商工会からのお知らせ
令和3年度名護市地域経済活性化応援事業なごむん商品券加盟店の募集について
令和3年6月14日(月)9時より令和3年度なごむん商品券の加盟店受付を開始します。詳細については添付資料をご確認ください。
■加盟店受付内容
①場所:名護市商工会(名護市産業支援センター一階)
②受付時間:平日9時~15時
1.加盟店募集要項.pdf (0.31MB)
2.加盟店区分参考一例.pdf (0.22MB)
3.なごむん商品券加盟店申込書・誓約書.pdf (0.14MB)
4.(別紙)換金受付について.pdf (0.34MB)
小規模事業者等IT導入支援事業補助金について
小規模事業者等が生産性の向上に資するITツールやソフトウェアを導入する際に活用可能な補助金が募集されています。詳細については添付資料をご確認ください。
https://isc-okinawa.org/project-005/
第42回名護夏まつり開催中止のお知らせ
平素は、「名護夏まつり~青空市とビールまつり~」の開催に多大なご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、名護夏まつり実行委員会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、誠に残念ながら令和3年7月24日(土)・25日(日)に予定しておりました「第42回名護夏まつり~青空市とビールまつり~」の開催中止を決定いたしました。
「名護夏まつり~青空市とビールまつり~」は、打ち上げ花火、ステージイベント、模擬店などを含む大規模な複合イベントであるため、県内外からの不特定多数のご来場者の方々に感染するリスクを排除しきれない可能性があることから、ご来場者及びご出演関係者の健康や安全面を最優先に考慮した結果、当委員会としましてはこのようなリスクを避けることが重要と判断いたしました。
関係者の皆さまをはじめ、毎年多大なるご協力をいただいた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、気持ちを新たにして次回開催に向け、引き続き準備を整えて参りたいと考えております。今後とも変わらぬご厚情とご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
名護夏まつり実行委員会
ポリテクセンター沖縄生産性向上支援訓練のご案内
ポリテクセンター沖縄では生産性向上を目的に各種訓練コースを開催しております。
各コースの詳細、お申込みについては添付資料をご確認ください。
【7月】ITツールを活用した業務改善.pdf (0.87MB)
【7月】経験に基づく営業活動の見える化と継承.pdf (1.64MB)
【7月】従業員満足度の向上.pdf (0.96MB)
【7月】表計算ソフト~・業務に役立つ~(中部2コース).pdf (1.01MB)
沖縄県感染拡大防止対策協力金(第6期、4/12~5/22)サポートセンター開設について
沖縄県の感染拡大防止対策協力金について、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、電子申請をサポートする窓口が6月1日より名護市産業支援センター2階に設置されました。ご利用には事前予約が必要です。下記予約方法のいずれかでご予約の上ご利用下さい。
■サポート窓口情報
①開設日時:9時~16時受付(完全予約制)
②開設場所:名護市産業支援センター(名護市大中1丁目19−24)二階会議室
■予約方法
①電子申請サポート予約(WEB予約)
https://logoform.jp/form/BSEt/u006-support
②電子申請サポート予約(電話予約)
TEL 0120-332-107(平日 9時~17時)
■沖縄県時短営業協力金(第6期、4/12~5/22)について
https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/keiei/covid19/jitan_6/kyouryokukin.html