商工会からのお知らせ
台風第10号に備えて行っていただきたい5つのポイント
近年、大規模な台風に伴う大雨、洪水等が発生しており、多くの事業者が被災しています。そんな中、台風が来る前に少しの事前対策を行うことで被害を防げるケースも数多くあります。 今週末に接近・上陸のおそれがある台風第10号に備え、以下の5つのポイントを参照に最善を尽くし、具体的な取組を行ってください。
1.店舗の看板や、事業所・工場の部材・工具等、風で飛ばされる物がないか点検し、台風接近前に建物内に収納し てください
2.ハザードマップの確認をお願いします
3.豪雨や高潮、内水氾濫等による浸水に備え、2階以上に機械装置やパソコン等を移動させてください
4.台風の接近前に、従業員への連絡体制を構築し、接近中は、極力出勤させないでください
5.最新の気象情報を入手し、早めの対策を!
【発信元】
中小企業庁事業環境部経営安定対策室
Tel:03-3501-0459
台風対策のお願い.pdf (0.14MB)
「Go To Eatキャンペーン事業」について
標記事業概要について、資料を掲載いたします。
参加飲食店の登録はまだ開始しておりません。詳細が決定次第に農林水産省のホームページにて情報が公開される予定です。
GoToEatキャンペーン事業について.pdf (1.19MB)
Go To トラベル事業概要について
Go toトラベル事業について、別添のとおり事業概要資料を掲載いたします。
内容をご確認の上、ご活用くださいますようお願いします。
なお、本件に関する問合せ先等はへGotoトラベル事務局へお問合せください。
問合せ先
Gotoトラベル事業事務局
☎0570-017-345 受付時間 : 10:00~19:00 (年中無休)
Gotoトラベル事業概要説明.pdf (3.79MB)
Go To トラベル事業 Q&A 集(8月25日時点).pdf (0.41MB)
<セミナー開催のお知らせ> 8.27 withコロナ時代でも売上をグッと伸ばす! ITセミナー
生活様式や経済活動が変容する今こそ取り組む、インターネットを活用した販促手法を実践してみませんか?!
新型コロナウィルス感染拡大の影響は、生活様式や経済活動に今まで経験したことのない大きな変化を巻き起こし、終息はまだ見えません。withコロナ時代でも売上をアップさせるための販促手法について考える必要があります。本セミナーでは、インターネットやソーシャルメディアを駆使した集客や顧客獲得に役立つITツールの活用ノウハウを伝授します。上手なやり方が分からない方、初心者の方など大歓迎です。是非この機会ご参加ください。
添付案内をご確認頂き、FAXまたはお電話にてお申込ください。
家賃支援給付金に関するお知らせ
5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金が支給されます。
7月14日(火)より、申請受付を開始する予定です。申請受付ページの準備ができ次第公表されます。
電子申請が基本となりますが、電子での申請が難しい方向けにサポート会場も開設される予定です。
別添1_家賃支援給付金チラシ.pdf (0.4MB)
別添2_申請要領(個人事業者等向け)原則(基本編).pdf (10.84MB)
別添3_申請要領(個人事業者等向け)別冊.pdf (3.34MB)
別添4_申請要領(中小法人等向け)原則(基本編).pdf (6.61MB)
別添5_申請要領(中小法人等向け)別冊.pdf (6.86MB)
家賃支援給付金 コールセンター
0120-653-930(平日・土日祝日8:30~19:00)
※おかけ間違いに御注意ください。