お問い合わせ
090-9705-0406

教室ブログ

2023-07-29 20:51:00
中原先生も夏休みです

こんにちは♪

練馬区谷原にある中原ピアノ教室、

代表の中原香織です❣️

 

 

 

夏休み真っ只中ですね!

 

実はわたしも夏休みをとって、数十年ぶり?に京都に行ったり

26100447_s.jpg

徳川慶喜が大政奉還をここで行った二条城

 

 

京都の湯葉料理やお漬物の朝ごはん、抹茶スイーツなども堪能しました😊

 

 

その後は兵庫県宝塚市の実家でゆっくりしながらも

いろんな人に会い

元気や刺激を頂きながら過ごしています。

(もうすぐ✈帰ります~)

 

 

こちらの宝塚劇団は有名ですね!

22354758_s.jpg

 

 

中学校の同級生がふたり、

あの倍率のとぉーっても高い💦

宝塚音楽学校に入って

(テレビで同じ時期にその汗と涙のドキュメント番組があり、ソルフェージュ【視唱】のテストもありました)

 

そのうちおひとりは、女役のトップになりました。素晴らしい~😆👏

 

すでに引退していますが、昔から綺麗な女の子でしたよ😊

 

25145251_s.jpg

 20230727_125226.jpg

 

 

8月も本当に暑いですが、

秋の発表会に向けて曲が決まってレッスンいる生徒さんは

譜読みを頑張って進めておきましょう♪

 

 

まだ決まっていない生徒さんは

これから決めていきましょうね❗

 

 

いつもの練習カレンダーをぜひうまくご活用ください❤️

 2022.11月ピアノ練習カレンダー.png

 

印刷はこちらから⬇️

  2023.8月ピアノ練習カレンダー.pdf 

 

 

「出来た♪弾けた♪」の笑顔を引き出すピアノ表現レッスン☆

🎼ベヒシュタイン🎹で豊かな経験を

 

体験レッスン可能な日程&ご予約はこちら

練馬区谷原にある【中原ピアノ教室】のお問い合わせはこちらよりお待ちしております

友だち追加

 


2023-07-19 13:33:00
1689741226673.jpg

こんにちは😊

練馬区谷原にある中原ピアノ教室、講師の渡辺愛梨です。

 

 

少し前になりますが、

7月6日は『ピアノの日』でした🎹

 

 

1823年(今からちょうど200年前!!)のこの日、

ドイツ人医師、シーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだとされています。

 

 

みなさんピアノは黒いボディーに黒白の鍵盤🎹というイメージをお持ちですよね⁉️

 

 

しかしピアノの前身「チェンバロ」」は全く違うドレスを身に纏っていました😳❣️

 

 

実は私こっそり弾いたことがあります🤭

 

ドイツに留学していた際に通っていた音楽大学のレッスン室兼練習室に

赤いボディーをしたチェンバロがポツンと置いてあったのです。

 

 

1689741226673.jpg

 

この写真はその時のものです♪

 

 

たまたまバッハの楽譜を持っていたので弾きながら、

 

「バッハはこんな楽器でこういう風に弾いていたのかな~」なんて

 

妄想を膨らませながら演奏したのを今でも鮮明に覚えています😌✨

 

 

チェンバロは形は似ていますが、

鍵盤の色はピアノとは逆ですし、音色も全く違います。

 

 

音の出し方がピアノは弦を叩くのに対して

チェンバロは爪で弾くので

ギターのような音がするのです🎶

 

 

バッハのメヌエットはご存知の方も多いと思います。

実際はぺツォルトのメヌエットですが…

 

発表会でお弾きになる方もいらっしゃるのではないでしょうか☺️🎹❓

 

 

こんな音がするんだ‼️とびっくりするかもしれません。

お時間ある際に一度

バッハやぺツォルトの時代のピアノを聴いてみてくださいね😊👂

 

 

 

参考YouTube(チェンバロ演奏)をご紹介します

 

 

 

 

 

「出来た♪弾けた♪」の笑顔を引き出すピアノ表現レッスン☆

🎼ベヒシュタイン🎹で豊かな経験を

 

体験レッスン可能な日程&ご予約はこちら

(ただ今満室につき、公式ラインからの個別お問い合わせにて対応しております)

 

練馬区谷原にある【中原ピアノ教室】のお問い合わせはこちらよりお待ちしております

友だち追加

 


2023-07-03 00:29:00
7月の練習カレンダーと調律の様子

こんにちは♪

練馬区谷原にある中原ピアノ教室、

代表の中原香織です❣️

 

 

半年に一度の定期点検でもある、ピアノの調律をしていただきました。

やはり毎日弾いていると、少しずつ音がぶれてくるんです。

 

ピアノは本体や部品の木の部分が湿気で変化したり、

弦が気温や期間で少しずつのびたりもします。

楽器も生き物のようですね!

 

 

蓋を外すとこのようになっていますよ😊

 

 

20230702_162844.jpg

 

 

 

20230702_162906.jpg

 

子どもたちは、レッスン中、いつも自分がピアノを弾くと

奥のハンマーが上がるのに目を奪われているので笑

 

ぜひこの動画を見せてあげてください😊

とても興味があるようですよ💕

 

 

「ピアノを弾く」という動作は、

 

・鍵盤を指や腕で下げたら、奥のハンマーが上がり

・ピアノの弦を下からハンマー(フェルトのようなもの)で叩く 

 

という仕組みになっています。

 

木琴や鉄琴はマレットを持って直接鍵盤を叩きますが、

 

ピアノの鍵盤はだいぶ手前にあるので、

弦を叩くまでの構造はとっても複雑ですね。

 

 

でも、音を鳴らす、には

このハンマーの叩くイメージがある方が分かりやすいです。

 

柔らかい音、しっかりした音、もっと優しい音、、、

 

全て、このハンマーの当たり方に左右されるのですから。

 

 

 

 

楽器の分類では、ピアノも「打楽器」になります。

(私は吹奏楽部で打楽器奏者(ドラムを含む全太鼓、小物、鍵盤楽器担当)だったのですが、

正直、ピアノは打楽器、とは思いたくないです…笑(^_^;)

 

 

黒鍵も白鍵も1つ1つ、88鍵、正していきます。

大変な作業ですね。

 

SNOW_20220623_153115_299.jpg

 

気になっていた音域のブレがなくなり、

すっきりと響くようになりました💕

 

あと、ちょっと気になるところが他にもあり

来週もメンテナンスに来ていただく予定です。

 

 

2022.5月に、このベヒシュタインが来てから1年1ヶ月経ちました。

まだまだ若いのですが、

いい感じに音がなってきています。

 

これからもレッスンをしながら、皆さんも育っていきますし、

ピアノもいっしょに育てていきましょうね✨

 

 

そのためには、練習も必要です!😊

 

楽しく練習していきましょう☆

 

 

 

ダウンロード印刷してご利用ください😊

2023.7月ピアノ練習カレンダー .pdf 

7月の練習カレンダーと調律の様子

 

 

 

 

 「出来た♪弾けた♪」の笑顔を引き出すピアノ表現レッスン☆

🎼ベヒシュタイン🎹で豊かな経験を

 

体験レッスン可能な日程&ご予約はこちら

(ただ今満室につき、公式ラインでの個別のお問い合わせのみ対応しています)

 

練馬区谷原にある【中原ピ アノ教室】のお問い合わせはこちらよりお待ちしております

友だち追加

 


1