産後ケアルーム チェスト〜大阪市西区の助産院〜

スタッフ紹介

大阪市西区にある助産院です。
産後ケア事業での訪問メインです。
授乳サポートや離乳食の始め方
困りごとへの解決に向けたサポートしています。
うっちー
院長

助産師うっちーこと内田みさとです。看護師と助産師の資格を取得し、18年の経験があります(2025年1月現在)。

赤ちゃんの生まれたご家族が笑顔あふれる毎日をサポートするため、助産師として活動しています。

<助産院設立のきっかけ>

2020年に教員を退職し、今後のキャリアを模索していた中、コロナ禍を迎えたことをきっかけに助産院を開設しました。

自宅で過ごす時間が増え、人とのコミュニケーションが減る中で、オンライン上でもつながり、

互いを支え合うことの大切さを実感しました。

 

教員として長年、学生たちに学んでほしいことを考え、伝えることを大切にしてきました。

助産院では、その経験を活かし、ご家族が安心して子育てを始められるよう、必要な知識や情報を分かりやすくお伝えします。

特に、初めてのお子さんを迎える方や、育児に不安を感じている方に対しては、丁寧な個別指導を行っています 。

産後ケアでいろいろなお話をさせていただきます。

その中で特に、

成長発達について

遊び方

もしも病気になったときのホームケア

 

についてお話しする時間が大好きです😊

 

<経歴>

  • 2008年~2013年:病院産科病棟で助産師勤務
  • 2013年~2017年:大学看護学部助手(2015年~2017年は大学院生を兼任)
  • 2017年~2020年:大学看護学部助手
  • 2015年~2017年:大学院修了後、小児救急電話相談の相談員として従事
  • 2020年~:助産院開設

<実績>

2025年3月現在、産後ケア140件以上、ベビーシッター(病児保育含む)70件以上の実績があります。

当助産院では、母親の心身の状態に合わせた個別ケアや、新生児のお世話指導など、お子様の成長に合わせた遊び方の提案など様々なサポートを提供しております。

また、ベビーシッターサービスでは、お子様の年齢や発達段階に合わせた遊びやお世話を行い、ご家族の育児負担軽減を支援しております。

 

最近は、離乳食のご相談や成長に合わせたお子さんへの関わり方についてもご相談いただくことが増えてきました。

大阪市産後ケア事業でご自宅を訪問した方の

半数以上の方が2回以上のご利用いただいています。

継続したケアができて本当に嬉しいです。

 

 

少しでもご利用の参考になれば幸いです。

ケアを受けた方のレビューがあります😊

Google

https://maps.app.goo.gl/ST6mrfEu55FAdx4f8?g_st=ic

 

ストアカ

https://www.street-academy.com/myclass/146518/