メニュー

『トリュフ² (黒ダイヤ/白ダイヤ)』
4個入り 1,200円(税込) 10個入り 3,000円(税込)
世界3大珍味の一つであるトリュフを使用した、トリュフチョコレートです。
チョコレートのトリュフは名前の通りトリュフの形に似ていることからその名前がつきました。
トリュフは古代ローマ帝国の頃からその魅力的な香りで人々を虜にしてきました。
ANGO安居ではそのトリュフの香りと南砺の地場食材の味を組み合わせオリジナルチョコレートを作成しました。
トリュフ²(黒ダイヤ)
・黒トリュフ香るミルクチョコガナッシュに南砺産柚のコンフィチュールを忍ばせた濃厚な味わいになります。
トリュフ²(白ダイヤ)
白トリュフ香るビターチョコガナッシュに南砺産干し柿ブランデーマリネを忍ばせた芳醇な味わいになります。

『バニラシュークリーム』
柔らか目のシュー生地にアーモンドをプラスし香ばしく焼き上げ、バニラビーンズ入りのカスタードクリームをたっぷり詰めました。
一口頬張れば口いっぱいにクリーム、ANGO安居自慢の商品です✨

『葛のレインボー』
~虹を見た時の幸せをあなたに~和洋折衷のフルティーゼリー🌈
見ても楽しめるそんなスイーツを作りました。
一番上は地元・城端産の立野ヶ原いちごを使用した層、次のオレンジ色はグレープフルーツの層というように、層毎に違う味を楽しんでいただけます。
高級葛を使ったモチモチの食感は、代々受け継いできた老舗和菓子店の良さと、私が学んできた洋菓子のノウハウを織り交ぜた当店自慢のオリジナル商品になります♪

『もちフィナンシェ』
ANGO安居オリジナル商品♪(180円/1本)
・もも・ラムネ・キャラメル・栗・きなこ・ブドウ・ごま・かぼちゃ etc.
ご希望の本数で箱詰め出来ますのでご相談ください♪(地方発送も出来ます。お電話でお問い合わせください。)

『恋するマカロン』
シンプルな材料を巧みに使い、独自の製法で作り上げました。
定番フレーバーの他に、ラベンダーや栗など様々な味をご用意しています。見ても楽しめるお菓子マカロン。差し入れやプレゼントにいかがでしょうか♪

『和助クーヘン』
【要予約】(小)¥1,700 (大)¥2,200
荒木和助は城端曳山の御神像を製作し人形彫刻のほか陶工や画家として優れた才能を発揮しました。
曳山の車輪には檜の薄木をかませギュッ~ギュッ~ときしむ音を響かせ巡行します。
当店のバームクーヘンは生クリームたっぷり、しっとりなめらかで、一層一層心を込めて手焼きしました。

『めで鯛パイ』
サクサクのパイの中にジェノワーズ生地、アーモンドクリーム、リンゴのコンポートがたっぷり詰まったアップルパイ🍎
おめでたい贈り物にいかがでしょう😊
※<特大サイズ>5500円(税込)もございます。
要予約

『オランジーナ』
新作『オランジーナ』出来ました🍊
ヘーゼルナッツのシュクセ、ピスタチオチョコのクランブル、オレンジのオブール、ピンクグレープフルーツの葛ジュレを重ねた濃厚でありながら柑橘の爽やかなスイーツ
☆店長の一言メモ
・シュクセ...卵白やアーモンドを材料としてつくられる菓子生地の一種
・クランブル...小麦粉、砂糖、冷たいバターを混ぜてそぼろ状にしたもの
・オ・ブール...バタークリームのこと。 フランス菓子の代表的なクリーム

『いちじくロール』
イチジクと生クリーム、フランボワーズジャムをアクセントにココナッツビスキュイでロールしました。
イチジク本来の風味や甘さを最大限引き出せるよう試行錯誤しできました。
旬のいちじくを使った期間限定商品になります♪是非この機会に

『モンブラン』
栗のクリームを搾り、なめらかでしっとりした食感のモンブランです。甘さは控えめで、中には栗のクリームの香ばしさを引き立てる生クリームが入っています。栗の風味を存分に味わえます♪

『桃のコンポート』
地元立野ヶ原の苺のジュレとココナッツムース、桃のコンポートの爽やかなスイーツです♪
☆店長一言メモ
コンポートとは、果物を砂糖と水のシロップで煮るデザートの一種です。砂糖の量を変えたり、ワインやスパイスで風味付けをしたりと、アレンジも楽しめます。
ジャムに比べ、果実自体の食感や風味が残っており糖度も低いため、そのまま食べたり、ヨーグルト、アイスクリームなどと合わせると愛称◎

『虎満喜』
明治42年創業「よかろう、んまかろう、安かろう」と売りだし、河井寛次郎に好まれ昭和39年「名誉総裁賞」受賞。
昔ながらの製法を守り、黒糖を加えたクセのある餡に蜂蜜風味の生地で巻いた民芸的、素朴な味わい。
1本:756円
2本箱入:1728円
3本箱入:2484円
5本箱入:3996円
各税込
・富山県おみやげ品推奨認定
・なんと幸せのおすそわけ商品認定
↓ ↓ ↓ ↓ こちらから注文できます♪

『長崎かすていら』
かすてらは、16世紀半ばポルトガルから伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に開発された伝統的なお菓子です。
厳選した素材を使用し昔ながらの製法で焼き上げた職人のこだわりの「かすていら」をご賞味ください。
1本箱入り:¥1,500(税込)
2本箱入り:¥3,000(税込)
※ 要予約、地方発送可

有機栽培コーヒー
ANGO安居の喫茶コーナーで提供しているコーヒーはKEY COFFEEさんの有機栽培コーヒーです。このコーヒーは科学的に合成された肥料及び農薬をいっさい使用せず、3年以上の間堆肥等による土作りを行った農園において収穫された豆を使っております。コーヒーだけでも満足できる一杯ですが、ケーキや甘いものとの相性もばっちりです。是非ご一緒にお楽しみください。

メロンソーダフロート
喫茶店やカフェを中心にお客様から根強い人気の定番メニュー”メロンクリームソーダ”。ANGO安居ではフロートで提供しています。口あたり滑らかなソフトクリームときりっと炭酸がきいたメロンソーダの相性はばっちり!

オーダーケーキ
似顔絵、キャラクター、ロゴマークなどお客様のご要望に合わせて作成させていただきます。店主が一つ一つ真心込めてにお作りしますので温かみのある仕上がりが特徴です。誕生日や記念日、お祝い事の際にANGO安居のオーダーケーキはいかがですか?特別な日を彩るお手伝いをさせていただきます。(ケーキのデザインや金額に関しましてはできる限りご希望に添いたいと思います。過去に作成させていただきましたケーキはHPの【オーダーケーキ】がギャラリーとなっておりますので参考にしてください。)

生クリームケーキ
4号(12cm) 2,600円
5号(15cm) 3,700円
6号(18cm) 4,800円
7号(21cm) 6,000円
季節のフルーツをしっとりとしたスポンジとコクのあるなめらかな生クリームでサンドし、華やかな苺をたっぷりとトッピングしました。

生チョコケーキ
4号(12cm) 2,600円
5号(15cm) 3,700円
6号(18cm) 4,800円
7号(21cm) 6,000円
ベルギー産のチョコレートを使用したなめらかなガナッシュクリームで、しっとりしたチョコスポンジに、季節のフルーツをサンドしました。

フロマージュスフレ
6号(18cm) 4,300円
フランス産のクリームチーズとエダムチーズを使用したスフレチーズケーキに、生クリームをコーティングしてケーキクラムをまとわせ、季節のフルーツをトッピングしました。