山県市商工会

Welcome to our homepage

商工会からのお知らせ

2023 / 01 / 31  09:40

山県高等学校 第30回地元企業・施設研修(インターンシップ) 研修生受け入れについて

 

本事業は、地元企業・施設での就業体験を通して地域を知り、望ましい職業観・勤労観の育成を目的として山県高等学校により実施されております。

そこで、地域経済団体である商工会としても積極的な協力を実施したところ、皆様のおかげを持ちまして今回で30回を数え、また、就職者の多くが地元企業への就職を希望するなど就職活動に貢献しているものと自負しております。

何とぞ本事業の主旨をお汲み取りの上、貴社におかれましてもご協力の程お願い致します。

ご協力頂ける事業者様におかれましては、お忙しい折お手数ですが別紙「山県高等学校 第30回地元企業・施設研修(インターンシップ)研修生受入報告書」を令和5年2月10日(金)までに商工会事務局宛ご返送方お願い致します。

 

pdf インターンシップ依頼文書(会報用).pdf (0.15MB)

2023 / 01 / 26  09:00

ハローワーク 求人者マイページについて

ハローワークの求人サービスご利用をご検討中の事業者さまへ

いつでも、どこでも簡単に求人申込ができる「求人者マイページ」を使ってみてはいかがですか?

オンラインでの申込のためハローワークに来所しなくても24時間申込ができます。

是非ご利用ください。

 

pdf ハローワーク.pdf (1.86MB)

2023 / 01 / 24  11:58

インボイス制度に関する支援措置について

皆さま既知の通り、今年10月1日からインボイス制度が導入されます。

このインボイス制度は、特に小規模事業者を中心に税負担・事務負担等の増加が懸念されているため

国では各種支援措置が検討されています。

現時点で判明している主な支援措置は添付資料をご参照ください。

今後も新たな支援措置等が出てくる可能性もありますので、定期的にチェックいただくと良いかと思います。

 

pdf インボイス制度、支援措置があるって本当!?.pdf (0.71MB)

 

2023 / 01 / 24  08:44

岐阜労働局 人材開発支援助成金のご案内

 「人材開発支援助成金」は、事業主が労働者に対して訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。

 昨年4月に人材開発助成金に「人への投資促進コース」が創設され、そのコースの中の一つ、「定額制訓練」は、オンライン上で定額受け放題のサブスクリプション型の研修サービスを活用して訓練を実施した場合にその経費を助成するもので、12月より助成率が引き上げられるなど、企業内人材の育成に活用いただきやすくなっています。
 詳細につきましては、下記の厚生労働省のサイトおよびリーフレットをご参照ください。

 

【厚生労働省HP】

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

 

【リーフレット】

①人材開発支援助成金(人への投資促進コース)

②定額制訓練

③人への投資促進コース活用例

④事業展開等リスキリング支援コースの創設

 

2023 / 01 / 05  09:00

山県『水栓バルブ塾2』のご案内   ⓵「REACH規制が産業界(水栓バルブ業界)に与える影響」、②岐阜県産業技術総合センター研究成果の紹介  令和5年2月3日(金)14時~16時30分

 

水栓バルブ関連企業 様

 山県『水栓バルブ塾2』開講のご案内です。

  水栓バルブ業界対象 企業に求められる環境規制 REACH の勉強会 

製造業に地球環境の保護・人体への安全といった観点に立った製品づくりが求められていま 

す。特に製品(部品として使用されているケースも含め)が輸出される場合は、輸出相手国ごと

に環境規制を設けており、これを知っておく必要があります。今回は環境規制REACHを取り上

げた勉強会です。 

  また、岐阜県産業技術総合センターの研究員から、水栓バルブ業界に関連した研究成果につ

てご紹介していただき、交流を深めていただきます。

 

1 日 時  令和5年2月3日(金)14時~16時30分

2 場 所  山県市役所3階 大会議室 山県市高木1000-1

3 講 演

  テーマ1:「REACH規制が産業界(水栓バルブ業界)に与える影響」  

             講 師:(一社)産業環境管理協会  松浦 徹也 氏

  テーマ2:岐阜県産業技術総合センター 研究成果の紹介

                 1)鋳物の高品質化、品質管理技術に関する研究 

             発表者:技術支援部 三原 利之 氏

        2)鋳造分野におけるデジタルものづくり

             発表者:情報技術部 久富 茂樹 氏

4 お問合せ、連絡先   山県市商工会 事務局  服部、柴田

             TEL:0581-22-3939  FAX:0581-27-2821

                                     E-mail:hattori753@ml.gifushoko.or.jp

                                          shibata880@ml.gifushoko.or.jp

 詳細は添付ファイルをご覧ください。 

pdf 水栓バルブ塾2REACH勉強会開催案内_050203.pdf (0.27MB)

 

 

 

 

 

1 2
2024.04.26 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる