商工会からのお知らせ
栃木県時短協力金等 該当チェックフローチャート
8月20日より栃木県が緊急事態措置区域となったことを受け、
栃木県の時短営業協力金など、事業者向け支援制度があります。
各制度に該当するかチェックするための
フローチャートを作成しましたのでご活用ください。
※フローチャートは茂木町内の事業者用です。
時短協力金等フローチャート (0.09MB)
令和3年度ゆずもプレミアム付商品券 予約受付開始
お申し込みの受付は8/31 17:15をもって終了いたしました。
令和3年度「ゆずもプレミアム付商品券 一般券」の予約受付を開始します。
◆受付期間:8月15日(日)~31日(火)17:15必着分
◆申込方法:A)チラシについている「申込ハガキ」に必要事項を記入の上、商工会宛にご提出ください。
または
B)チラシについているQRコードのお申し込みフォームに必要事項を記入の上送信してください。
※密集を避けるため、郵送・FAX・Web等での申し込みにご協力ください。
詳細は、下記のチラシをご確認ください。
「がんばれもてぎ!応援花火」について
本日8月13日(金)「がんばれもてぎ!応援花火」を打上げます。
花火で町内の方々や事業者を応援します。
観覧会場は設けません。
19時~茂木テレビで中継をしますので、ステイホームでお楽しみください!
本日の天候は雨ですが、予定通り開催する見込みです。
順延等があればこのホームページでお知らせします。
花火打上げは無事終了いたしました。
【飲食店】感染拡大防止営業時間短縮協力金(第4弾)の変更
栃木県感染拡大防止営業時間短縮協力金(第4弾)の変更について、茂木町が8月16日からまん延防止等重点措置区域の適用を受けることになりました。
まん延防止等重点措置区域となった茂木町の事業者は、8月16日以降酒類の提供を行わないことが要件に追加されますのでご注意ください。
詳細は下記URLをご確認ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/4thkyoryokukin.html
申請要領・様式等はこちら>> 申請書類一式(変更後).pdf (1.73MB)
経営状況分析セミナー(茂木町商工会の売上UPサポート★大作戦)スタート!
茂木町商工会で2021年度に実施する経営サポート事業のご紹介です。
10年後の茂木町には、
「茂木の良さ、お店や会社の良さを磨いて
消費者がのどから手が出るほど「欲しい!」と思える、
新商品、新サービスを、新しい提供方法や、新しい魅せ方で
提供するお店であふれさせたい!」
という姿を目指しています。
今回は、こうした想いに共感する事業者の方、
何か新しいことに取り組みたい事業者の方、
何かしたいけど、どうしたらいいか迷っている方などを、
応援するサポート事業です!!
サポートをご希望される茂木町内の事業者の方は、
まずはお気軽に商工会までご連絡下さい。
第1弾は【オープニングセミナー(経営状況分析セミナー)】を開催します。
どんなサポートが受けられるのか?知りたい方はこのセミナーにご参加ください!
事業の詳細は、
こちら>> 2021SalesIncreaseSupport_leaf.pdf (3.22MB)をご覧ください。