Welcome
Information
▶スギ舌下免疫療法/ダニ舌下免疫療法について
NEW
(2023/7/10更新)
▶ スギ舌下免疫療法において、「初回治療開始用のシダキュア2000」の供給が少ないため、当院での治療開始は予約のうえ順番待ちとなります。
毎月順次入荷しますので、「スギ舌下免疫療法」ご希望の方は、お電話にてご予約ください。
(☎ 026-227-7777)
※ 理由は2023年のスギ花粉飛散量が多かったためスギ舌下免疫療法ご希望の方が多く、治療薬「初回治療開始用のシダキュア2000」が不足しているためです。
※ 「ダニ」舌下免疫療法の薬は不足していません。
◆ スギ舌下免疫療法/ダニ舌下免疫療法について
▶ 舌下免疫療法とは、スギやダニアレルギーの人にスギやダニを与え続けて(舌の下に入れて舐めます)、身体を慣らして、反応しなくさせてしまおうという治療法です。
これによりスギ花粉やダニに接触してもアレルギー症状(アレルギー性鼻炎など)が出ないかまたは出にくくなります。
症状がなくなる人が3割、軽減する人が5割、つまり合計8割の人に効果があるとされています。
効果を高め、再発を率を少なくするため、3~5年間続けます。
▶ 例えば、現在30歳の人は今後50年間に渡って毎年アレルギー性鼻炎(スギ花粉症)に悩まされることになりますが、5年間のスギ舌下免疫療法でスギ花粉症自体を根治してしまえば、残りの45年間を快適に過ごせるかもしれません。
▶ 舌下免疫療法をお勧めする方は、
・客商売の人、対人業務の人(特に飲食業と医療介護系。鼻水ズルズルだと嫌がられることがあります)。
・アレルギー性鼻炎の症状がつらい人。抗アレルギー薬で眠くなる人や効かない人。
・受験や試験中、スポーツ中などに集中力をそがれたくない学生。
・春に屋外で行うスポーツ選手。
など
◆ 治療にあたっての注意点
・スギ舌下免疫療法は毎年6月から12月の間に開始しなくてはなりません(ダニ舌下免疫療法は開始時期の制限はありません)。
・月に1回程度の受診が必要です(当院では来院しなくてもLINEでの処方も可能です)。
・診察料が、おおむね初診時に6千円程度(アレルギー検査をした場合)、再診時は1千円程度(月に1回)かかります。さらに、薬局での支払いが1か月に1000円程度かかります(3割負担の場合)。
・治療開始日までに、スギ舌下の方はこちらの動画(シダキュア)を選択してご覧ください。ダニ舌下の方はこちらの動画を(ミティキュア)を選択して覧ください(鳥居薬品のサイトへ移動します)。