白老町商工会

Shiraoi town Society of Commerce and Industry
 0144-82-2775
お問い合わせ

 感染症等の拡大防止、エネルギー価格・物価高騰対策に係る、政府、北海道、白老町等関係機関の中小・小規模
事業者支援策を掲載しています。

 町内事業者の方は各種支援金の対象者となるかをご確認いただき、申請の準備をされるようご案内いたします。

 

 

令和5年度 空き店舗等活用・創業支援事業補助金

白老町では、魅力的な店舗の集積による集客、回遊性の向上、リピーターの増加によって地域経済の活性化を図るため、
商業・観光分野における新規開業者への支援事業を実施します。町内に既存の空き店舗等を活用する場合に加え、
令和5年度からは「店舗を新築する場合(建物の完成から1年以内の物件改修を含む)」においても助成対象としております。

 

事 業 概 要
助成対象 白老町内で、主に観光客を対象とした「飲食業、小売業(土産品等)、宿泊業、その他サービス業」を新規開業する方であり、既定の要件を全て満たす必要があります。(要件の例)
・白老町に住民登録を有し現に居住している個人又は中小企業基本法(昭和38年法律
 第154号)に基づく中小企業であり、かつ、会社法(平成17年法律第86号)に
 基づく会社又は有限会社であること。

・店舗運営に関する責任者は、白老町に住民登録を有し居住すること。
・消防法や建築基準法等の関係法令及び白老町空き店舗等活用・創業支援事業助成金交付
 要綱を遵守すること。

・個人・法人の別を問わず、過去に本助成金の交付を受けたことがない者であること。
など全15項目あります。
補助対象経費 建設費(店舗を新築する場合のみ対象)、改修費、備品購入費、委託費、広告宣伝費等
助成金額 店舗を新築する場合(建物の完成から1年以内の物件改修を含む)
対象経費の2/3以内、上限は150万円
空き店舗等を改修する場合
対象経費の2/3以内、上限は100万円
申請・選考会 申請は随時受け付けますが、令和5年度の申請受付期限は令和6年1月31日とします。また、申請の受付から、選考会の実施、交付決定までは1ヵ月程度を要します。なお、予算に達し次第申請受付終了となります。
注意事項

当該助成事業においては、産業競争力強化法に基づく白老町創業支援等事業計画のさだめにより、白老町商工会主催の「創業スクール」を受講する必要があります。

専用ホームページへのリンクはこちら外部のサイトに移動します   令和5年度募集チラシ (PDF: 507KB)

令和5年度募集要領 (PDF: 391KB)   申請・実績報告様式 (DOC: 174KB) 

 

 

  

特別高圧電力利用事業者緊急支援事業

北海道では、電気料金高騰の影響を受けている事業者のうち、道内で特別高圧電力を利用する中小企業者の電気料金の一部を支援します。
※特別高圧電力とは、大型商業施設や工業団地などの施設において受給電圧が7,000ボルト以上の電力のことをいいます。

事 業 概 要
対象事業者 道内で特別高圧電力を利用する中小企業者(以下のいずれかを満たすこと)
・特別高圧電力の受電契約を締結していること
・特別高圧電力を受電している施設内において電気を使用していること
支援期間
支援金額
令和5年(2023年)1月利用分から令和5年(2023年)8月利用分まで:1kWhあたり3.5円
令和5年(2023年)9月利用分:1kWhあたり1.8円
申請期間

令和5年(2023年)6月30日(金)から令和5年(2023年)12月22日(金)まで
支援を受けるには申請及び審査が必要です。

事業パンフレット (PDF 742KB)

申請方法等

申請の手引きや申請書類、電子申請の際の申込フォームは専用ホームページにてご確認ください。

専用ホームページへのリンクはこちら外部のサイトに移動します 

 

 


 
北海道の融資制度 借入金返済が負担となっている方へ  


 

 

【中小企業庁】事業再構築補助金について(直リンク)

【商工会連合会】小規模事業者持続化補助金〈一般型〉について(直リンク)R5.9.7締切

  

 

pdf \テイクアウト&デリバリーができるお店の一覧はこちら/R4.8.25更新 

  

  

shiraoi official.jpg
kanko-kyokai_logo01.png
kensetsu-logo.jpg
北海道商工会連合会


 白老町商工会 会員のご紹介

住まい・リフォーム

ショッピング・お買い物

ファッション・衣料
※現在掲載なし

美容と健康

 くらし・サービス

       グルメ・外食.pdf

製造業・工場

趣味とレジャー

サークル・団体

新規登録申込書pdf HP-PDF.pdf)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ事務局へご提出ください。 ※白老町商工会員様に限ります。

 

商工会について

組織名 白老町商工会
住所 北海道 白老郡白老町大町2丁目3番4号 しらおい経済センター
最寄り駅 白老駅
道順 白老駅より徒歩1分
電話番号 0144-82-2775
設備・サービス
その他
FAX番号 0144-82-5318
お問い合わせ メールアドレス:shiraoi#@#rose.ocn.ne.jp
送信の際は@マーク前後の#マークを削除してください。
2023.12.05 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる