Tomura Ladies Clinic
登村レディスクリニック

当院での分娩をお考えの方へ

Welcome to Tomura Ladies Clinic

産後の方への美容医療提供について

産後の方への美容医療提供について

下記の患者様を対象に美容医療の提供を行っています。

・当院でご出産され入院中の方

・産後ケア入院中の方(他院でご出産された方も含みます)

がご利用いただけます。

 

 *施術前に医師の診察を受けていただく必要があるため、完全予約制とさせていただきます。

*当院は分娩施設であるため、医師・スタッフの診療状況によっては希望される日時に施術を受けていただけない可能性があります、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*産後ケア入院中に施術を希望される方は、あらかじめご連絡いただき、施術の予約を行っていただくと確実です。

*現時点では出産後の患者様を対象とさせていただきますが、今後一般の患者様にも対象を広げていく予定です。

Genesis (ジェネシス)

Genesis (ジェネシス)

現時点では出産後、産後ケア入院中の患者様を対象とさせていただきますが、今後一般の患者様にも対象を広げていく予定です。

 

Genesis(ジェネシス)とは

ジェネシスは、CUTERA社のXeoを使用して、低出力のロングパルスNd:YAGレーザーをお肌に高速照射するレーザー治療です。

お肌から離してレーザーを照射(中空照射)することにより、一般的なシミ取りレーザーよりもマイルドな刺激が角質・表皮から真皮上層まで届くため、コラーゲンの生成促進やピーリングの効果が期待できます。そのため、ジェネシスは肝斑やシミ、毛穴の開き、小ジワ、肌のハリ・キメ、くすみ・目の下のクマ、赤ら顔、産毛の除毛など、お肌の様々な悩みに適応可能です。

また治療中の痛みがほとんどなく、かさぶたなどのダウンタイムもないので施術後すぐにメイクすることが可能です。

 

Genesis(ジェネシス)の特徴

1,064nmの波長のロングパルスNd:YAGレーザーを低出力で中空照射して使用するので、皮膚表面の角質層や表皮から真皮上層まで優しく作用し、コラーゲンの産生促進やレーザーピーリングによる「肌質改善」効果が期待できます。血管への反応に優れており、微小血管に作用することで赤ら顔の改善も期待できます。

治療時間:約10分

 

個人差がありますが、1か月おきに5回程度照射し効果を見ていきます。

以降は1-2か月に1回程度継続的に照射を行うと効果が持続します。

 

Genesis(ジェネシス)の効果

●肌のハリ・引き締め効果

ジェネシスではレーザーが真皮層まで届くので、細胞の熱変性によってコラーゲンが増生します。コラーゲンが増えお肌のハリが増し、肌の引き締め効果や小ジワ・毛穴の開きの改善が期待できます。

●ピーリング効果によるターンオーバー(お肌の新陳代謝)の促進・正常化

肌表面の古い角質や毛穴の汚れを優しく剥がすレーザーピーリング効果でターンオーバーを促進させて肌機能の正常化が期待できるため、くすみの改善にも効果的です。透明感あふれるお肌へと導きます。

●ダウンタイムがなく、治療時の痛みがほとんどないレーザー治療

低出力レーザーを肌から1~2cm離して照射(中空照射)することでお肌に優しくレーザー刺激を与えます。そのため温かいシャワーを浴びているような感覚で受けられ、また治療後のダウンタイムもほとんどありません。

 

Genesis(ジェネシス)の副作用

●ヒリヒリ感・ひきつり感・ほてり・赤み

個人差がありますが、照射後ヒリヒリ・ひきつれ・ほてり(熱感)を感じたり、赤みがみられたりすることがあります。

いずれの症状も照射後、数時間で落ち着きますが、気になる症状が続く場合には当院までご連絡ください。

 

Genesis(ジェネシス)施術後の注意点

施術直後からお化粧をしていただくことは可能ですが、日焼け止め、下地程度の軽いものをお勧めします。

●レーザー照射部位を強くこするなど、刺激を与えない

照射後のお肌は一時的に敏感になるため照射部位を強くこするとメラニンの過剰生成が起こり、逆に色素沈着を起こしやすくなります。

●レーザー照射部位に紫外線を当てない

治療したばかりの肌はバリア機能が弱まり皮膚の炎症を起こしやすく「炎症後色素沈着」につながる可能性があります。

日焼け止めやサングラス・帽子・マスクなど紫外線対策を行ってください。

●施術当日のサウナ・長風呂・激しい運動などは避ける

体が温まったり代謝が上がることにより、照射部位の赤みを強くしてしまう可能性があります。

 

下記の禁忌事項に該当する方はこの治療を受けることが出来ない、又は注意が必要です

□妊娠中の方

□金の糸を入れたことがある方

□シリコン、プロテーゼを使用されて1か月未満の方

□ボトックス、ヒアルロン酸、糸リフト、脂肪溶解注射を行ってから1か月未満の方

□皮膚トラブルがある方(傷、炎症、にきび、やけどなど)

□感染症のある方

□てんかんの既往歴、リウマチの治療歴がある方

□ケロイドを有する部位およびケロイド体質の方

□剥離作用のあるニキビ薬、トレチノイン、レチノールを使用中の方

 

 

料金(税込)

初回 11,000円

1回  13,200円

5回  55,000円

当院でご出産された方 1回 8,800円

 LG_Nd_Eye_Waslen_14_B-5A_2wks_Lft.jpg

 

施術の流れ

STEP.1

カウンセリング

医師の診察(肌の状態や症状の把握、ジェネシスがご自身の肌に効果的であるか)、治療やダウンタイムの説明をします。

STEP.2

洗顔

メイク落とし・洗顔をしていただきます。

STEP.3

施術

レーザーを照射します。

STEP.4

施術終了

保湿して終了です。施術直後からお化粧をしていただくことは可能ですが、日焼け止め、下地程度の軽いものをお勧めします。

ライムライト

CUT-090806-0173_.jpg

現時点では出産後、産後ケア入院中の患者様を対象とさせていただきますが、今後一般の患者様にも対象を広げていく予定です。

 

ラムライトとは

「ライムライト(光治療)」は、IPL治療(光治療)の技術を駆使した美肌治療です。光治療には「フォトフェイシャル」や「フォトRF」があり、これらは特に色の濃いシミに効果的です。ライムライトは「フォトブライト治療」として知られ、色の薄いシミを得意としますが、濃淡を問わずシミにアプローチすることが可能です。

ライムライトは日本人の肌色に特化して開発されたため、従来の光治療器と比較し効果が出やすく安心して受けられます。

 

こんな悩みはありませんか?

・しみ、そばかすを無くしたい

・赤み・血管拡張が気になる

・にきびやニキビ跡の赤みを改善したい

・くすみを無くし、お肌のトーンをアップさせたい

・肌のハリ・弾力を改善したい

・肌のキメを整えて、化粧のりを良くしたい

 

ライムライトの特徴

シミ、そばかす、くすみ、黒ずみ、赤み、傷跡の色素沈着などの肌トラブル改善に効果的な光治療です。 光が皮膚の浅い層に広範囲に届き、レーザー治療では対応が難しい薄いシミにも効果があります。

ライムライトは他の光治療に比べて痛みが少ないため、局所麻酔を行わずに受けていただけます。

シミを治療するだけでなく、定期的な照射によってシミの再発を予防することができます。

治療時間:約10分

 

4週間に1回のペースで、4~6回繰り返すことで効果的です。以降も継続して受けることで、シミの予防や明るい肌をキープできます。

 

ライムライトの副作用

ライムライトは比較的副作用が少ない治療ですが、照射によるやけどや赤みが出ることがあります。

色素沈着のリスクもありますが、適切なケアで改善できます。

施術後は新陳代謝が促され、一時的にお肌にブツブツがでることがあります。

いずれの症状も治療後の一時的なものですが、気になる症状が続く場合には当院までご連絡ください。

 

ライムライト施術後の注意点

施術直後からお化粧をしていただくことは可能ですが、日焼け止め、下地程度の軽いものをお勧めします。

治療後はシミは薄いかさぶたとなり、約7~10日で自然にはがれて目立たなくなります。

●レーザー照射部位を強くこするなど、刺激を与えない

照射後のお肌は一時的に敏感になるため照射部位を強くこするとメラニンの過剰生成が起こり、逆に色素沈着を起こしやすくなります。

●レーザー照射部位に紫外線を当てない

治療したばかりの肌はバリア機能が弱まり皮膚の炎症を起こしやすく「炎症後色素沈着」につながる可能性があります。

日焼け止めやサングラス・帽子・マスクなど紫外線対策を行ってください。

●施術当日のサウナ・長風呂・激しい運動などは避ける

体が温まったり代謝が上がることにより、照射部位の赤みを強くしてしまう可能性があります。

 

 下記の禁忌事項に該当する方はこの治療を受けることが出来ない、又は注意が必要です

□妊娠中の方

□ペースメーカーのある方

□金の糸を入れている方

□金属アレルギーのある方

□シリコン、プロテーゼを使用されて1か月未満の方

□ボトックス、ヒアルロン酸、糸リフト、脂肪溶解注射を行ってから1か月未満の方

□皮膚トラブルがある方(傷、炎症、にきび、やけどなど)

□感染症のある方

□てんかんの既往歴、リウマチの治療歴がある方

□ケロイドを有する部位およびケロイド体質の方

□剥離作用のあるニキビ薬、トレチノイン、レチノールを使用中の方

 

料金(税込)

初回 13,200円

1回  16,500円

5回  66,000円

当院でご出産された方 1回11,000円

 

症例写真

observation.jpg

 

施術の流れ

STEP.1

カウンセリング

医師の診察(肌の状態や症状の把握、ライムライトがご自身の肌に効果的であるか)、治療やダウンタイムの説明をします。

STEP.2

洗顔

メイク落とし・洗顔をしていただきます。

STEP.3

施術

照射部位にジェルを塗布し、光を照射していきます。

STEP.4

施術終了

ジェルを拭い、保湿して終了です。

施術直後からお化粧をしていただくことは可能ですが、日焼け止め、下地程度の軽いものをお勧めします。

 

ミラノリピール

OIP.jpg

現時点では出産後、産後ケア入院中の患者様を対象とさせていただきますが、今後一般の患者様にも対象を広げていく予定です。

 

ミラノリピールとは

 「ミラノリピール(バイオリピール)」は、トリクロロ酢酸(TCA)を用いたヨーロッパで国際特許を取得している医療用ピーリング剤です。

皮膚のより深層にある真皮深層に働きかけ、表皮再生を活性化させコラーゲンの生成を強力に促すことにより、毛穴の開きの改善、ハリ・弾力感UP、シミ・くすみ解消などの効果が期待できる美肌治療です。

ミラノリピールはトリクロロ酢酸の濃度はマッサージピールより高いものの、アルギニンと水酸化ナトリウムが緩衝材となることで施術の痛みを軽減した次世代のピーリング剤です。

治療時間:約10分

 

4週間に1回のペースで、4~6回繰り返すことで効果的です。以降も継続して受けることで明るい肌をキープできます。

 

こんな悩みはありませんか?

・毛穴のザラつきが気になる

・開き毛穴やたるみ毛穴を改善したい

・肌にハリや弾力がほしい

・小ジワが気になる

・くすみが気になる、肌のトーンアップをしたい

・肌のキメを整えたい

 

ミラノリピールの副作用

施術中、火照り感や多少のピリピリ感を感じることがあります。

施術後数日間、軽度の赤みや皮むけが生じることがあります。また一時的に乾燥、ひりつき、かゆみ、水膨れ、むくみ、ニキビの悪化などを来す可能性があります。

その他の副作用、合併症が生じた場合やお肌トラブルが持続するような場合はご連絡ください。

 

ミラノリピール施術後の注意点

シャワー、洗顔は当日夜より可能です。

メイクは施術直後より可能ですが、日焼け止めなどの軽いお化粧をお勧めします。

施術後は一時的に紫外線の影響を受けやすい状態となりますので、紫外線対策を十分に行ってください。

またお肌が一時的に乾燥しやすくなるため、普段よりしっかり保湿をしてください。

施術後はお肌が敏感になっているため、アルコール成分入りのスキンケア、スクラブ剤などのご使用はお控えいただき、マッサージなどの摩擦や刺激は避けるようにしてください。

剥離作用のあるニキビ薬、各種ピーリング剤、トレチノイン、レチノール等を使用されている場合、施術前後一週間程度は使用を中止してください。

 

 下記の禁忌事項に該当する方はこの治療を受けることが出来ない、又は注意が必要です

□皮膚トラブルがある方(傷、炎症、にきび、やけどなど)

□感染症のある方

□ケロイドを有する部位およびケロイド体質の方

□剥離作用のあるニキビ薬、トレチノイン、レチノールを使用中の方

 

料金(税込)

初回 8,800円

1回  11,000円

5回  44,000円

当院でご出産された方 1回6,600円

 

症例写真

 3-Treatments-Milano-RePeel-2-FND-768x367.jpg

 

施術の流れ

STEP.1

カウンセリング

医師の診察(肌の状態や症状の把握、ミラノリピールがご自身の肌に効果的であるか)、治療や施術後の説明をします。

STEP.2

洗顔

メイク落とし・洗顔をしていただきます。

STEP.3

施術

TCA(トリクロロ酢酸)を主成分とする薬剤を皮膚表面を塗り、肌を優しくマッサージしながら皮膚深層に浸透させます。

STEP.4

施術終了

施術直後からお化粧をしていただくことは可能ですが、日焼け止め、下地程度の軽いものをお勧めします。

1