【唐津】雨漏れしない屋根へ!!
屋根、壁専門店
日本ディアマン工業株式会社
お知らせ
- 2025-02(1)
- 2025-01(2)
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(2)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(1)
- 2023-09(2)
- 2023-08(3)
- 2023-07(1)
- 2023-06(3)
- 2023-02(1)
- 2023-01(4)
- 2022-12(3)
- 2022-11(5)
- 2022-10(4)
- 2022-09(5)
- 2022-08(4)
- 2022-07(4)
- 2022-06(6)
- 2022-05(3)
- 2022-04(5)
- 2022-03(5)
- 2022-02(4)
- 2022-01(4)
- 2021-12(4)
- 2021-11(4)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(5)
- 2021-07(5)
- 2021-06(5)
- 2021-05(5)
- 2021-04(4)
- 2021-03(6)
- 2021-02(6)
- 2021-01(4)
- 2020-12(7)
- 2020-11(4)
- 2020-10(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(3)
- 2020-07(6)
- 2020-06(5)
- 2018-02(1)
- 2017-08(2)
- 2017-06(3)
- 2015-04(1)
- 2013-09(1)
- 2012-12(1)
- 2012-11(2)
- 2012-05(1)
- 2012-03(1)
- 2012-02(2)
- 2011-10(1)
- 2011-09(1)
- 2011-08(1)
- 2011-06(2)
- 2011-05(3)
- 2011-03(1)
- 2011-02(2)
折板屋根補修、屋根塗装
2024 / 03 / 05 15:14

アパート屋根の補修のお仕事いただきました!
ご依頼内容
屋根が雨漏りしているからカバー工法にて見積もりしてほしいとご連絡いただきました。
見積もり後
あと十年ぐらいでつぶす予定とのことでしたので
屋根補修、塗装の提案をさせていただき金額に納得いただけたので
今回は屋根補修、塗装をおこなっていきます。
まず初めに屋根補修を行っていきます。
既存の屋根の上から部分で同じ折板屋根を施工してきます。↓
屋根補修を終えて塗装作業に入ります。
完成になります。
今回は出来るだけやすく
何年か持てばいいというご意見いただいていたので
塗装は一度塗りにしできるだけ安く施工できたのでお客様も大変満足いただけました。