松野町商工会

松野町商工会へようこそ!
 0895-42-0505
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 02 / 10  10:27

「副業人材に係るアンケート調査へのご協力のお願い」について

平素より、当会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、愛媛県南予地方局では、地方局管内の若手職員と県内銀行の若手行員が連携し、「えひめ南予の未来創造プロジェクトチーム」を発足しました。地域課題の解決に向けた新たな企画提案や調査研究を進めており、現在は「企業と地域で活躍したい人材を副業でマッチングするプラットフォーム」の研究に取り組んでいます。

《プラットフォームについて》南予地域の「企業」や「イベント」と、地方で活動したい人材を繋げるプラットフォーム(マッチングサイト)を作成することで、南予地域における人手不足などの課題解消を目指します。

【プラットフォームの活用例】

①南予事業者と、大学生や副業を希望する社会人(自分のスキルを活かしたい人)とのマッチングを図ります。(現地参加型アルバイトと、遠方からも参加できるリモートワーク参加型アルバイトを想定)

【現地参加型アルバイト】例:製造事業、介護事業、柑橘の収穫など

【リモートワーク参加型アルバイト】例:会社のホームページのデザイン、商品広告のためのチラシ作成等。+α 南予管内にある企業を認知してもらい、南予への就職の促進を図ります。

②地方の祭りや農作業の手伝いなど、地域イベントに携わりたい人材とのマッチングも行います。さらに、企業と人材のマッチングだけでなく、企業情報やイベント情報の発信機能も備える予定です。

つきましては、南予管内の事業者様を対象に副業人材に係るアンケート調査を実施いたします。お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をよろしくお願いいたします。

※アンケートの詳細および回答はこちらからご確認ください。(https://logoform.jp/form/XG6n/888248

※今回のプラットフォームの作成については、南予地域の課題解決に資する調査研究として考案しているものであり、現に本県の事業として取り組んでいるものではございません。

2025.03.16 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる