商工会からのお知らせ
2020 / 05 / 25 11:40
鹿児島県事業継続支援金について
鹿児島県事業継続支援金とは,新型コロナウイルス感染症の影響により売上高が著しく減少した県内事業者の事業継続を支える県独自の支援金です。
1 対象
・資本金又は出資額が10億円未満の法人並び個人事業主
・資本金の額又は出資の総額が定められていない場合は,常時使用する従業員の数が2,000人以下であること。
・医療法人,農業法人,NPO法人など,会社以外の法人なども対象となります。
(性風俗関連特殊営業,政治団体,宗教上の組織団体は対象外です。)
2 要件
・令和2年5月15日時点で事業活動を行っており,継続する意思があること。
・国の持続化給付金の給付決定を受けている(又は申請中である)こと。
3 支援額
・対象期間の1か月間の売上が90%以上減少した事業者 : 最大20万円
・対象期間における1か月間の売上が80%以上90%未満減少した事業者 : 最大10万円
※給付は1回限りで,昨年1年間の売上からの減少分-国の持続化給付金の額が上限となります。
4 支援金の使途
・家賃,光熱費など(制限はありません。)
5 申請期間
・令和2年6月30日まで(当日消印有効)
・レターパック又は簡易書留(持参は不可)
6 問い合わせ先
099-286-2580(休業等協力支援金専用ダイヤル)
・申請要領,申請書などは令和2年5月25日(月曜日)に掲載される予定ですので、
以下リンクから詳細についてご確認ください。