お知らせ
令和6年度 アマゴ 成魚800㎏ 稚魚45,000匹 放流します!
令和6年度 アマゴ放流チラシが完成しました!
今年は物価高、燃料費、エサ代等の高騰により、アマゴの仕入値が上がり、当組合も遊漁料の値上げを行う事となりました。
アマゴ年券は6,000円から9,000円となりますのでお間違えの無いようにおねがいします。
アマゴ日券は1,200円から2,000円となります。
アマゴの値上げに伴い、放流量を増やす事に決定しました。
昨年(令和5年)のアマゴ放流は稚魚45,000匹、成魚600㎏(2月300K 4月100K 7月100K 8月100K)を放流しました。
今年のアマゴ放流は、稚魚45,000匹、成魚800㎏(2月400k 4月100k 5月100k 7月100k 8月100k)となります。
昨年度より成魚放流を200㎏増やします!
大入川はアマゴ(渓流釣り)に力を入れており、昨年は愛知県内ではトップクラスの放流量となっております。
さらに、毎年多くのアマゴを放流するため、年々天然アマゴが増えております!
稚魚を放流してほしいという問合せもありますが、多くの成魚放流により、自然に産卵し稚魚を数多く放流しなくても、天然アマゴが増えております!
さらに、毎年多くのお客様が遊びに来ていただいており、「たくさん釣れる」と話題となっており、毎年遊漁者が増え続けております!!
是非、今年も多くのお客様に大入川へお越しいただき楽しんでいただきたいと思っております。
昨年度より、多くのお客様にお越しいただいておりますが、残念なことに無券の方が多く見受けられ、昨年度より取締を強化します。
無券はトラブルの基となりますので、是非、年券をお買いもとめいただき、渓流釣りをお楽しみいただきたいと思います。
~ 年券購入方法 ~
解禁日:令和6年3月1日~
金 額:9,000円
購入場所:大入川漁業協同組合事務所(豊根村商工会内)又は現金書留にて郵送
購入方法:事務所お越し場合
①顔写真(免許証サイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥9,000円 を持参してください。
現金書留による購入の場合
①顔写真(免許証サイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥9,000円 ⑦返信用切手94円切手
を同封し現金書留にて漁協までお送りください。
〒:449-0403 住所:北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2 送付先:大入川漁業協同組合
注意事項:現金書留の場合は必ず返信用切手94円を入れてください。返信用の切手がない場合は、返信用切手94円を再度お送りいただき、届き次第発送させていただきます。
令和6年2月1日より、アマゴ年券販売スタート!!
※昨年度(令和5年度)のアマゴチラシです。チラシが出来次第掲載します。
令和6年3月1日からアマゴのシーズンがスタートします。
令和6年2月1日より、令和6年3月1日解禁のアマゴの年券販売をスタートいたします。
詳細は下記の通りですのでご確認ください。
今年は、物価高・燃料高の影響によりアマゴの料金が変更となります。
アマゴ年券は6,000円から9,000円となりますのでお間違えの無いようにおねがいします。
アマゴ日券は1,200円から2,000円となります。
アマゴの値上げに伴い、放流量を増やす事に決定しました。
昨年(令和5年)のアマゴ放流は稚魚45,000匹、成魚600㎏(2月300K 4月100K 7月100K 8月100K)を放流しました。
今年のアマゴ放流は、稚魚45,000匹、成魚800㎏(2月400k 4月100k 5月100k 7月100k 8月100k)となります。
昨年度より成魚放流を200㎏増やします!
大入川はアマゴ(渓流釣り)に力を入れており、昨年は愛知県内ではトップクラスの放流量となっております。
さらに、毎年多くのアマゴを放流するため、年々天然アマゴが増えております!
毎年多くのお客様が遊びに来ていただいており、「たくさん釣れる」と話題となっており、毎年遊漁者が増え続けております!!
是非、今年も多くのお客様に大入川へお越しいただき楽しんでいただきたいと思っております。
昨年度より、多くのお客様にお越しいただいておりますが、残念なことに無券の方が多く見受けられ、昨年度より取締を強化しております。
無券はトラブルの基となりますので、是非、年券をお買いもとめいただき、渓流釣りをお楽しみいただきたいと思います。
~ 年券購入方法 ~
解禁日:令和6年3月1日~
金 額:9,000円
購入場所:大入川漁業協同組合事務所(豊根村商工会内)又は現金書留にて郵送
購入方法:事務所お越し場合
①顔写真(免許証サイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥9,000円 を持参してください。
現金書留による購入の場合
①顔写真(免許証サイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥9,000円 ⑦返信用切手94円切手
を同封し現金書留にて漁協までお送りください。
〒:449-0403 住所:北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2 送付先:大入川漁業協同組合
注意事項:現金書留の場合は必ず返信用切手94円を入れてください。返信用の切手がない場合は、返信用切手94円を再度お送りいただき、届き次第発送させていただきます。
令和5年度 鮎 試し釣り釣果について
R5試し釣り結果.pdf (1.53MB)
試し釣り結果 ↑ PDFをクリックしてください。
令和5年6月18日に鮎試し釣りを行いました。
現在、大雨の影響で水位は以前高い状況が続いております。
画像でもわかるように、サイズは18cmぐらいはありますが、非常に痩せています。
川が綺麗でエサがないため、今後コンディションが良くなれば期待できます。
大雨の影響で鮎は流されたのではと心配しましたが、津具川上流でも未だアユの群れが見えます。
今年の解禁は、大川が良いと思われます。
是非、大入にお越しください。
令和5年度も鮎年券の販売もスタートしております。
解禁日:令和5年6月24日~
金 額:14,000円
購入場所:大入川漁業協同組合事務所(豊根村商工会内)又は現金書留にて郵送
購入方法:事務所お越し場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 を持参してください。
現金書留による購入の場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 ⑦返信用切手94円切手
を同封し現金書留にて漁協までお送りください。
〒:449-0403 住所:北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2 送付先:大入川漁業協同組合
※切手がない場合は、郵送できませんので、切手を送付いただけるか、取りに来ていただくまで、年券は漁協で保管しておきます。
R5年度 鮎放流計画について
R5年度は下記のデータの通り放流を実施しました。
あくあでも、放流計画です。
R5鮎放流計画表.pdf (0.06MB)
参考にしてください。
令和5年度も鮎年券の販売もスタートしております。
解禁日:令和5年6月24日~
金 額:14,000円
購入場所:大入川漁業協同組合事務所(豊根村商工会内)又は現金書留にて郵送
購入方法:事務所お越し場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 を持参してください。
現金書留による購入の場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 ⑦返信用切手94円切手
を同封し現金書留にて漁協までお送りください。
〒:449-0403 住所:北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2 送付先:大入川漁業協同組合
※切手がない場合は、郵送できませんので、切手を送付いただけるか、取りに来ていただくまで、年券は漁協で保管しておきます。
令和5年5月12日 アマゴ稚魚 35,000匹放流しました。 鮎の年券販売スタート!!
令和5年5月12日に日本釣振興会の皆さんとアマゴ稚魚の放流を行いました。
放流量は35,000匹で大入川全河川に放流しました。
アマゴ現在、アマゴが非常に釣れており、連日、遊漁者の方が釣を楽しんでおられます。
まだまだ、7月・8月にも成魚各100Kずつ放流しますので、是非大入川にお越しください。
アユも6月24日の解禁となり、2023年シーズンの鮎年券の販売を開始します。
湖産600㎏ 海産400㎏ 合計1,000㎏の放流量となります。
さらに、今年は多くの皆様のご意見から、坂宇場川を鮎専用区として、稚鮎を放流しております。
役員が毎朝早朝4時よりカワウの追払いも実施しており、今年も多くの鮎が釣れると予想されますので、是非、年券をお買い求めください。
令和5年度も鮎年券の販売もスタートしております。
解禁日:令和5年6月24日~
金 額:14,000円
購入場所:大入川漁業協同組合事務所(豊根村商工会内)又は現金書留にて郵送
購入方法:事務所お越し場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 を持参してください。
現金書留による購入の場合
①顔写真(パスポートサイズ)②氏名 ③住所 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥14,000円 ⑦返信用切手94円切手
を同封し現金書留にて漁協までお送りください。
〒:449-0403 住所:北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2 送付先:大入川漁業協同組合
※切手がない場合は、郵送できませんので、切手を送付いただけるか、取りに来ていただくまで、年券は漁協で保管しておきます。