お知らせ
- 2025-03(3)
- 2025-02(3)
- 2025-01(2)
- 2024-12(4)
- 2024-11(4)
- 2024-10(3)
- 2024-09(4)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(5)
- 2024-05(3)
- 2024-04(2)
- 2024-03(3)
- 2024-02(1)
- 2024-01(4)
- 2023-12(3)
- 2023-11(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(4)
- 2023-08(1)
- 2023-07(2)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(4)
- 2023-03(2)
- 2023-02(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(3)
- 2022-10(4)
- 2022-09(5)
- 2022-08(3)
- 2022-07(5)
- 2022-06(2)
- 2022-05(2)
- 2022-04(3)
- 2022-03(3)
- 2022-02(1)
2024/01/31
能登半島地震義援金協力 1月の報告
「のとのおむすびくん」にお寄せいただいた御協力,
たいへんにありがとうございました。
日本全国,そして,被災した地域からもお寄せいただいたお気持ちに感謝しかありません。

本日まで「59結び+α」のご縁をいただきました。
(これからの発送分はがんばります!)
石川県の義援金口座に,59,290円の振込をさせていただきました。

広域な被害があったことは承知していますが,
お気持ちをなるべく多く届けたくて,上記の口座に送金しています。(他県のみな様,申し訳ありません…)
そして,被災地への送料は当店負担としていましたが,
「その分を募金で協力したい」との,現地からの御希望をいただきました。
お気持ちを受け取り,2月からは,
石川県へのお届けは,同額の送料を義援金に協力させていただきたいと思います。
ご理解のほど,よろしくお願いいたします。
私たち東北がいただいた応援と同じように
長い長いお手伝いが必要になると思っています。
お広めの御協力も含めて,引き続きよろしくお願い申し上げます。
たいへんにありがとうございました。
日本全国,そして,被災した地域からもお寄せいただいたお気持ちに感謝しかありません。

本日まで「59結び+α」のご縁をいただきました。
(これからの発送分はがんばります!)
石川県の義援金口座に,59,290円の振込をさせていただきました。

広域な被害があったことは承知していますが,
お気持ちをなるべく多く届けたくて,上記の口座に送金しています。(他県のみな様,申し訳ありません…)
そして,被災地への送料は当店負担としていましたが,
「その分を募金で協力したい」との,現地からの御希望をいただきました。
お気持ちを受け取り,2月からは,
石川県へのお届けは,同額の送料を義援金に協力させていただきたいと思います。
ご理解のほど,よろしくお願いいたします。
私たち東北がいただいた応援と同じように
長い長いお手伝いが必要になると思っています。
お広めの御協力も含めて,引き続きよろしくお願い申し上げます。
2024/01/07
能登半島地震義援金協力を始めました
能登半島地震で被災された皆さまへ,心からお悔やみとお見舞い申し上げます。
義援金協力商品「のとの おむすびくん」を作り始めました。
商品代金のうち1,000円(お客様の御寄付と当店の利益分)を
石川県が指定する口座へ送金します。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
結果については,当ホームページで報告いたします。
「のとの おむすびくん」は,金沢の郷土玩具「加賀八幡起き上がり」をモチーフにデザインしました。
具のビー玉は,玩具の縁起の赤色と,復興のシンボルの緑色。
左右にゆれると色が変わります。
手にしてくれたお客様の思いをつなぐ「お結び」になれれば幸いです。
詳しくは商品ページをご覧ください。