商工会からのお知らせ
西条市中小企業等経営安定化支援事業費補助金の公募開始について

西条市では「西条市中小企業等経営安定化支援事業費補助金」の公募が開始されています。
申請等のご相談は商工会でも受け付けておりますのでご活用ください。
【補助事業】
1.省エネ設備等導入支援事業
省エネ設備の導入を目的に取り組む事業を支援
補助率:1/2
補助上限額:50万円 下限額:10万円
2.デジタル化促進事業
デジタルツールの導入を目的に取り組む事業を支援
補助率:1/2
補助上限額:50万円 下限額:10万円
3.創業支援事業
創業に取り組む事業を支援
補助率:1/2
補助上限額:50万円 下限額:10万円
【公募期間】
令和7年5月7日(水) ~ 令和7年12月19日(金)
【対象者】
西条市内中小企業者・創業者(個人事業主にあっては、市内に住所または事業所を有していること)
【申請手順】
1.申請書や見積書等の必要書類をそろえる
2.交付申請書および事業計画書に必要事項記入
3.交付申請書を郵送にて提出
※事業開始は、申請後、交付決定(採択)を受けてからとなります。
※窓口では受付出来ませんので、必ず郵送にてご提出ください。
【郵送先およびお問い合わせ先】
〒793-8601
愛媛県西条市明屋敷164番地
西条市産業振興課 経営支援係 行
TEL:0897-52-1482
・ホームページ
【5月7日より申請受け付け開始】中小企業等経営安定化支援事業費補助金の公募を開始します! - 愛媛県西条市ホームページ
・チラシ
西条市中小企業等経営安定化支援事業費補助金チラシ.pdf (1.31MB)
あなたのWebサイト、眠ったままにしていませんか? 売上につながるWebマーケティング講座開催のお知らせ

中小企業基盤整備機構 四国本部よりWebマーケティング講座の開催のお知らせです。
いまや消費者の多くが商品やサービスを探す際、まずスマートフォンやPCで検索します。
SNSで情報を集めたり、口コミを調べたりすることが当たり前となっている今、Webでの存在感がない企業は、最初の選択肢にすら入れないことがあります。
Webマーケティングなんて、中小企業には必要ないのでは?
そんな言葉をよく耳にします。
Webマーケティングは、もはや一部の企業だけの特権ではありません。限られた資源でマーケティングを行う中小企業者にとって、Web活用の重要度は年々増してきています。
中小企業者であっても、正しい戦略を学び実践すれば、売上を伸ばし、新しい顧客を引き寄せ、ビジネスを大きく成長させる力があります。
この機会に、あなたのビジネスを次のステージへ引き上げてみませんか?
WebやHPが得意な方も、そうでない方も、お申込み、お待ちしています!
◇概要
・テーマ:「売上につながるWebマーケティング講座」
・講師:橋本 大和(株式会社MEマネジメントサービス システム事業部長)
・開催日:2月20日(木)~2月21日(金)
・会 場:アイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)
・受講料:22,000円(税込)
◇詳細・問合せ・申込はこちら!
https://www.smrj.go.jp/institute/shikoku/training/sme/2024/SK241160.html
_Webマーケティング講座チラシ.pdf (1.47MB)
お問い合わせ先
中小企業基盤整備機構 四国本部 人材支援部 平井(ヒライ)
087-897-3101
jinzai-shikoku@smrj.go.jp
実践Webマーケティングセミナーの開催について(①ECビジネスでの成功の秘策、②カラーミーショップで始めるオンライン販売)

デジタルサービスの推進によるDX支援の一環として、下記のセミナーを開催します。
①ECビジネスでの成功の秘策
令和7年1月16日(木) 14:00~15:30
②カラーミーショップで始めるオンライン販売
令和7年1月21日(火) 14:00~15:30
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
お申込・詳細リンク
https://ehime-sci.jp/information/6847/
チラシ
チラシ.pdf (2.93MB)
外国人材活用セミナー開催のお知らせ (公益財団法人 国際人材育成機構)

公益財団法人 国際人材育成機構(略称:アイムジャパン)松山支局よりお知らせです。
外国人材の活用が進む近年において、技能実習制度に代わって新設される育成就労制度と特定技能制度の概要や最新情報を解説します。
外国人材を受入れている企業様や、受入れを検討している企業様は、この機会に是非ご参加ください。
当日は、愛媛県と農業分野等で人材交流を促進する覚書を締結したスリランカ大使館による講演と懇親会も予定しております。
日時:2024年11月26日(火) 13:00~17:45
会場:リジェール松山 8階クリスタル
松山市南堀端町2番地3
第1部 13:00~13:50 令和6年度 受入企業懇談会
対 象 アイム・ジャパン会員企業限定
第2部 14:00~16:40 育成就労制度概要と送り出し国(スリランカ)による講演
対 象 外国人材の受入れに関心のあるかたはどなたでも参加できます
懇親会 16:45~17:45 無料(軽食をご用意しております)
参加費:第1部、第2部どちらも無料
定員:100名
申込期限:11月18日(月)
【お申し込み方法】
・下記URLよりお申し込み
https://forms.gle/AcqPEMMzTHA2BNTh9
・別添PDFの申込用紙にご記入いただきFAXよりお申し込み
申込書.pdf (0.3MB)
FAX:089-993-5341
【お問い合わせ先・申込先】
公益財団法人 国際人材育成機構(アイム・ジャパン)松山支局
愛媛県松山市三番町4-4-6松山センタービル2号館
TEL:089-993-5340/FAX:089-993-5341
本セミナーの詳細に関しましては、下記PDFをご参照ください。
セミナー告知用チラシ.pdf (0.59MB)