商工会からのお知らせ

2024/05/09 16:39

第16回持続化補助金 追加公募について【電子申請のみ】

持続化補助金の第16回公募が開始されました。

持続化補助金は、直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃金引上げ、インボイス導入等)に対応するため、

経営計画に基づいた販路開拓の取組みに対する経費の一部を補助するものです。

今回はタイトな公募スケジュールとなっておりますので、申請を検討中の方は、公募要領等をご確認のうえ、お早めに管轄の商工会にご相談ください。

 

1.申請対象者

経営計画に基づいた販路開拓の取組みを行う小規模事業者

 2.補助額・補助率

   50万円~250万円  2/3~3/4

   ※申請枠や申請者の状況により異なります

3.スケジュール

・公募要領公開(申請受付開始) 5月 8日(水)

・様式4発行の受付締切     5月20日(月)

・公募受付締切         5月27日(月) 1700まで

4.申請方法

 ①電子申請のみとなるため、事業者は申請システムへログインするため「GビズIDプライム」

  または「GビズIDメンバー」のアカウントが必要です。

 ②電子申請の申請フォームが「Jグランツ」から新たな電子申請システムへと変更となりましたので、ご注意ください。

 ③公募要領と併せて、別紙「参考資料」、「よくある質問」を必ず確認の上、応募ください。

 ④従前の公募回に比べて事業実施期間が短いため、同期間内に終了予定の補助事業であること、かつ事業実施期間内に完遂していただくことが必須となります。

(交付決定予定:2024年8月頃~事業実施期限:11月4日までの期間)

 

制度詳細・公募要領等については、下記ホームページをご確認ください。

<長崎県商工会地区>      https://www.shokokai-nagasaki.or.jp

<申請先>         https://16th.jizokuka-portal.info/

 <GビズID取得URL>  https://gbiz-id.go.jp/top/

 

2024/05/01 17:31

【2次募集】令和6年度長崎県デジタル力向上支援事業費補助金

長崎県デジタル力向上支援事業費補助金とは、生産性向上や業務効率化に向けて、県内中小企業者が取り組むデジタルを活用できる人材の育成や、IT機器・デジタルツールの導入に対して、支援を実施するものです。

 

受付期限 令和6531日(金曜日)消印(引受履歴等)有効

 

対 象 者 県内に主たる事業所等を置き、創業後1年以上事業を営み、要件等を満たす中小企業・

小規模事業者等。(みなし大企業を除く)

 

対象経費 ①IT関連の 人材育成にかかる経費

・有料講座の受講料(受講必須)

・資格取得にかかる経費

②IT機器・デジタルツール等の導入経費

 

補助率等 補助金額 100万円以内(1万円未満切捨)

補 助 率 3分の2以内

申請回数 1事業者につき1回限り(令和5年度に交付を受けていないこと)

 

募集要領など詳細については、下記HPをご覧ください。

https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/649454.html

 

問い合わせ先

長崎県新産業推進課 デジタル力向上支援事業費補助金事務局

   電話番号:095-895-2529 午前9時から午後5時まで(平日のみ)

2024/05/01 15:00

令和6年度長崎県農商工連携ファンド事業助成金 追加募集

令和6年度長崎県農商工連携ファンド事業助成金の追加募集についてお知らせします。

地域の活性化を図ることを目的に、長崎県内の中小企業者と農林漁業者が連携し新商品の開発・販路開拓への取組みに助成します。

 

1.募集期間

令和6年4月22日(月)~6月21日(金)17時必着

 

2.助成金の概要

助成率 2/3以内(上限300万円)

 

3.対象経費

①新商品・新技術・新役務の開発   ②販路開拓

 

4.その他

募集要項、応募書類は長崎県農商工連携ファンド事業ウェブサイトよりダウンロードできます。

  長崎県農商工連携ファンド事業ウェブサイト https://nagasakinsfund.com/

 

問い合わせ先:長崎県商工会連合会 企業支援課

         〒850-0031 長崎市桜町4-1 長崎商工会館8階

                  TEL:095-824-5413

2024/04/25 10:36

魅力発信!ながさき商談会2024 出展者募集【事前予約制】

~こだわりの逸品を全国へ~ 

長崎県内の魅力ある商品を県外・海外へ発信するための商談会が開催されます。

商品開発や販路開拓に関する商品相談会も開催されますので、この機会にぜひご参加ください。

※詳しくはチラシにてご確認ください。またご不明な点は商工会までお問い合わせください。

 

1.日時:

1日目】令和6年1022日(火)11:45~17:00

2日目】令和6年1023日(水)  9:0013:00

2.場所:ホテルニュー長崎

3.対象:県内の食品製造業・農林水産業者など

(特産品・加工食品・お菓子・酒類・農商工連携関係事業者等)

4.出展者募集数:80社程度

※応募者多数の場合は事務局にて審査・選考がございますのでご了承ください。

5.出展料:商工会会員事業所は無料

6,申込締切:令和6年6月24日(月)

   ※ 商工会を通じて申し込む場合(FCP展示会・商談会シートの作成フォローを希望する方など)は、令和6年6月10日(月)までに商工会へお申し込みください。

pdf 商談会2024案内チラシ・申込書.pdf (1.19MB)

pdf FCP展示会・商談会シート第3.2版.pdf (0.33MB)

2024/04/24 08:43

長崎県フード・バリューアップ事業計画 申請者募集中!

県では、県内に主たる生産拠点を有する食料品製造業の方が、新たな市場進出など販路を見据えた計画を策定し、積極的に取り組むことを支援するため、標記事業計画の令和6年度の募集を行っています。

 

1.申請対象者

食料品製造業等にかかる売上高(または生産額)が概ね5千万円以上の企業

 

2.認定の要件

(1)新たな市場への進出等の販路を見据えた取組を通じ、今後5年間で付加価値額が20%以上増加する計画を、所定の様式により県へ提出すること

(2)当該事業計画において、脱炭素化に資する取組を行うこと

 

3.認定を受けた企業に対する支援

長崎県フード・バリューアップ支援事業費補助金により支援

補助率:<一般枠>2分の1以内 <特別枠>3分の2以内

限度額:200万円 (下限:50万円)

対象経費:商品開発改良、販路開拓、設備導入に要する経費

 

4.応募期限

令和6年5月24日(金)17時まで(必着)

 

5.問い合せ先

長崎県産業労働部 企業振興課 産地振興班

 〒850-8570 長崎市尾上町31

 電話 095-895-2637  FAX 095-895-2544

 E-mailsanchi@pref.nagasaki.lg.jp

 

なお、詳細は長崎県のホームページをご確認ください。

長崎県『長崎県フード・バリューアップ事業計画の令和6年度募集のご案内

URL:長崎県フード・バリューアップ事業計画の令和6年度募集のご案内 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)