらなくていいことだと

 

気付いていないだけ

かもしれない。

 

まだまだ人生を

より良く楽しく

 

変える余地は

きっとある。

 

長さではなく

濃さだったり

 

深さかもしれない。

美しさかもしれない。

 

 

メドを立て頭と物を片付ける

 

 

【誕生日をメドに】

誕生日の前日迄に片付けて

誕生日からの1年間を

新たな気持ちで過ごす。 

 

【元旦をメドに】

大晦日の前日迄に片付けて

大晦日や元旦を気持ち良く

迎える。

 

【立春をメドに】

節分には片付けて

立春からの1年間を

新たな気持ちで過ごす。

 

【春分の日をメドに】

春分の日の前日迄に片付けて

春分の日からの1年間を

新たな気持ちで過ごす。

 

【夏至をメドに】

夏至の前日迄に片付けて

梅雨時期をも気に掛けず

1年間を清々しく過ごす。

 

【秋分の日をメドに】

秋分の日の前日迄に片付けて

秋分の日からの1年間を

新たな気持ちで過ごす。

 

【冬至をメドに】

冬至の前日迄に

片付けるようにする。

 

冬至の日から

日照時間を意識した

1年間のプランを立てて

新たな気持ちで過ごす。

 

冬至を境にして

また日が長くなる。

 

スタートするにはなんて

良い機会なんでしょう☆

 

レシートや領収証の整理が

おすすめかもしれません!!

 

翌年の確定申告が楽しく

スムーズにできますように

 

【新月をメドに】

新月の前日迄に片付けて

新月から次の満月までの

14日間を清々しく過ごす。

(2週間に1回)

 

満月→新月は大放出期間。

溜まったものを出すことを

意識して。 

 

3月 押入れを片付ける 】

お雛様を出す時や片付ける時に

それらの入った押入れを掃除する。

 

◆ ◆ ◆

 

やりたいことを完全に

成し遂げてから人生を

終わらせようじゃないか!

 

 

家事さえできていれば大丈夫

 

 

1日の行動チェック項目 

 

 

☑ 気は流れてる?

 

気を流そう。

窓を開けよう。

 

気は流れてる?

風通しは悪くない?

 

トイレの扉は

閉めているよ。

 

床の上に物を置いていない?

窓の前に物を置いていない?

 

これらができると

 

● 明るくなり

● 新鮮な空気で満ち

● 爽やかになるのよね♡

 

□ ポイント □

 

物の住所が決まっているか?

 

決まっていれば

そこに戻すだけ。

 

決まっていなかったら

× 適正でない場所に放置

× 隠せる場所へ押し込み → 滞留

となる。

 

結果 → 雑然とする…

 

物の場所を決めよう!

そして朝に必ず戻そう!!

 

☑ 洗濯できてる?

 

洗濯は毎日したいけれど

スケジュールによって

まちまち。

 

だからエクセルで表を作り

やった時は洗濯の「洗」

の字を入力する。

 

毎日できるのであれば

こんな表はいらない!

 

できないから表を作って

見える化するのだ~

 

☑ ゴミ捨てた?

 

ゴミはゴミ箱に入ってる?

ゴミはゴミ袋に入ってる?

 

部屋から出した?

家から出した?

 

悲しみも

辛さも

 

苦しみも

全部全部

 

ゴミと一緒に

出しまくれ!

 

↓ ↓ ↓

 

ゴミ回収の日と時間を

なめてはいけませぬ!

 

① 回収日前日には

翌日出せるように

しておく。

 

② 回収時間迄に

身だしなみを

整えておく。

 

ゴミの無い神聖な場所を

この手で作りあげましょー♡ 

 

スケジュール帳やカレンダー

に書いておいてやり終えたら

プシュッと消しますよ!!

 

 

お昼間

 

階段の掃除はできてる?

廊下の掃除はできてる?

 

ってな感じで部屋全体を

常にきれいにしておくと

 

家のトラブルに

見舞われても

 

修理の方や工事の方に

気を使わずサッと来て

もらえたりするからね!

 

急に救急車や消防車を

呼ばないといけなくなっても

あわてなくていいんだよー

 

そもそも自分も家族だって

キレイな方がいいもんね ♪

 

細かい所は気にせずに

大雑把でもいいから

 

いつ人が来てもいい

ようにしておくのが

 

心の安寧を呼べるはず♡

 

 

寝る前

 

☑ 洗いものはできてる?

 

台所は光ってる?

 

水滴が拭けたらいいけれど

それはできなくても許すかな!

 

なんとかシンクは

磨こうよ♡

 

これする為には

シンクのお皿を

無くさないと。

 

洗いカゴは空っぽに。

洗いカゴは乾燥させて。

 

これだけで運気は上がる。

そう思ってやるんだよ ♪

 

☑ 洗濯物はたためてる?

 

乾いた洗濯物は

たたんだ?

 

収納にしまえた? 

 

乾いていないものは

そのまま干し続ける。

 

乾いていたら

片付ける。

 

洗濯グッズも片付ける。

 

活動を妨げない為に。

幸せが滞らない為に。

 

とは言うものの…

 

洗濯物をたたむのが億劫

という方をたくさん見て

きたんだよね。。。

 

いっぺんにたたもうとせず

少しずつ分けてたたむ方が 

もしかしたら楽かも ♪

 

洗濯物を取りこんだらまず

シワが付いてはいけない服を

ハンガーに掛ける!

 

たたむのはハイレベル

だと思うから…

 

そもそもシワが付いて

良いものなんてないけれど

そこを寛容にすると

 

案外気分的に楽になるかも

ということで。

 

とにかくハンガーを

掛け終わったら

 

ケータイを触っていい

にしてみる♡ 

 

いや『 そらアカン 』て

分かってるでー!!!

 

どうしても洗濯物を

たたむのが本当に嫌で

 

洗濯したものの山が

できている方への

アドバイス。

 

でその次が大物たたみ。

 

バスタオルとかを先に

ドドドドドンとたたむ。

 

すると

 

洗濯したものの山が

早く小さくなるから☆☆

 

適当にたたむのではなく

大物を先にたたむ!!

 

でまたひと休みしても

OKにする~

 

そして段々中物から

小物へとたたんでいくと

 

知らない間に洗濯物が

キレイに片付いて

部屋がスッキリー

 

☑ 睡眠時間を確保できてる?

 

コンスタントに寝よう。

満足できる睡眠を取ろう。

 

23時~5時が私は理想かな。

1日24時間-6時間=18時間

18時間を思いっきり楽しもう ♪

 

 

なぜこんなことをチェック
☑しないといけないか?

 

とても大切なことだからです。

 

どれもどのことも

やらなくては

生きていけない

 

ということでは

ないかもしれません。

 

それなのにいつかは

やらないと生き辛くなる

という不思議なことなのです。

 

窓を閉め切り

カーテンも開けず

 

洗濯物の山に囲まれて

ゴミに囲まれて

 

安眠できない方を

たくさん見てきました。

 

毎日コンスタントにやれば

困ること自体生まれないと

私は思っています!

 

だから

チェックをして

意識をして

 

日々快適に過ごしてもらえれば

いいなあと思うのです。

 

 

人生に於いての精度を上げる

 

 

優先度の精度を上げよう

 

生きているだけでいい。

という人が生きていたら

満足度100%になる。

 

生きていて

あれもやりたい

これもやりたい

と思っているのに

 

生きているだけで

あれもできず

これもできず

 

であれば満足度は

100%でなくなる。

 

あれもできず

これもできず

 

まだまだできないことがある

と思っている人にとっては

 

不満度が更に

増える。

 

それが悪い。

 

と言っているのではない。

人それぞれなのだから。

 

満足度を上げる為に

欲の量を減らせ!

 

と言いたい所だけれど

それも違う。

 

どれも欲しいのだから。

 

どれも手に入れよう

とするのは全然かまへんけど

順番は意識しましょうよ。

 

という話かな。

 

自分にとって

1番欲しいものは何?

を考えてそれを手に入れる。

 

その次に2番目に

欲しかったものを

手に入れていく。

 

その方が満足度は

上がると思う。

 

そして1番目は

何だろうか?

 

そして1番目を

手に入れた瞬間

 

またその瞬間の

1番目を的確に

答えられる

 

頭や心の精度を

上げましょうよ。

 

と言いたいのだー!!