商工会お知らせ
令和7年度 販路開拓セミナー(全2回)開催

豊後大野市・豊後大野市商工会では、市内商品関連事業者を対象にした、展示会等で成果を高める商品開発の考え方や、商品の魅力を効果的に伝える商品カタログの作成方法を学ぶ「豊後大野市 販路開拓セミナー」を、全2回で開催します。
〈日 程〉第1回:2025年 9月18日(木)18:30~20:30
第2回:2025年10月17日(金)18:30~20:30
〈場 所〉豊後大野市商工会館
〈対 象〉市内食品関連事業者
〈申込期限〉2025年9月12日(金)
お申込みの詳細については、右記案内チラシ裏面を参照してください。
第5弾 プレミアム商品券を販売いたします!!
下記の通り、プレミアム商品券を販売します。
詳細は 第5弾 プレミアムエール券チラシ(豊後大野市内にて6/1大分合同新聞折込済み)をご覧ください。
発行数
20,000冊
販売価格
1枚1,000円の商品券がそれぞれA券(全店共通)5枚、B券(中小店専用)8枚の13枚
1冊13,000円分の商品券を10,000円でお買い求め頂けます。
申込限度
1人当たり5冊5万円まで。
※代理人購入可。但し、代理人による購入は5名分までとします。
※応募者多数の場合は、購入可能額が購入希望額より少なくなる場合があります。
申込期間
令和7年6月1日(日)~令和7年6月20日(金)
ハガキ郵送の場合、当日消印有効。正規のチラシの往復はがき裏面に、切手を貼ってください。
申込方法
◯WEB 便利なインターネット専用応募フォームをおすすめしています。
申込みフォーム
※メールアドレス送信後、認証メールが届かない場合には、以下の確認をお願い致します。
■入力いただいたメールアドレスの確認
すべて半角入力しているかの確認をお願い致します。
■迷惑メールフォルダの確認
ドメイン登録の設定をされていない場合、迷惑メールフォルダに自動で振り分けられている場合があります。
◯郵送 チラシに掲載された「購入申込往復はがき」に記入し、85円切手(2024.10料金改定)を貼付けして郵送してください。
商工会へお持ち頂く場合は切手不要です。
チラシは市内全世帯にお配りしております。
引換通知
令和7年6月30日(月)以降に、申込者全員にハガキで通知します。
引換期間・場所
対象者
◯豊後大野市民
◯豊後大野市内の事業所に勤める市外者
※但し、商品券取扱店の個人事業主及び法人代表は除く
商品券の利用期間
◯令和7年7月13日(日)~令和7年11月16日(日)
第5弾エール券の利用対象にならないもの
◯国税、地方税、使用料その他の租税公課
◯たばこ事業法(昭和59年8月10日法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入
◯事業活動に伴って使用する原材料、機器類及び仕入商品等の購入
◯出資や債務の支払い(税金、保険料、振込手数料、電気・ガス・水道・電話料金など)
◯現金との換金、金融機関への預け入れ
◯金、プラチナ、銀、有価証券、金券、プレミアムエール券(ビール券、清酒券、おこめ券、店舗が独自発行するプレミアムエール券等)、
旅行券、乗車券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
◯土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預りを除く)等の不動産や資産性の高いもの(自動車)に関わる支払い
◯風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に係る支払い
◯特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
商品券取扱店舗一覧(随時更新)
◯利用できる店舗は、こちらのホームページ上で随時お知らせします。
取扱店舗募集(随時受付しています)
商工会までご連絡ください。
第5弾エール券に関する問い合わせ先
〒879-7131 大分県豊後大野市三重町市場539
豊後大野市商工会 TEL 0974-22-1193