商工会からのお知らせ
山梨テクノICTメッセ2023 出店募集のご案内
標記展示会の出店企業を募集いたします。
日 時 令和5年11月10日(金)10:00~17:00
令和5年11月11日(土)10:00~16:00
会 場 アイメッセ山梨 展示大ホール(甲府市大津町2192-8)
対象者 製品・商品・技術などのPR・取引拡大を希望する県内外企業
出展料 1小間60,000円(Aタイプのみ)
*非会員価格 70,000円
申込方法 山梨テクノICTホームページより入力
http://yamanashi-technoict.jp/
申込後に山梨市商工会までご一報ください。ご連絡がない場合、非会員価格となります。
ご報告期日:8月30日(水)
テクノICTメッセ2023_出展募集リーフレット.pdf (1.04MB)
【セミナー】DXキックオフセミナーの開催について
DXの第一歩を踏み出した企業の事例を中心に、DXの本質や成功のポイントをわかりやすく解説する事業者向けセミナーです。DXに興味はあるが、イメージがわかない方。ITツール導入に躊躇している方。まずは話を聞いてみませんか? 詳しくはチラシをご確認ください。
【都留会場】
〇日 時:令和5年6月27日(火)14:00~16:00
〇場 所:都留市 まちづくり交流センター
〇講 師:㈱H.A.L 筑間 彰 氏
【昭和会場】
〇日 時:令和5年7月6日(木)14:00~16:00
〇場 所:アピオ甲府 4階 吉光の間
〇講 師:㈱H.A.L 渡邉 奈月氏
(※いずれの会場も同様の内容です)
お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓
DXキックオフセミナーチラシ.pdf (0.99MB)
峡東地域世界農業遺産フェスティバル出店者募集
世界農業遺産認定1周年を契機に、世界農業遺産の保全と活用に向けた機運を高めるため、
地域住民及び観光客等に対し農業遺産認定の意義と魅力を広く発信する目的で、
峡東地域世界農業遺産フェスティバルが開催され、商工会に出店者募集依頼がありました。
つきましては、下記により出店される方を募集します。
日 程 : 令和5年8月5日(土)~6日(日)2日間
場 所 : 甲州市勝沼 ぶどうの丘
参加資格 : ぶどう以外の六次化産品を出品できる方
参 加 料 : 無料
申し込み : 6月30日までに商工会へ申し込み(22-0806)
第50回(令和5年度)信玄公祭り「賑わい城下町」、「信玄グルメ横丁」への 出店について(希望調査)
(公社)やまなし観光推進機構から『第50回信玄公祭り「賑わい城下町」、「信玄グルメ横丁」』に加え、県民広場周辺の「キッチンカー」の出展希望調査を行う旨の依頼がありましたので、希望調査を実施いたします。
「出展要領」「出展申込書」につきましては、現在作成中(7月公開予定)とのことですので、前回(第49回開催)の出展要領を基に、出展には、県産品(食材・加工)を取り扱う等の要件がありますので、趣旨をご理解のうえ、本調査にご協力いただきますようお願いいたします。
なお、出店者希望が多数の場合、下記の選定基準により選定させて頂き、必ずしも出店できるとは限らないことを申し添えます。
1.選定基準
(1)新規出店者を優先
(2)直近のアンケート調査の協力状況
(3)今回の出店目的が明確に記入されていること
2.提出書類
出店希望調査 .pdf (0.07MB)
3.提出期限
6月23日(金)まで【期限厳守】
山梨市商工会へ FAX(0553-23-1529)または持参
【参考】
第50回信玄公祭り出展案内.pdf (0.08MB) *場所、出展料等
【参考】第49回_出展要領(遊亀橋前から紅梅北通り).pdf (0.22MB)
【参考】第49回_出展要領(グルメ横丁).pdf (0.24MB)