Welcome
新着情報
こんにちは。
突然ですが、金柑は好きですか?
アブニール敷地内には社長の育てたプチきんかん畑があります。
最近たくさんの実がなりました。
丸々とした綺麗なオレンジ色のきんかんが育ちました!
しっかり育った姿を見ると嬉しいですね🍊
収穫をして、金柑好きの社員たちと美味しく頂きました😊♪
最近は、暖かくなったり時間帯によっては寒くなったり
季節の変わり目で体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
きんかんでビタミンや栄養を摂って🍊風邪にも負けず、
体調に気を付けて元気に頑張りたいと思います!(^^)!
皆さまもお身体ご自愛くださいませ🌸*。+
令和5年がスタートしました!
昨年も皆様には大変お世話になりました。
本年も【株式会社 アブニール】を宜しくお願い致します。
令和5年1月4日(水)
中山神社の神主様に来て頂き、安全祈願祭が行われました。
アブニールでは毎年、年に2回、1月と7月に神事が行われます。
社員一同、お世話になっている業者様と共に、安全を祈願して一人一人手を合わせます。
祈願祭当日の朝は、社用車・自家用車を並べてお祓いをして頂きます。
朝早くから集まり、車の誘導をしてくれる社員達のおかげで綺麗に車が並びます。
※お祓いをして頂いている様子です。
今年の祈願祭も無事に終わり、良いスタートとなりそうです☆
安全に日々の業務が行えますよう、社員一同頑張りたいと思います!
本年も宜しくお願い致します👷
こんにちは。アブニールです😊
前回の防災無線撤去工事にて、各パーツがはずれた柱の姿がこちらです。
すっきりした姿になりましたね。さて、いよいよこれから柱の撤去です。
高所作業車(バケット車)に乗り、作業を行っていきます。
他業者の方と協力しながら慎重に作業を進め、無事に工事完了することができました。
舗装も終わり、敷地内が広々とした感じがします✨
17時のチャイムが聞けなくなったのは少し寂しいような気持ちもしますが…(注※個人的意見です。笑)
皆々様、ご協力ありがとうございました。お疲れ様でした👷
こんにちは。アブニールです😊
最近は朝晩がぐんと冷え込んできましたね。
体調を崩されませんよう、あたたかくしてお過ごしください。
先月アブニールでは、敷地内にある防災無線の撤去工事が行われました。
「高所作業車」を使い、周囲の安全確保・皆さまの協力のもと作業に取り組んでおります。
↑こちらは真ん中にある箱を取り除いた後、アンテナを取り外しているところです。
次に、一番上にあるスピーカーをはずしていきます。
高さなんと約20m!従業員の落ち着いて作業する姿がとても格好良かったです。
この日は天候にも恵まれ、とても快晴でした🌞!
さて、この後どのような姿に変わっていくのでしょうか?
お楽しみに!次回へ続く・・・👷
お久しぶりです。
4月がスタートしましたね!
新しい年度の始まりでワクワクドキドキの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
アブニールでは、敷地内にある桜の木が花を咲かせました。
春を感じて癒されますね。
肌寒い日もありますが、皆さま体調等崩されないようお身体ご自愛くださいませ。
※アブニールでは一緒に働いてくださる仲間を募集しています!
詳細は『求人ページ』に掲載しております(^^)