会員からのお知らせ
2024 / 03 / 01 08:40
[お菓子処 かど屋 創業1898年] 十勝音更産アズキ 皇(かがやき)
お菓子処かど屋は、十勝音更産皇(かがやき)や十勝産雅(みやび)銘柄のアズキを炊き万十(まんじゅう)・羊羹・お茶席上生菓子を製造いたしております。粒あんは、最...
2024 / 01 / 19 11:10
[有限会社 五百目自動車工業] 従業員募集しています!
当社では、自動車整備士を募集しています。整備士資格をお持ちの方、当社ではあなたの技術を必要としています!また、未経験者でも、大丈夫です。最初は簡単な作業から...
2023 / 11 / 16 13:31
[郡山市中田町観光協会] 「桜里の菊楽園」 県道65号線(小野郡山線) 御舘中学校からの道順をご案内します
1.県道65号線(小野郡山線) 御舘中学校の看板を左折2.丁字路を左折3.紅枝垂地蔵桜(べにしだれじぞうざくら)の看板を右折4.防火水槽の丁字路を左折5.左手...
2023 / 11 / 09 15:18
[郡山市中田町観光協会] ざる菊 ヤマヒサ農園「桜里の菊楽園」 ただいま見頃です
画像は11月9日(木)9:30の状況です。色鮮やかな菊が咲き誇っています。「うさぎ」や「パンダ」が菊に隠れているので、探してみてくださいね。苗を植える段階ではまだ...
2023 / 10 / 30 16:48
[郡山市中田町観光協会] ざる菊 ヤマヒサ農園「桜里の菊楽園」 開園のお知らせ
開園期間 11月1日(水)~11月20日(月)(予定)開園時間 9:00~16:00花の見頃 11月10日頃 ※入場時に、お一人様300円の協力金をお願いいたし...
2023 / 10 / 18 14:08
[郡山市中田町観光協会] 中田町のざる菊 順調に生育中!
郡山市中田町木目沢の「桜里の菊楽園(おうりのきくらくえん)」は、今年で7年目を迎えます。園主の木目沢さんは82歳 奥様は81歳。年々株数を増やし、今年は3,000株に...
2023 / 09 / 28 09:52
[郡山市中田町観光協会] 「第21回 海老根 長月 宵あかり 秋蛍(あきほたる)」が終了
9月16日(土)・17日(日)の2日間に渡って開催しました。初日の16日はあいにくの雨に見舞われ、ろうそくの灯が消え、一時撤去したとのこと。郡山市中田町観光...
2023 / 09 / 25 14:43
[郡山市中田町観光協会] 今年の柳橋歌舞伎が無事終了しました
気温30度を超える猛暑の中、何層にも重なる衣装をまとい舞台に立った演者の皆様、また関係各位の皆様、大変お疲れさまでした。開演15:00から終演まで、日中・夕...
2023 / 09 / 12 16:31
[郡山市中田町観光協会] 「秋蛍」出品に向けて灯ろうを作成
9月16日(土)・17日(日)に開催する「第21回 海老根 長月 宵あかり 秋蛍(あきほたる)」への出品に向けて、灯ろうを作成しました。当日はたくさんの灯ろうが...
2023 / 08 / 24 15:21
[郡山市中田町観光協会] 「第21回 海老根 長月 宵あかり 秋蛍(あきほたる)」開催のお知らせ
日時:平成5年9月16日(土)・17日(日) 両日ともに 点灯17:30~消灯20:30 ※両日とも雨天の場合は18日(月)のみ会場:海老根伝統手漉き...
2023 / 08 / 24 14:15
[郡山市中田町観光協会] 「柳橋歌舞伎」開催のお知らせ
郡山市指定重要無形民俗文化財柳橋歌舞伎日時 令和5年9月17日(日) 開場 14:00、開演 15:00 終了 18:30(予定)会場 柳橋歌舞伎伝承館 ...
2023 / 08 / 18 09:52
[郡山市中田町観光協会] 「五百目の名水」を凍らせてかき氷をつくってみました!
氷 「五百目の名水」を凍らせたものソースとトッピング 中田町産ブルーベリーまず、氷が透明できれい!すっきりきれいな水からつくられた氷なので、濁りのないクリア...
2023 / 06 / 08 16:50
2023 / 04 / 26 15:28
[郡山市中田町観光協会] 二ツ石山 山開きは5月28日
郡山市中田町中津川にある二ツ石山の山開きは、5月28日(日)に決定しました。今年3月の山林火災により景観が変化しましたが、登山道に影響はありませんので安心して登...
2023 / 04 / 14 14:54
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 葉桜現在、花と葉が半々くらいに見える状況です。例年どおりですと今が見頃だったため、現在 県外から多くの観光バスが往来しています。桜...
2023 / 04 / 12 11:55
[郡山市中田町観光協会] 不動桜の開花状況
🌸不動桜の開花状況🌸 葉桜少し前までは全体が濃い紅色でしたが、この数日であっという間に散ってしまいました。今年は開花がかなり早まりましたが、開花から満開にか...
2023 / 04 / 12 11:40
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 散り始め散り始めていますが、まだ花は残っています。今でしたら、桜と はなももが両方お楽しみいただけます。微風で桜がひらひら舞う光景...
2023 / 04 / 11 11:56
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜 売店の営業は4月12日まで
今年の紅枝垂地蔵桜 売店の営業は、4月12日(水)までとなります。中田町 東屋食品の三角油揚げがのった うどん・そばが好評です。まだ召し上がっていない方! リピー...
2023 / 04 / 10 16:40
[郡山市中田町観光協会] はなもも回廊の開花状況
🌸はなもも回廊の開花状況🌸 七分咲きはなもも回廊も開花し、様々な彩りが咲き競っています。車を移動せずに「紅枝垂地蔵桜」と「はなもも回廊」を合わせてご覧いただ...
2023 / 04 / 10 16:13
[郡山市中田町観光協会] 不動桜の開花状況
🌸不動桜の開花状況🌸 満 開こちらも、まだしっかり花びらが付いています。まだ大丈夫ですよ。たまたま撮れた、個人的にお気に入りのベストショット。みなさんもお気...
2023 / 04 / 10 15:45
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 満 開昨日の朝は降雪となりましたが、花びらはしっかり耐えて残っています。観光客の方や旅行会社の方より、見頃についてお問い合わせを...
2023 / 04 / 07 10:26
2023 / 04 / 07 09:31
2023 / 04 / 05 11:15
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 満 開近隣の「はなもも回廊」に登る方も多く見られ、絶好のお散歩日和となっています。「はなもも回廊」は、階段で数分ほどで登り切るこ...
2023 / 04 / 04 13:24
[郡山市中田町観光協会] 不動桜の開花状況
🌸不動桜の開花状況🌸 満 開こちらも、紅枝垂地蔵桜 同様に満開となっております。天候にも恵まれ、絶好のドライブ日和です!不動桜も紅枝垂地蔵桜も、三春ダムから近...
2023 / 04 / 04 13:12
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 満 開咲き始めから時間がかかりましたが、待ちに待った満開となりました。天候にも恵まれ、遠方からも多くの方にお越しいただいておりま...
2023 / 03 / 31 14:34
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜 売店が4月1日にオープン
紅枝垂地蔵桜の売店が4月1日にオープンします。コロナ禍により しばらく出店を見合わせておりましたが、今年は待ちに待ったオープンとなりました。今年は、中田町 東...
2023 / 03 / 31 10:23
[郡山市中田町観光協会] 不動桜の開花状況
🌸不動桜の開花状況🌸五分咲き全体に濃い紅色を感じられます。不動桜は柵がないので、近くから桜の細部も見ることができます。寺子屋として使われていたお堂も残されて...
2023 / 03 / 31 10:05
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸三分咲き正面から見ると、まだ紅い色付きが見られません。地蔵桜駐車場の上にある集会場からの角度ですと、桜に陽射しがあたる上部と側面を...
2023 / 03 / 28 11:07
[郡山市中田町観光協会] 不動桜の開花状況
中田町観光協会から、開花状況をお伝えします!🌸不動桜の開花状況🌸つぼみ 膨らみ始め開花はまだですが、ほぼ全てのつぼみが膨らみ、遠目で見ても全体が紅く色付いてい...
2023 / 03 / 28 10:19
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
中田町観光協会から、今年も開花状況をお伝えしていきます!🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸つぼみ 膨らみ始め今年は、ぽかぽか陽気に誘われ開花が早く、驚いている方も多い...
2023 / 03 / 07 13:24
[郡山市中田町観光協会] 中田町のさくら 今年も横綱と大関に!中田町から計11ヶ所が番付表に選出!
毎年恒例の「枝垂れ桜花番付表」が郡山観光交通より発表され、中田町木目沢の「紅枝垂地蔵桜(べにしだれ じぞうざくら)」が西の横綱、中田町上石の「上石不動桜(あげ...
2022 / 11 / 04 16:30
[郡山市中田町観光協会] ざる菊 ヤマヒサ農園「桜里の菊楽園」 ただいま満開!!
「桜里の菊楽園」は、今が見頃です!!来週いっぱい(11月13日ごろ)までが見頃となっております。当 観光協会にもたくさんの問合せをいただき、多くの方が中田町にお越し...
2022 / 10 / 21 14:58
[郡山市中田町観光協会] ざる菊 ヤマヒサ農園「桜里の菊楽園」 10/23開園
今週は、日中だいぶ暖かい日が続きましたね。こちらのざる菊もつぼみがほころんできました。特に赤色の菊は、間もなく咲き始めそうです。今年は、絶景スポットにベンチ...
2022 / 10 / 19 16:39
[郡山市中田町観光協会] 中田町 商工まつり 着々と準備が進んでおります!
今日は11月6日の商工会まつりの準備として久しぶりにたい焼き器を外にだして試運転をしました女性部たい焼きのプロたちも当初は「3年ぶりで心配だわ…」と言って...
2022 / 10 / 18 11:51
[郡山市中田町観光協会] 中田町 商工まつり 3年ぶりに開催!!
日時:令和4年11月6日(日) 9:30~売り切れ次第終了会場:中田ふれあいセンター駐車場 郡山市中田町下枝字大平358内容:中田町商工会 女性部 も...
2022 / 09 / 30 15:41
[郡山市中田町観光協会] ざる菊 ヤマヒサ農園「桜里の菊楽園」 開花に向けて準備中!!
街路樹が所々色づき始め、ようやく秋らしくなってきました。中田町は花の名所となっており、春は〝さくら〟そして秋と言えば〝ざる菊〟が見どころです。昨年の2,500株か...
2022 / 09 / 21 13:03
[郡山市中田町観光協会] 第20回 海老根長月宵あかり ~秋蛍~
9月17・18日の2日間の日程で予定されておりましたが、2日目の18日は雨天のため中止となってしまいました。初日の17日は天候に恵まれ、ゆっくり眺めながら歩くには心地よ...
2022 / 09 / 21 11:43
[郡山市中田町観光協会] 柳橋歌舞伎 開催
9月18日(日)、柳橋歌舞伎が開催されました。あいにくの雨となりましたが、傘に落ちる雨音も気にならないほど、勇壮で力強さある立役と、優美で艶のある女形。役者だけ...
2022 / 09 / 13 16:34
[郡山市中田町観光協会] 第20回 海老根長月宵あかり ~秋蛍~
中田町商工会、中田町観光協会では、17・18日に開催される「海老根長月宵あかり~秋蛍~」の灯ろうを作成しました。製作期間 〇〇時間の渾身の力作です。何より、作るの...
2022 / 09 / 07 10:16
[郡山市中田町観光協会] 第20回 海老根長月宵あかり ~秋蛍~
日時:平成4年9月17日(土)・18日(日) 両日ともに 点灯17:30~消灯20:30 ※2日間雨天の場合は、順延会場:海老根伝統手漉和紙工房 周辺 (郡山市中田...
2022 / 09 / 06 15:15
[郡山市中田町観光協会] 9月18日 柳橋歌舞伎が開催されます!
郡山市指定重要無形民俗文化財柳橋歌舞伎日時:令和4年9月18日(日) 開場15:00、開演16:00 終了19:30(予定)会場:柳橋歌舞伎伝承館 黒石荘 郡山市中...
2022 / 04 / 20 12:25
[郡山市中田町観光協会] 4月20日 「ハナモモ回廊」の開花状況
◆「ハナモモ回廊」の開花状況◆ 満 開今が見頃です。場所は「紅枝垂地蔵桜(べにしだれじぞうざくら)」のすぐそばにあります。紅枝垂地蔵桜の駐車場をご利用いただき...
2022 / 04 / 20 11:29
[郡山市中田町観光協会] 4月20日 🌸本日の桜開花状況🌸
◆紅枝垂地蔵桜◆散り始め桜の花もたくさん残っています。葉桜が少し混じった状態です。緑色が少し入り風に揺れる桜も、満開とは違った美しさがあります。◆上石の不動桜◆...
2022 / 04 / 14 14:25
[郡山市中田町観光協会] 4月14日 🌸上石の不動桜 開花状況🌸
こんにちは!郡山市中田町観光協会です。◆上石の不動桜 開花状況◆ 満 開あいにくの雨となりましたが、植物には恵みの雨となり喜んでいるのかもしれませんね。上石の...
2022 / 04 / 13 11:41
[郡山市中田町観光協会] 4月13日🌸本日の桜開花状況🌸
◆紅枝垂れ地蔵桜◆6~7分咲きここ数日の暑さで一気に開花が進みました!今週末はお天気が崩れる(台風接近中?!)との予報なのでご検討中の方は是非早めにお越しくだ...
2022 / 04 / 12 11:28
[郡山市中田町観光協会] 売店の中止について(紅枝垂地蔵桜、上石の不動桜)
毎年 地元特産物など、好評いただいております売店ですが、コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、今年は出店を中止することといたしました。楽しみにされていた皆...
2022 / 04 / 12 10:16
2022 / 04 / 12 09:51
[郡山市中田町観光協会] 上石の不動桜の開花状況
こんにちは!郡山市中田町観光協会です。🌸上石の不動桜の開花状況🌸五分咲き🌸上石の不動桜について🌸不動明王を祀る不動堂の境内にあり、樹齢は約350年。三春滝桜の子...
2022 / 04 / 12 09:43
[郡山市中田町観光協会] 紅枝垂地蔵桜の開花状況
こんにちは!郡山市中田町観光協会です。🌸紅枝垂地蔵桜の開花状況🌸 咲き始め~三分咲き🌸紅枝垂地蔵桜について🌸紅枝垂地蔵桜は、漢字で書くと難しいかもしれませ...