日記
問題を出します
こんにちは。 英文法の問題を出します。 空所に適当な語句を入れてください。 I'm asking ( ) for your complaint as for your advice. 1. still less 2. much more 3. many more 4. not so much
↓
↓
↓
↓
↓
正解は4. not so muchです。 昨日と全く同じ知識を出題しました。 not so much B as A 「BというよりむしろA」 を使って 「私はあなたの文句が聞きたいのではなく、
助言が聞きたいのです」という意味の文を作る。 ask for 〜「〜を求める」
not so much B as Aの 「BとAは同形」が原則なので あることを意識し 「for your complaint」と 「for your advice」を 同形にしながら英文を作る。 このように 比較の文では「thanの前と後ろ」「asの前と後ろ」に同形反復が来ることが多いので注意が必要。
間違った解釈として as for your adviceの 「as for 」を as for 〜「〜について言えば」 ととらえてしまう人もいるが この場合は ask forとnot so much B as Aの asとforがたまたまくっついた形なので 注意が必要。 比較って結構大変なんです。
ハイビスカス
モヤモヤ英文読解第8講
モヤモヤ英文読解
第8講(その1とその2) 配信しました。
ぜひご覧ください!
「なるほど!」が詰まった
動画です。
英文法の問題です
こんにちは。英文法の問題を出します。
空所に適切な語を選んでください。
My daughter speaks English ( ) better than I do.
1. very
2. much
3. many
4. more
正解は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、2.muchです。
very+比較級はダメなので、1. は×。
manyは可算名詞(数えられる名詞)がある時に使うので3は×。
4. moreを入れると、比較級が2つになってしまうのでダメ。
muchは強意の意味で比較級につけることができるので、2. muchが正解。
4. の「more better」は文法的におかしいので、×なのですが、なんかちょこちょこ聴きます。
スパイク・リー監督の映画に「Mo' Better Blues」というのがありますが、、、文法的には×です。
ちなみに、この映画良かったですよ。
モヤモヤ英文読解 第3講 リメイク版です
モヤモヤ英文読解
第3講も撮り直したので
あげておきます。
その1は
「関係詞の使い方」(基礎)
その2は
「国立大学の英文を和訳してみた」(応用)
です。
ぜひ「その2」の方もトライしてみてください。
その1
その2