商工会からのお知らせ
駐車場シェアリング事業(タイムズのB)のご案内について
本事業は、会員事業所が所有する空きスペースを事前予約制の駐車場(タイムズのB)として貸出することにより、店舗の収益向上及び駐車場不足の緩和を図るものです。
つきましては、添付資料を確認のうえ、お問い合わせの際は商工会までお尋ねください。
タイムズのBサービス周知チラシ.pdf (0.75MB)
玖珠町商工会 事業者現況調査実施について(ご依頼)
平素より当会に対し格別のご理解とご協力をいただきありがとうございます。
当会では玖珠町内事業者の情報を商工会員名簿や基幹システム等で管理させていただいておりますが、管理データについては、古くなってきており貴事業所の現状と差異(代表者名が以前のまま 等々)が出ている可能性もあります。
つきましては、玖珠町内の事業者を対象にし、当会が所有する各社の情報を更新させていただき、今後の適切な情報提供や事業者情報把握を行うことを目的として本調査を実施いたします。お忙しいところ恐縮ですが、調査への回答にご協力くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。
皆様からいただいたデータについては、適切な管理の元、「商工会事業に活用」、及び「行政施策等策定に係る情報提供依頼があった場合」に活用させていただきます。
依頼文書.pdf (0.41MB)
令和5年度玖珠町商工会事業者現況調査票(書面回答用).pdf (0.15MB)
厚生労働省より『労働契約等解説セミナー2023』のご案内
<厚生労働省よりご案内>
事業主・人事労務担当者の皆さま、社内のルールは整備されていますか?
このセミナーでは、労働契約に関するルールをはじめ、パートや契約社員が長期的に活躍できる制度「無期転換ルール」や「副業・兼業の促進に関するガイドライン」について解説します。事業主・人事労務担当者や労働者の皆さまはもちろんのこと、どなたでも参加できます。
■セミナー内容:経験豊富な社会保険労務士が分かりやすく解説いたします!
① 労働契約法をはじめとした労働関係法令の基礎
② 無期転換ルール
③ 副業・兼業の促進に関するガイドライン
■参加形式:Zoomウェビナーによるオンライン開催
■日程:6月~12月までの全24回(同一内容ですのでご都合に合わせて受講できます)
※日程詳細についてはリーフレットをご確認ください。
■時間:セミナー 13:30~15:40
個別相談 15:50~16:50
■参加費:無料
■対象:どなたでも参加可能です。
(労働者、事業主、人事労務担当者など)
■お申込方法:お申込みはこちらから
■お問合せ先:ランゲート㈱
TEL : 075-741-7862 (平日9時~18時)
e-mail:rule.2023_01@mb.langate.co.jp
05.一般・事業主向けセミナーリーフレット2023【別添2】.pdf (0.86MB)
【消費税免税事業者の方へ】中小企業・小規模事業者 インボイス相談受付窓口 HPのお知らせ
平素は、本会事業の推進にご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトによると、令和5年4月28日時点の個人のインボイス発行登録者数は約103万者となり、今後はインボイス制度へ対応するための請求書内容の確認や消費税納税に向けた財務面の見直し等、実務面での支援が増加することが予想されます。
中小企業庁においては、免税事業者からの経営相談や各種支援策の相談等に電話で対応するとともに、オンラインで税理士に相談できる「中小企業・小規模事業者 インボイス相談受付窓口(以下、「窓口事業」)」が設置されています。
消費税免税事業者(現在消費税の納税義務のない方)からの各種相談について窓口を紹介したり、直接税理士にオンラインにて相談可能となっております。
例えば・・・
・インボイス制度とはなにか?(制度のご相談)
・e-taxにより登録申請を行う場合の操作方法
・インボイス発行に伴う税負担や登録要否等のご相談
・取引先からの代金減額・取引中止要請などについてのご相談
などです。
詳細は下記ホームページにてご確認ください。
IT経営サポートセンター開設のお知らせ
IT経営サポートセンターはIT活用やDX化にお悩みの中小企業の経営者やIT担当者、支援団体の方の為の無料相談窓口です。ITの専門家にオンラインでご相談頂けます。
■「IT 経営サポートセンター」について
「IT 経営サポートセンター」は、当機構の実務経験豊富な専門家が、当機構が開発した「IT 戦略ナビ」や「ここからアプリ」等を活用し、皆様の経営課題を整理・見える化しながら、課題解決に適し
たIT ツールをご提案いたします。
IT 化には取り組みたいのに具体的にどうしたらよいか分からない「もやもや」型のお悩みや、自社のIT 化に関して相談したい課題がはっきりしている「ハッキリ」型のお悩みでもご相談いただけま
す。
詳細はチラシをご確認いただくか、IT経営サポートセンターHPをご確認ください。
IT経営サポートセンタープレスリリース.pdf (2.15MB)